ぽすとめんだいありー
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

お久しぶりです!

いよいよ1月5日から、ゆうちょ銀行から他行への銀行送金ができるようになりますビックリマーク(他行⇒ゆうちょ銀も可)


現場は通帳への番号印字で賑って(はてなマーク)おります。



株価がめっきりダウンなんで…投信販売はきついですぅ汗


では、また来年お会いしましょうニコニコ

当局から出ました(^^)

平成19年度の年賀の当選1等です。


正確には、当局利用のお客様が受け取った年賀状が当たっていたのですが…にひひ


そいでもって、今年2件目です。


1件目はDVDレコーダ・2件目はハワイ旅行希望でした。


当選確率は例年より低いと思われますが、近隣に住む方の確率は高かったようです。


皆さん年賀状もう一度チェックされたほうがいいですよ


もしかしたらお年玉切手シートが当たってるかもしれませんしポスト


場合によってはそれ以上のものが当たってるかもアップ


確認されたい方は下記URLをご参照下さい。


http://www.post.japanpost.jp/kitte_hagaki/info/2007/nenga/index.html



本人確認をめぐるトラブル

1月から10万円を超える送金の際に、本人確認書類の提示が必要になりました。

ただし、本人確認済みの通帳・カードからの送金は可能です。(ATMもOK)


問題は会社などの法人ビルです。

登記簿謄本は6ヶ月しか有効期限がありません。

とってもらうのにお金かかるし…

国税の領収書でもいいらしいですけどね。


この間は、「兄に頼まれた」という送金がありました。

せっかくお待ちいただいても、送金人の証明書がないのでお受けできませんでした。

かなり気まずい雰囲気で、謝るしかありませんでした。


詐欺がなくならない以上(なくなることはないでしょうけど…)緩和はされないでしょうね。

受験料などは特例もあるようですが、また規律が変わるかもしれないので触れないでおきますかお

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>