春ですね。。。

 

気付けば春ですね。。。

 

最近、出だしは「気づけば…〇〇」っていう

 

フレーズが多くなってきているような気がする。

 

この写真は河津桜の写真

 

友人が一足早く、伊豆へお花見に。

 

暦の上では

 

今日5日から3月がスタート

 

2月は「休息」

 

その言葉にかこつけて

 

本当にダラダラしておりました。

 

休息はダラダラではないですね。

 

大いに反省です。

 

でも、月日は戻らない、、、

 

という訳で、助走の3月✨

 

スタートに誓う春

 

 

【花鳥風月スタイル診断パーソナル診断】

 

ZOOM対応 2時間コースを新設しました。

ZOOMは限定5名様までとなります☆

 

対面希望の方も

十分なスペースがある場所を使います。

 

土日週末、および祝日で開催

 

ご希望の日時を第3希望まで

お申し付けください☆

 

時間は 対面の場合は10時から16時

      ZOOMの場合は10時から19時まで

          (いずれもスタート時間です)

*5日前までが受付締め切り

申し込みは下記にございます。

 

 

 

心友Yちゃんからbirthday🎁で
ガラスの花器を2ついただきました💓
思わずお寄り添わせて花を投げ入れスタイルで。
ありがとーーーー(^^♪
 
 

こんばんは

ご訪問ありがとうございます。

風のHyperアドバイザーhiromi☆です。

 

2月が過ぎ去るように終わり

3月に。

 

会社員としては今期末の3月

その前の2月も結構繁忙期で

ライスワーク(食べるための仕事)ですが、

それなりにせっせと仕事をしておりました。

 

それにしても

2月は早かったです。

 

ルーティーンな日々の中でしたが、

同僚から誘われて

初めて全日本男子バスケの試合を観戦したり🏀

 

迫力あるプレー
部活はバスケだったので、試合前はドキドキでした🏀
同じガードの河村選手のプレーは最高♪
 
初めて🏀の試合を観戦しましたが、
自分がやっていたスポーツって、緊張しますよね。
そしてルールが変わっていた。
 
24秒ルールとかなかったもの。
フリースローも台形じゃないし。
そりゃ、40年前(!)の中学生時代だからか、
でも今でもバスケで青春した思いは変わらない
 
でも対中国戦で80年ぶりに勝利した試合が観れて
嬉しかったです。
 
そして外に出ない日は
韓ドラを観ていました(ダラダラ~)
 
でもこれは韓ドラYoutuberさんがおススメしていて、
アマプラで鑑賞しましたが、
めちゃくちゃハマったドラマ
 
「私の夫と結婚して」
 
 

 
所謂、ややタイムスリップ(?)ものですが、
これがまた一癖も二癖もあり、、、
一話は悲しすぎて泣いて観られない、、、と思いましたが、
二話目からは必殺仕事人的な爽快さを味わう感じで。
 
余りに面白いので、
友達に宣伝。
配信ものだったので、
みんなでハマりながら月火を迎える2月でした。(ダラダラ~仲間増やす)
 
中でも主人公の相手役が速水もこみちさんに似ていて
「もこみち部長」(部長役だったから)と
周囲では呼び、最終回を迎えたあとは
「もこみち部長の溢れる愛を語るランチ会」が開催される始末。
 
ネタバレですが、10年ほど前に遡るのです。
10年、一束ですが、
今、戻ったら何するかなぁ。。。なんて思ったり。
 
今は全話配信済ですが、
まだの方はぜひお薦めです💓
 
余談ですが、主人公のパク・ミニョンさんの
このヘアスタイルがいいなぁ。。と
思ったのですが、
GoziUすぎて
癖毛くるくるになってしまったワタシの髪質💦
無理でした(苦笑)
 
 
 

桜ドーナツ🌸
これも春ですね@スタバ
 

確定申告も無事に終えて(寄付金控除ですが)

ひとまず2月はなんとか乗り切りました

(こんなにダラダラしていて。。。)

 

ハマった韓ドラじゃないが、

きっと10年後のワタシが

今のワタシの体たらくを見たら、、

「もっとやることあるでしょ!」と

怒りそうですが、、、

 

休息は十分すんだので、

「助走」の3月は

一歩ずつ歩みを進めようかと思います。

 

先ずは現状把握から。

 

これ大事。

今、どこの立っているのか?

何を優先するべきなのか?

 

本当はやらなくてはいけないことが

てんこ盛りなのですが、

目の前にくると避けたくなる悪い癖が勃発中。。。

 

GoziU5には会社員卒業したいのに。

このままでは卒業できません。

 

ダラダラ2月は昨日まで。

夜は筋トレで自分なりに追い込んだから

今日はかなりの筋肉痛。

 

身体ももっと引き締めていこう!

 

 

 

 

 DNSM🎵

もっとHyper👑に生きよう♥🐧🎶✨


 

 

 

 
 
■花鳥風月スタイル診断とは?
 【お顔立ち】から、あなたの調和するファッションスタイルをトータルでご案内する診断です。
一度受けると一生ものになります。
人がそもそも持っている外見の魅力を知る診断で、目鼻立ちによって「花」「鳥」「風」「月」の4タイプに分け、その各グループの美しさを際立たせよう!というものです。 
イメージコンサルやパーソナルカラー診断とはちょっと違う、効果絶大のファッションスタイル診断方法です。 従来の平均的な容姿に近づけていくメイクやヘアスタイルと違い、個人の美しさを生かすことを目的とし、個人個人が生まれながらに持っている個性を魅力として引き出すために各グループによって似合う素材、デザイン、柄、髪型、メイク、お洋服、バッグ、靴など、頭からつま先までお伝えする講座です
 魅力を生かすことは、自分を認めることにつながります。 顔立ちは、その人のルーツそのものです。 たくさんの人が自分の魅力を知り、それを輝かせていけますように。

 

【花鳥風月スタイル診断パーソナル診断】

 

ZOOM対応 2時間コースを新設しました。

ZOOMは限定5名様までとなります☆

 

 

対面希望の方も

十分なスペースがある場所を使います。

土日週末、および祝日で開催

 

ご希望の日時を第3希望まで

お申し付けください☆

 

時間は 対面の場合は10時から16時

      ZOOMの場合は10時から19時まで

          (いずれもスタート時間です)

*5日前までが受付締め切り

申し込みは下記にございます。

 

↓↓↓↓↓

 

 

■パーソナル診断のお申込み
【パーソナル診断ご感想】    

 

 

 

 

 

 

(恵比寿 某レンタルルーム)
 
セッションはプライベート空間のあるカフェや
レンタルルームで落ち着いてご案内します。
 
 
(池袋 某レンタルルーム)
 
ブライバシーを守った、ゆったりした空間
リラックスした雰囲気の中でお客様へご案内します✨
笑いあるセッションですYO!

 

 

■風のHyperアドバイザーHiromiとは? 
ワタシの自己紹介

 

真顔Hiromixとはこんな人☆

 興味あることはどんどんしていきます~過去のブログ記事より~

 

 

うお座『築地お魚料理~こんな魚捌いたことありますか?? 』

 


王冠2『和の心を学ぶ⑮~最後のレッスン 仕上げは着物 de 銀座、丸の内~』 
2017年から着物を楽しむように!

王冠1『働くということ』

現在シリーズ化  会社員として働くことについて

 

宝石赤『肌を鍛える21~夏疲れのお肌はローズビネガーと麹酸で 』
アロマで肌を鍛えるシリーズです❗

 


王冠1一つの節目~ジュノ from 2PM 武道館ソロライブ ~後悔ないように生きること

2PMジュノペンです。PROMISE会員

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あなたは何タイプですか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
あー、旅に出たい✈





ワタシは風🍃タイプ