ふと観たドラマ
「パンとスープとネコ日和」
全4話
その綴られている日常が
主人公の軽やかな決断が
今の自分を振り返り、
あぁ、
こういう暮らしがしたいのだなぁ。。
そう思わされた、
温かいスープのような物語でした。
何気ない週末に
ゆっくり観ると良いです。
そして最後はスープを
無性に作りたくなります。。。
パンも添えて。
【花鳥風月スタイル診断パーソナル診断】
ZOOM対応 2時間コースを新設しました。
ZOOMは限定5名様までとなります☆
対面希望の方も
十分なスペースがある場所を使います。
土日週末、および祝日で開催
ご希望の日時を第3希望まで
お申し付けください☆
時間は 対面の場合は10時から16時
ZOOMの場合は10時から19時まで
(いずれもスタート時間です)
*5日前までが受付締め切り
申し込みは下記にございます。

おはようございます。
ご訪問ありがとうございます。
風のHyperアドバイザーhiromi☆です。
5月はブログを
かなりサボり気味でした。
仕事が忙しい?
No
プライベートが忙しい?
Non,non
ただ単に
書く気力があまり起きず。。。💦
五月病ってわけではないですが、
やりたいことはたくさんあるのに、
(断捨離とか、キャリア棚卸とか、
自分ビジネスの構築とかetc・・・)
なにから手をつけたらいいか
わからなくなり、
結果なにもしない
という悪循環になっていました。
別に締め切りがあるわけでなく、
誰に急かされるわけでもなく、
自分の意志の問題だったりして(それが一番)
で、せめてこれだけは崩れないでおこう
と思ったのが
食生活と運動
そして五月の初めだったかな、
ふとアマゾンプライムで大好きな
「かごめ食堂」を
再鑑賞したあとに、
同じ小林聡美さん主演のドラマが
配信されていたので、
ふと観てみました。
「パンとスープとネコ日和」
元はWOWOWで放送だったドラマで
その元は群ようこさん原作の小説
なんともいえない、
日常を淡々と
丁寧な暮らし
あらすじは
出版社の編集者だった主人公(小林聡美さん)が
小料理屋さんを営んでいたお母さまが亡くなり、
そのタイミングで不毛な人事異動
(経理部だったかな)の打診をうけ、
エイヤーと退職し、
お母さまが残したお店を改装して、
サンドイッチとスープのお店を開くのです。
(ざっくり)
小林聡美さんの佇まいって素敵です。
同世代の素敵な女優さんだなぁ。。
って思います。
地に足がついているんだけど、
軽やかで、
独特の世界観
自然体
って言葉が似合う感じ
ストーリーは
主人公を中心に近所の方や
アルバイトの女の子との交流、
迷いこんできたネコとの暮らし
恋愛ものでもなく、
なにか突飛な事件が起きるわけでもなく、
淡々と綴られているのです。
境遇は若干違いはあえど、
共感する部分がとても多くて。
仕事をエイヤーと辞めるというのは
まだいたっていないのだけど。
もう会社に縛られずに
好きことをして、
ささやかに暮らしていきたいなぁ。
って思うのは
GoziUだからでしょうか。
若い時の「会社は・・・」という思いは
ちょっと言ってみたいけど、
まだ辞める訳にはいかないよね。
的な部分はありました。
だけど、今は
残りの人生を考えたら
理不尽な異動とか
そういうのにあいやすい(?)世代にはいると
もう、いいかな。
卒業かなぁ。。
と思ったりするのです。
なんていいながら
現実生活があるわけですが。
「自分で責任をとって、自分で決める」
という潔さが素晴らしいなあと。
たそがれるネコちゃん
犬より猫派ですが、猫アレルギーなんです( ;∀;)
残念、、、動画で我慢
そして暮らしで続けていくという
食べるということ
食生活もこのドラマを観てから
すっかり変わりました。
ドラマを観終わって、
無性にスープが作りたくなり(笑)
実家の畑でとれた海老芋があったので、
海老芋スープ作り
玉ねぎとコンソメで海老芋を煮て
ミキサーをかけて、
牛乳を入れてから塩コショウ
シンプルですが、
具なしシチューのように海老芋のおいしさが
でていました。

一度受けると一生ものになります。
【花鳥風月スタイル診断パーソナル診断】
ZOOM対応 2時間コースを新設しました。
ZOOMは限定5名様までとなります☆
対面希望の方も
十分なスペースがある場所を使います。
土日週末、および祝日で開催
ご希望の日時を第3希望まで
お申し付けください☆
時間は 対面の場合は10時から16時
ZOOMの場合は10時から19時まで
(いずれもスタート時間です)
*5日前までが受付締め切り
申し込みは下記にございます。
↓↓↓↓↓






Hiromixとはこんな人☆
興味あることはどんどんしていきます~過去のブログ記事より~
『和の心を学ぶ⑮~最後のレッスン 仕上げは着物 de 銀座、丸の内~』
2017年から着物を楽しむように!『働くということ』
現在シリーズ化 会社員として働くことについて
『肌を鍛える21~夏疲れのお肌はローズビネガーと麹酸で 』
アロマで肌を鍛えるシリーズです❗
一つの節目~ジュノ from 2PM 武道館ソロライブ ~後悔ないように生きること
2PMジュノペンです。PROMISE会員
あなたは何タイプですか?
ワタシは風🍃タイプ