
マンネリ打破には断捨離!
ということで土曜日から始めました。
見てください、
クローゼットがすっからかん・・・
と、また前回と同じ嘘をついています💦
すいません、
これは妄想クローゼットです。
「調和していない服はないはずだなぁ。。。」
と、思っていたら
でてきた一品!いや、ひと服!
それはなんでしょうか?

こんばんは!
ご訪問ありがとうございます。
風のHyperアドバイザーhiromi☆です。
前回のブログで
マンネリ思考を打破するために、
断捨離を始めたワタシです。
昨日の土曜日は東京は雨
かなり涼しい日でした。
雨だし外に出る予定もないし、
こりゃ、はかどるしかないね♪
と思っていたら・・・・・
我ら2PMからの招待状が。。。💛💙💓💜💚💖
↓↓↓

ソウルでのYouTubeライブ
過去のですが、
これはHottestとして観なければ!
ですが、
もちのろん、
『断捨離もしたい!』
というわけで、
PCで再生しつつも
耳を傾け音を聴きつつ、
お片付けをしていました。
こんまりちゃん方式では
先ずは洋服となっていましたが、
ワタシの場合、
チェストや本棚周りの「気」が
モサモサしている感じがしたので、
そちらを先にしました。
溜まった書類も
目を通して必要のないものばかり。。。
全捨て!いぇい!
と、さくさくおこなっていたら、
ごみ袋大3袋分
ほんと、必要のないものって
すぐ溜まりますね。
ジュノリン ソロライブ in Seoul💛
このHyperが好き☆
だって風のHyperアドバイザーなんで


じゅのりん💛元気でいてくださいね。
ヌナより

そんな訳ですが

(どんな訳?)
チョイチョイと
ジュノリンを目で追いながらも
片付け始めたら手が止まらなくて。
洋服にもとりかかりました。
何回か断捨離はしていますが、
これって一回だけではないですよね。
常に「今」を見るために
必要なことなんだなぁ。。
って思います。
参考文献はこちらの3冊!!
↓↓↓
どの本も有名な書物ではありますが、
今回は特にDaigoさん本を
読み直してとりかかりました。
ワタシ、ときめくorときめかない
が、いまいちわからないことがあって。
もう少し違う観点から知りたいなと思ったので
論理的に心理学の面から
アプローチしているこちらの本を
読み直した次第です、はい

花鳥風月アドバイザーになり4年目ですが、
不調な服はもうないはず。。。
と高を括っておりました。
が、
なんと、
なんと、
なんと
でてきましたーーーーーー!!
それがこちらです↓

ムートン コート
確か、ソウルで購入しました。
ベージュピンクが可愛くて。
かなり昔のものですが、
1回か2回くらいしか着ないまま、
クローゼット奥に潜んでおり、
存在を忘れていました。
では、着てみよう
↓↓↓

え?誰?そのポーズなに?(笑)
マタギ?
へいへいほ〜

(古っ)
似合いません、
動物感が半端ない感じです。。。
購入した時はわかりませんでしたが、
今ならわかります。
理由がちゃんとあるのです。
そっこー
仲良しのアドバイザーさんへ写メをして、
「いりませんか?」と問い合わせ。
返信がきて
「hiromiさん、やっちゃってましたね」と。
同じ花鳥風月アドバイザーなので
不調和がわかるのです。
で、ワタシがlineしたお相手のアドバイザーは
〇〇タイプ
そのタイプにピッタリだと思ったので、
よかったらお譲りしますが。。。
と伝えたところ、
受け取っていただけることに

よかったー。
ちゃんとお嫁に出せました。
さて、ここで問題です。
これに合うタイプは何タイプでしょーか??
答えを言うのは簡単ですが、
知りたい方は下記にある表で
予想してみてくださいNe♪
↓↓↓
(因みにワタシは風タイプ

→知ってますね)
断捨離も洋服を終えました。
フランス人ほどには
(10着)なりませんでしたが、、、
段ボールひと箱
(姪っ子が着れそうなものをまとめて送る)
と捨てるもの一袋(古すぎて譲れないもの)
これだけでました。

すっきり、こんこん♪
洋服も新陳代謝が必要だなと
片付けながら思いました。
物持ちがいいのと、気に入ったものは
長く着るタイプですが、
いかんせん、長すぎた(笑)
顔や身体が古くなっていくのに、
服も古いとちょっとね。。。。と。
もちろん、レトロとかヴィンテージとか
似合うタイプもいるのですが。
今は片付けが終わり、
心地よい風が吹いているようで。
ここ数週間、
物事をおざなりにして
やり過ごしていたのを
反省。
この時間を大切にしなくては。
と改めて思った次第です。
気持ちがスッと軽くなりました。(単純)
次の準備にとりかかろうって感じです。
DSMN 🎶
もっとHyper👑に生きよう🐧🌿✨💕

■花鳥風月スタイル診断とは?
【お顔立ち】から、あなたの調和するファッションスタイルをトータルでご案内する診断です。
一度受けると一生ものになります。
人がそもそも持っている外見の魅力を知る診断で、目鼻立ちによって「花」「鳥」「風」「月」の4タイプに分け、その各グループの美しさを際立たせよう!というものです。
イメージコンサルやパーソナルカラー診断とはちょっと違う、効果絶大のファッションスタイル診断方法です。 従来の平均的な容姿に近づけていくメイクやヘアスタイルと違い、個人の美しさを生かすことを目的とし、個人個人が生まれながらに持っている個性を魅力として引き出すために各グループによって似合う素材、デザイン、柄、髪型、メイク、お洋服、バッグ、靴など、頭からつま先までお伝えする講座です。
魅力を生かすことは、自分を認めることにつながります。 顔立ちは、その人のルーツそのものです。 たくさんの人が自分の魅力を知り、それを輝かせていけますように。
今月のパーソナル診断は
昨今の状況により、対面では見合わせています。
オンライン診断を準備中です。
募集は当ブログにて!
■パーソナル診断のお申込み
【パーソナル診断ご感想】

(恵比寿 某レンタルルーム)
セッションはプライベート空間のあるカフェや
レンタルルームで落ち着いてご案内します。

(池袋 某レンタルルーム)
ブライバシーを守った、ゆったりした空間
リラックスした雰囲気の中でお客様へご案内します✨
笑いあるセッションですYO!
Hiromixとはこんな人☆
興味あることはどんどんしていきます~過去のブログ記事より~
『築地お魚料理~こんな魚捌いたことありますか?? 』
『和の心を学ぶ⑮~最後のレッスン 仕上げは着物 de 銀座、丸の内~』
2017年から着物を楽しむように!
『働くということ』
現在シリーズ化 会社員として働くことについて
『肌を鍛える21~夏疲れのお肌はローズビネガーと麹酸で 』
アロマで肌を鍛えるシリーズです❗
一つの節目~ジュノ from 2PM 武道館ソロライブ ~後悔ないように生きること
2PMジュノペンです。PROMISE会員

あなたは何タイプですか?

ラストにもう一枚記念に写メ
着なかった理由は今ならわかります!!
ワタシは風タイプ