今何を見ていた 
 
あなたの夢を見た
 
優しさにやられた
 
あの人の木陰で
 
今何を見ていた
 
あなたの影を見た
 
優しさに震えた 
 
あの腕の中で
 
~「優しさ」 song by 藤井 風~
 
 
最近、カルガモの親子をよく見かけるようになりました。
ひながピヨピヨと、一生懸命鳴きながら泳いでいる姿に感動
笑い泣き
 
 
 
こんにちは!
ご訪問ありがとうございます。
風のHyperアドバイザーhiromi☆です。
 
今日は穏やかな日曜日。
今は少し曇りがかっていますが、
朝は青空が広がっていました。
気温も5月らしく、
心地よい風が吹いております。
 
自然の風が気持ちいいですね。
クーラーとか苦手なので、
ギリギリまでしたくないです。

コロナもあるし、
扇風機でも買おうかなぁ。。
と思っています。
 
さて、
コロナ給付金申請きましたか?

ワタシの自治体はさっそく到着しまして、
昨日すぐに投函しました。
 
本当ならオンラインで申請しようと思い
マイナンバー切り替えもしていたのですが、
マイナンバー(郵送扱い)も届かず、、、
 
報道だとオンラインのほうが
時間がかかる。。。っということで
(なんのこっちゃ)
郵送に切り替えて。
 
一人暮らしなので、
もちろん世帯主のワタシ真顔
 
自治体ごとに申請書違うみたいですが、
うちのところは普通にわかりやすかったです。
 
ですが、ちょっとだけひっかけというか、
危うく✔チェックしそうになる箇所がありました。
 
それは・・・
「給付金を辞退します」欄です。
 
名前が印刷されていて、その横に空欄があり、
いかにもチェックしてくれーーー
という感じでしたが、
よく読むと辞退する場合は。。。
となっていてチーン
 
これって、
間違えて世帯主の人チェックしちゃうんじゃ
ないかなぁ。。
 
だって、
その下にある金融機関へ振り込みの場合は
チェック✔いれてください。
と、今度は肯定の✔の指示があり。
 
ワタシは一人だからいいけど(よくないけど)

家族みんなの欄に✔マークいれちゃう、
おとーさんやおかーさんとかいないのかな?
と心配になりました💦
 
ワタシは給付金はいただいてから、
一部は寄付する予定でいます。
 
でもそれは自分の意志で行いたいので、
いったんはきちんと受け取りたい、うん!
 
自治体により、
申請書は違うかと思いますが、
ちょっと気になって書いてしまいました。
 
実家の弟家族とか子供多いし、
間違えないかしら?
あとでlineしておこう(by 長女ねーちゃん)
 
 
もう日課になってしまった朝のウォーキング

マスクしてなので、
走るのさすがに息があがり、
ウォーキングに切り替えました。

だいたい1時間ちょっと歩くコースがあるので、
歩数でいうと9000歩は超えます。
 
音楽聴きながらなんですけど、
今朝は昨日知り、
どハマりしてしまったアーティストの曲を
ずっと聴きながらウォーキングしていました。
 
それは・・・・
 
 
藤井 風
 
J-WAVEでよく流れていて、
この「優しさ」っていう曲が
とても良いなぁ。。。と気になり、
調べてみたら
まだ22歳の若者!
なのに天才みたいにピアノ弾いちゃうんです。
 

 

 

この曲の出だしのピアノがとても気になっていて、
あー、弾いてみたいちゅー
と思った次第(笑)
 
声も独特で、歌詞も独特。
若干20代の若者が書いたと思えない、
なんか人生経験積んでるような。
 
他の曲も聴いてみましたが、
これって、アラフォー、アラフィフ世代の
ちょっと人生疲れた世代(!)の胸に
染み入りますよ。
 
「帰ろう」
って曲とか
すごく仕事で疲れた日の帰りの電車で聴いたら、

間違いなく号泣するだろう。。。
っていうエモい曲です。きっと。

今はあまり仕事していないから💦
疲れていないけど、
来月から解禁からの
追い込みで仕事がやってくるはずなので、

仕事帰りに聴くのは注意しなくっちゃ!
って今から、
訳わかんない妄想まで引き出します(笑)
 
昨夜、
たまたま見つけたYutubeライブ配信の映像が
まだ残っていたのですが、

英語ペラペラ、
日本語は岡山弁?(出身らしいです)
この端正なお顔立ちで
「わし」
って、自分のことを言うのです。
 
一人称で「わし」なんてポーン
 
千鳥の大吾さんくらいしか、知りませんよ。
(あの方はそういうの合ってますが(笑)
 
花鳥風月スタイル診断的にみると、
たぶん、花タイプのような。。。
いや月かなあ🌓
 
ちゃんと鑑定していないからわからないけど、
この色気は🌹うーーーん
末恐ろしい。
 
でも素敵な曲ばかりなので、
これからも聴いていきたいです。はいウインク
 
そして
お家時間も当たり前になりつつあり、
これからは
新生活 
New Normalにはいりますね。

少し変化がほしい
新しいことしたいなあ
 
どうしても
「優しさ」
の出だしが弾けるようになりたい💖
と思ってしまったので、
電子ピアノがほしくなっています。
 
ヘッドホンとかあればマンションでも大丈夫だし、
購入検討中。

一応、幼稚園から中学入学まで
エレクトーン習ってました。
その時は弾いていたのですが、
エレクトーン手放してから
サッパリ💦
 
この曲弾けたら、いいだろうなあ。

もちろん他にもいろいろあるし。

新しいことやるのもワクワクしますね!


DSMN 🎶
もっとHyper👑に生きよう🐧🌿✨💕
 
 
 

 
 
■花鳥風月スタイル診断とは?
 【お顔立ち】から、あなたの調和するファッションスタイルをトータルでご案内する診断です。
一度受けると一生ものになります。
人がそもそも持っている外見の魅力を知る診断で、目鼻立ちによって「花」「鳥」「風」「月」の4タイプに分け、その各グループの美しさを際立たせよう!というものです。 
イメージコンサルやパーソナルカラー診断とはちょっと違う、効果絶大のファッションスタイル診断方法です。 従来の平均的な容姿に近づけていくメイクやヘアスタイルと違い、個人の美しさを生かすことを目的とし、個人個人が生まれながらに持っている個性を魅力として引き出すために各グループによって似合う素材、デザイン、柄、髪型、メイク、お洋服、バッグ、靴など、頭からつま先までお伝えする講座です
 魅力を生かすことは、自分を認めることにつながります。 顔立ちは、その人のルーツそのものです。 たくさんの人が自分の魅力を知り、それを輝かせていけますように。

 

今月のパーソナル診断は昨今の状況により対面では見合わせています。

オンラインも準備中ですが、


なかなかアップできずに、申し訳ありません。。。。。。

 

 

 

■パーソナル診断のお申込み
【パーソナル診断ご感想】    

 

 

 

 

 

 

(恵比寿 某レンタルルーム)
 
セッションはプライベート空間のあるカフェや
レンタルルームで落ち着いてご案内します。
 
 
(池袋 某レンタルルーム)
 
ブライバシーを守った、ゆったりした空間
リラックスした雰囲気の中でお客様へご案内します✨
笑いあるセッションですYO!

 

 
 

 

■風のHyperアドバイザーHiromiとは? 
ワタシの自己紹介

 

真顔Hiromixとはこんな人☆

 興味あることはどんどんしていきます~過去のブログ記事より~

 

 

うお座『築地お魚料理~こんな魚捌いたことありますか?? 』

 


王冠2『和の心を学ぶ⑮~最後のレッスン 仕上げは着物 de 銀座、丸の内~』 
2017年から着物を楽しむように!

王冠1『働くということ』

現在シリーズ化  会社員として働くことについて

 

宝石赤『肌を鍛える21~夏疲れのお肌はローズビネガーと麹酸で 』
アロマで肌を鍛えるシリーズです❗

 


王冠1一つの節目~ジュノ from 2PM 武道館ソロライブ ~後悔ないように生きること

2PMジュノペンです。PROMISE会員

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 あなたは何タイプですか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

@Malta 2018
とにかく風が強かった〜(笑)髪が乱れてる~
 
 
 
 
 
 
ワタシは風タイプチューリップ黄