毎日

何万回も思考を繰り返すという脳

当然疲労してしまい日々・・・

だから

身体を伸ばすように

脳もリラックスしたり、

ストレッチが必要だと。

でもどうやって??

体験してきました。

呼吸をすること

感じること

自分を見つめることを✨





こんばんは
ご訪問ありがとうございます。
風のHyperアドバイザーhiromi☆です。

今日はアドバイザー仲間から
『ビジネス瞑想会』なるものに
お誘いいただいて、参加してきました。

開催してくださったもので、
白竹洋子さんが講師で招かれ、
10名で開かれました。

白竹さんは本田ゆみさんが師匠で
本業の金融勤務の傍ら、
瞑想を広げたいと活動されています。


こちらの本の作者が本田ゆみさんです。

ただ漠然と『瞑想』というと
はてな?
という感じですが、
瞑想をすることで、
感情に振り回されない自分になり
そして、
日常の中で幸せ感を体験するために
『仕事』というツールがある

という考え方で。

インターネットやSNSで
日々、情報過多で溢れている時代
毎日スマホを見るのもそう。
なかなか自分の内側を見つめることが
できない。

瞑想で
情報を遮断して
自分の内側を問う


遠くを見つめる✨

思考より
感じることが必要

これは自分でも思っていて、
人からも最近よく言われます。

先月受けたお財布リーディングの
『頭で考えすぎ!ココロで感じてみる』
とアドバイスを受けましたが
よくわからない自分がいました。

でも実際に瞑想をしたら・・・
身体が軽くなった
頭が軽くなった
眠くなった(笑)

何とも言えない静かな気持ちになりました。

10名ほどでやったのですが、
周りは気にならず。

周囲も初の方が多かったですが、
皆さん瞑想に集中できたようです。

やり方は学びましたが、
自己流でもよくて、
五分でもいいから

毎日やること(できれば時間を決めて)

が大切だそうです。

習慣化するためにも先ずは今晩から
眠る前にやることにしました。

瞑想をすると・・・

取捨選択ができるようになる
片付けができるようになる
仕事の効率が上がる
思考の整理がつくようになる

例えば
朝、会社でPCにスイッチを入れて
立ち上がるまで瞑想とかも
良いそうです。

10分早くオフィスに着くだけで
できそうですね(*^^*)


ワタシは瞑想すると新緑が浮かびます・・・


二時間の体験会でしたが、
貴重なお話も聞けて
有意義な時間でした。

いつも頭の中がぐるぐるしているワタシには
必要なことだと思いました。

家に着くとリラックスしすぎたのか、
お昼寝→爆睡してしまいました。
ま、いいかヽ( ̄▽ ̄)ノ


そして
今、必要なことがわかり
来月からtryするものも決めました。
もちろん手放すものも。
またブログでお伝えしますNe!

DSMN🎶
もっとHyper👑に生きよう🐧👑💕💕

 

 

 
 
■花鳥風月スタイル診断とは?
 酒井つまこ考案のルーツと調和のファッションスタイル診断です。
人がそもそも持っている外見の魅力を知る診断で、目鼻立ちによって「花」「鳥」「風」「月」の4タイプに分け、その各グループの美しさを際立たせよう!というものです。 
イメージコンサルやパーソナルカラー診断とはちょっと違う、効果絶大のファッションスタイル診断方法です。 従来の平均的な容姿に近づけていくメイクやヘアスタイルと違い、個人の美しさを生かすことを目的とし、個人個人が生まれながらに持っている個性を魅力として引き出すために各グループによって似合う素材、デザイン、柄、髪型、メイク、お洋服、バッグ、靴など、頭からつま先までお伝えする講座です
 魅力を生かすことは、自分を認めることにつながります。 顔立ちは、その人のルーツそのものです。 たくさんの人が自分の魅力を知り、それを輝かせていけますように。

 



6月のパーソナル診断は受付終了しました。


ありがとうございました❗

 

 

 

 

■パーソナル診断のお申込み
【パーソナル診断ご感想】    

 

 

 

 

 

 

(恵比寿 某レンタルルーム)
 
セッションはプライベート空間のあるカフェや
レンタルルームで落ち着いてご案内します。
 
 
(池袋 某レンタルルーム)
 
ブライバシーを守った、ゆったりした空間
リラックスした雰囲気の中でお客様へご案内します✨
笑いあるセッションですYO!
 

 

 

カラオケ2017年に渋谷ラジオTOKYOに
ラジオ出演しました!
↓↓↓ 花鳥風月スタイル診断アドバイザーになった理由やその後を弾丸トークしていますウインク
 
 

 

■風のHyperアドバイザーHiromiとは? 
ワタシの自己紹介

 

真顔Hiromixとはこんな人☆

 興味あることはどんどんしていきます~過去のブログ記事より~

 

 

うお座『築地お魚料理~こんな魚捌いたことありますか?? 』

 


王冠2『和の心を学ぶ⑮~最後のレッスン 仕上げは着物 de 銀座、丸の内~』 
2017年から着物を楽しむように!

王冠1『働くということ』

現在シリーズ化  会社員として働くことについて

 

宝石赤『肌を鍛える21~夏疲れのお肌はローズビネガーと麹酸で 』
アロマで肌を鍛えるシリーズです❗

 


王冠1一つの節目~ジュノ from 2PM 武道館ソロライブ ~後悔ないように生きること

2PMジュノペンです。PROMISE会員

 

ハサミ『夏のオリジナルヘアカラーで土用ラストを迎える 』

 

 

 

 

 

 

 

 

                 あなたは何タイプですか? 








またぶらり温泉♨行きたいなー 





                       ワタシは風タイプクローバー