
穏やかな日常は
ほんとうにありがたいこと
けれども
可もなく不可もなく
なにかが足りないなあ
刺激?
癒し?
いや、
それは○○○○
だったと
帰り道に思い浮かびました✨
花鳥風月スタイル診断 5月絶賛 受付中
↓↓↓
こんばんは
ご訪問ありがとうございます。
風のHyperアドバイザーhiromi☆です。
GW明けての一週間
祝日もあり1日少ない4日連勤でしたが、
ぐったり疲れてしまいました。
木曜日は地元温泉に寄り、
台湾式足浦マッサージを受けたら、
あまりにグリグリと凝っていて、
マッサージの方から
「かなりお疲れですね!」
と言われてしまう始末(* ̄ー ̄)
残業のあとに
心地よい風を感じながら
二駅ほど歩くのが日課で
ビルの夜景とか眺めて歩くのも
また良しで。
自然も好きだけど
都会の洗練された美しさも
好きだったりします。
静寂な時間
家までの帰り道は
駅から真っ直ぐ続く道を歩くのですが、
遠くの空を眺めたら
三日月が正面に。
それを見ながらゆっくり歩いていたら、
突然、
足りないなあ
と思っていたことがわかりました。
ときめき✨
ときめきが足りない!
っていうか、ない❗
突然降りてきた言葉でした。
ときめいてないじゃないか!Σ( ̄□ ̄;)
数日前のこのブッシュ記事で
「つまらない」という感情は
なんででてしまうのだろう・・・
仕事についてだけど、
きっと全般的に「つまらない」と
息苦しい感情を表す言葉にしたけれど、
ときめいていない
からなんだなと。
ミラー付きのケースとルージュが別になっており、
カスタマイズできます!
母の日のプレゼントにしました。
もちろんワタシ用も購入
これは久しぶりにときめいたお買い物⤴⤴
そうだ!
ときめきがない❗
もうこれが原因だったのかと。
なんだ、そんなこと?
と思われるかもしれませんが、
ワタシにとっては、とても大事✨
胡蝶蘭が華やかで、アジアン風アレンジ
立夏を迎え、今年は苦手な夏を楽しみたい✨
そのときめき不足
が判明したら、
あとは処方するだけ。
ときめくだけですね(;´∀`)
旅をする
運動をする
映画を観る
料理をする
着物を着る
韓ドラを観る
髪を切る
ルージュを変える
会いたい人に会う
音楽を聴く
お財布を変える
ときめくものだけ残す
理想のときめいた生活(妄想案件で)
をノートに書く
自分ワークです。
たかがときめき?
と侮るなかれです。
ワタシの周波数には
とても大事だったりします。
周波数とは?
これはウェルネスダイナミクス
のプロファイルからなのです。
明日詳しく当ブログにて
お伝えしますNe(*^^*)
DSMN🎶
もっとHyper👑に生きよう🐧👑💕💕
■花鳥風月スタイル診断とは?
酒井つまこ考案のルーツと調和のファッションスタイル診断です。
人がそもそも持っている外見の魅力を知る診断で、目鼻立ちによって「花」「鳥」「風」「月」の4タイプに分け、その各グループの美しさを際立たせよう!というものです。
イメージコンサルやパーソナルカラー診断とはちょっと違う、効果絶大のファッションスタイル診断方法です。 従来の平均的な容姿に近づけていくメイクやヘアスタイルと違い、個人の美しさを生かすことを目的とし、個人個人が生まれながらに持っている個性を魅力として引き出すために各グループによって似合う素材、デザイン、柄、髪型、メイク、お洋服、バッグ、靴など、頭からつま先までお伝えする講座です。
魅力を生かすことは、自分を認めることにつながります。 顔立ちは、その人のルーツそのものです。 たくさんの人が自分の魅力を知り、それを輝かせていけますように。
今月のパーソナル診断日程です☆
■パーソナル診断のお申込み
【パーソナル診断ご感想】
診断後は調和した魅力で輝き始めます
次は貴女です!!
花🌸タイプ C様『たくさんの女性に受けてほしいです』
花🌸タイプ R様 ご感想「素直に大人の女性を目指します❗」
診断後の月🌛タイプK様 『絶対手に取ることがなかった柄を買い、ウキウキしています!』
診断後のK様 風🌿タイプをさっそく実践!!~爽やかに素敵に変身~
ご感想 風🌿タイプS様『実際に選んでいたものは違うタイプのものを選んでいました』
(恵比寿 某レンタルルーム)
セッションはプライベート空間のあるカフェや
レンタルルームで落ち着いてご案内します。
ブライバシーを守った、ゆったりした空間
リラックスした雰囲気の中でお客様へご案内します✨
笑いあるセッションですYO!
ラジオ出演しました!
↓↓↓ 花鳥風月スタイル診断アドバイザーになった理由やその後を弾丸トークしています
Hiromixとはこんな人☆
興味あることはどんどんしていきます~過去のブログ記事より~
『和の心を学ぶ⑮~最後のレッスン 仕上げは着物 de 銀座、丸の内~』
2017年から着物を楽しむように!
『働くということ』
現在シリーズ化 会社員として働くことについて
『肌を鍛える21~夏疲れのお肌はローズビネガーと麹酸で 』
アロマで肌を鍛えるシリーズです❗
一つの節目~ジュノ from 2PM 武道館ソロライブ ~後悔ないように生きること
2PMジュノペンです。PROMISE会員
あなたは何タイプですか?
来週は着物 de おでかけでトキメキます✨
ワタシは風タイプ











