
怒濤の一夜が明けて
パリ2日目の朝を迎えました。
お天気快晴
気温24度これまた夏日です。
でも風も爽やかで
歩きたくなるパリの街並みを
日曜日の今日は
蚤の市からスタートしました✨
Bonjour!
ご訪問ありがとうございます。
風のHyperアドバイザーHiromi☆です。
波乱な初日、パリの洗礼を受け?
今日は日曜日。
ぐっすり眠ったあとはスッキリで
朝を迎えました。
ホテルの朝食はコールドbreakfastと
なっていましたが、フランスパンや
クロワッサン、ハム、チーズ、オムレツと
美味しい朝ごはんでした。
昨日のスリ事件(未遂)もあり、
今日は完全防備で出発
靴は歩きやすいリーボック
服はトレーナー風なシャツ付きワンピ
スバッツに帽子
なんちゃってパリジェンヌ風(笑)
とにかく動きやすくて
楽チンで、でもお店にはいれる感じで(^^)
でも今日は日曜日。
お店はほとんどおやすみ(^_^;)
なので蚤の市と美術館へ行くことに。
先ずは
クリニャンクールの蚤の市へ
Marhe aux Pucas do Clignancourt
こちらは世界最大規模のアンティーク市
100年以上の歴史があるそうで。
城壁の跡地にあり、露店がひしめいて
いるアーケードモールや、
複数のマルシェが集まっています。
日曜日昼前に着きましたが、
かなりの賑わいで。
まるで宝物探しのようにワクワク😃💕
このワクワクって最近全く感じて
いない感情でしたが、
ワクワクは大切ですね。
そしてココロ踊るということも。
とにかくたくさんのお店があり、
やはり小物や雑貨を中心に
見てまわりました。
たくさん載せられないのが
残念ですが、ほんとにお店が多く、
目移りしちゃいます。
でも時間を気にせずに
ゆっくり回れるのも旅の醍醐味です。
この写真、右上のものは
CHANELです。
1960年代のものらしく、
50年以上経ても色褪せないCHANEL
気品が漂います。
見るだけでウットリ・・・
マルシェ内カフェで一休み
カフェで思ったのですが、
大人の男女ばかり(*^^*)
少し高めなカフェだったせいか、
若者はいなくて、大人🍷🎩✨が
楽しく談笑しています。
それが素敵で、
男女とも色気がとてもあるなあ
と感じました。
女性もお洒落ですが、
ワタシが目につくのは男性✨
それも70歳くらいかな?と思われる
紳士の方のカジュアルスタイルが素敵
なんです。
写真は撮れませんでしたが、
ストライプシャツに、パンツはかなり
カラフルなオレンジ色、と紺ジャケット
とか。
自分の似合うものがわかっているなと。
そう、まさに調和✨
なんですね。
やたらと素敵なパリジャンの調和スタイルに
目を奪われました💕
調和の大切さをパリで改める✨
蚤の市ではゴールドピンキーリングと
Hイニシャルのネックレスを購入しました。
HERMESじゃないですYO❗
あまりに長居しすぎましたが、
夕方にはオルセー美術館へ移動
そしてその地下鉄(3時くらい)のフォームで、
ネックレス強奪が目の前で!Σ( ̄□ ̄;)
蚤の市の駅のプラットフォーム
家族連れのお母さんの首に金のネックレス
(だと思われます)に後ろにいた背の高い若者が
手をかけて強奪したのです。
ワタシたちの目の前で!Σ( ̄□ ̄;)
犯人は別方向へダッシュ
被害にあわれたお母さんと娘さんも
泣き出して、お父さんや周りが追いかける
2日目にしてまたもや・・・(*_*)
パリって・・・
メダイのメダルで守られたような。
蚤の市の駅は危ないみたいです。
気をつけてください。
そんなこんなで閉館1時間前に滑り込み
モネ、ルノアール、ピカソ、ゴッホなど
著名な絵がこれでもかと❗
写真も撮り放題で、なんて贅沢

好きなゴッホの『ローヌ河の星月夜』
時間はおよそ1時間
急ぎ足でしたが、
この絵のために企画展をやるほどの絵が
ゴロゴロ・・・
普段あまりみない、アールヌーボーの家具も
みました。
またゆっくりオルセーは回顧録したいかと。
そして最後に皆様!
なんとジュノリンがパリに❗

そんな訳ありませんが、そんな気分です(笑)
びっくりです
驚きです。
しかもインスタではエッフェル塔

気が抜けないパリ旅行になりました。
ジュノリンに会いたいなあ✨
なにかと引きが強いパリ旅はまだ続く・・・
DSMN🎶
もっとHyperに生きよう🐧👑💕💕
■花鳥風月スタイル診断とは?
酒井つまこ考案のルーツと調和のファッションスタイル診断です。
人がそもそも持っている外見の魅力を知る診断で、目鼻立ちによって「花」「鳥」「風」「月」の4タイプに分け、その各グループの美しさを際立たせよう!というものです。
イメージコンサルやパーソナルカラー診断とはちょっと違う、効果絶大のファッションスタイル診断方法です。 従来の平均的な容姿に近づけていくメイクやヘアスタイルと違い、個人の美しさを生かすことを目的とし、個人個人が生まれながらに持っている個性を魅力として引き出すために各グループによって似合う素材、デザイン、柄、髪型、メイク、お洋服、バッグ、靴など、頭からつま先までお伝えする講座です。
魅力を生かすことは、自分を認めることにつながります。 顔立ちは、その人のルーツそのものです。 たくさんの人が自分の魅力を知り、それを輝かせていけますように。
今月のパーソナル診断日程です☆
27日(土)と28日(日)です。
時間は10時から18時まで。
パリ土産プレゼント✨特典あり!
■パーソナル診断のお申込み
【パーソナル診断ご感想】
診断後は調和した魅力で輝き始めます
次は貴女です!!
花🌸タイプ C様『たくさんの女性に受けてほしいです』
花🌸タイプ R様 ご感想「素直に大人の女性を目指します❗」
診断後の月🌛タイプK様 『絶対手に取ることがなかった柄を買い、ウキウキしています!』
診断後のK様 風🌿タイプをさっそく実践!!~爽やかに素敵に変身~
ご感想 風🌿タイプS様『実際に選んでいたものは違うタイプのものを選んでいました』






(恵比寿 某レンタルルーム)
セッションはプライベート空間のあるカフェや
レンタルルームで落ち着いてご案内します。
ブライバシーを守った、ゆったりした空間
リラックスした雰囲気の中でお客様へご案内します✨
笑いあるセッションですYO!

ラジオ出演しました!
↓↓↓ 花鳥風月スタイル診断アドバイザーになった理由やその後を弾丸トークしています

Hiromixとはこんな人☆
興味あることはどんどんしていきます~過去のブログ記事より~
『和の心を学ぶ⑮~最後のレッスン 仕上げは着物 de 銀座、丸の内~』
2017年から着物を楽しむように!『働くということ』
現在シリーズ化 会社員として働くことについて
『肌を鍛える21~夏疲れのお肌はローズビネガーと麹酸で 』
アロマで肌を鍛えるシリーズです❗
一つの節目~ジュノ from 2PM 武道館ソロライブ ~後悔ないように生きること
2PMジュノペンです。PROMISE会員
あなたは何タイプですか?
絵になりました(笑)
ワタシは風タイプ
