
秋は食欲の秋
美味しいものがいっぱいです。
土曜日に鯖のバッテラと秋刀魚寿司を
作りました。
バッテラ(Bateira)ってポルトガル語で
小舟という意味だそうで。
知りませんでした(笑)
初のバッテラ作りに挑戦
一足早く、
秋の旬をいただきます✨
こんばんは
ご訪問ありがとうございます。
風のHyperアドバイザーHiromi☆です。
2年ほど前から、
不定期に参加している
魚教室がありまして。
魚は普段全く料理しなくて
焼き魚くらい・・・
でも捌けたら面白いだろうな・・・
と、知り合いの方が先生をされていて
こうして時々参加して、
三枚おろし、なめろうなど
少しずつできるようになりました(^^)
昨日は
鯖のバッテラと秋刀魚寿司に初挑戦
お教室は築地なので、
もちろんお魚はその日の朝に
築地で仕入れたもの。
美味しくない訳がない!(^^)
今日は鯖のバッテラを二本、
秋刀魚で二本
サンマは大好き❤焼サンマももちろん好き❗
初めは先生のデモンストレーション
鮮やかな手捌きを見ます。
みんな動画をとったり、写真をとります。
そして説明を受けてからのスタート!
今回は魚を捌いたあとに
鯖と秋刀魚に塩をふり、時間をおき、
その後は酢につけます。
本当はそれぞれ30分ずつほど漬けるのが
いいみたいです。
でも時間がないので
今日は15分ずつくらい漬けました。
こちらも築地の専門店のもの
バッテラで上に引いてあるコンブです。
水に砂糖、酢をいれてあたためます。
バッテラはワタシは大好きで、
よくスーパーで4切れパックとか
買ったりするのですが、
今回は1尾1キロもあるので、
身がぷりぷり✨
たくさん作ることができました。
そうするとヒタヒタに酢を使わなくても
漬けることができます。
鯖を三枚に下ろして、
ビンセットで骨をとります。
かなり手間がかかりますが、
骨食べたくないし( ´△`)
みんな真剣に鯖に向かい、
教室はシーーンとした空気に。
思わず笑ってしまいました(笑)
鯖は二種類で
一つは皮付きでバーナーで炙ります。
そして炙りのほうにはキムチを入れます。
お寿司にキムチ!?
木箱の代わりです。
ラップを引き、魚から重ねていきます。
秋刀魚寿司は棒状に巻き簾を使い、
中に大葉、ガリ、白ごまなどを入れて
巻きました。
時間が本当になかったので、
最後はバタバタ状態(゜ロ゜;ノ)ノ
借りている教室の関係で
いつもの試食ランチもできずに、
持ち帰ることに・・・。
量がかなり多く、
一人では食べきれないなと思い、
お寿司好きの知人に途中、お裾分けして。
美味しく食べてくれたようで
よかったです(^^)
初めてにしては中々の出来映え!
はい、自画自賛✨
秋刀魚も一本は炙りに。
こちらも脂がのっていて
とても美味しかったデス。
秋刀魚の肝で作る、肝正油も絶品でした。
これから美味しい魚の季節
旬なものをいただくと
パワーをもらえますね(*^^*)
秋はいろいろ捌きたいっデス🎵
DSMN🎶
もっとHyper👑に生きよう🐧👑💕💕
■花鳥風月スタイル診断とは?
酒井つまこ考案のルーツと調和のファッションスタイル診断です。
人がそもそも持っている外見の魅力を知る診断で、目鼻立ちによって「花」「鳥」「風」「月」の4タイプに分け、その各グループの美しさを際立たせよう!というものです。
イメージコンサルやパーソナルカラー診断とはちょっと違う、効果絶大のファッションスタイル診断方法です。 従来の平均的な容姿に近づけていくメイクやヘアスタイルと違い、個人の美しさを生かすことを目的とし、個人個人が生まれながらに持っている個性を魅力として引き出すために各グループによって似合う素材、デザイン、柄、髪型、メイク、お洋服、バッグ、靴など、頭からつま先までお伝えする講座です。
魅力を生かすことは、自分を認めることにつながります。 顔立ちは、その人のルーツそのものです。 たくさんの人が自分の魅力を知り、それを輝かせていけますように。
今月のパーソナル診断日程です☆
■パーソナル診断のお申込み
【パーソナル診断ご感想】
診断後は調和した魅力で輝き始めます
次は貴女です!!
花🌸タイプ C様『たくさんの女性に受けてほしいです』
花🌸タイプ R様 ご感想「素直に大人の女性を目指します❗」
診断後の月🌛タイプK様 『絶対手に取ることがなかった柄を買い、ウキウキしています!』
診断後のK様 風🌿タイプをさっそく実践!!~爽やかに素敵に変身~
ご感想 風🌿タイプS様『実際に選んでいたものは違うタイプのものを選んでいました』






(恵比寿 某レンタルルーム)
セッションはプライベート空間のあるカフェや
レンタルルームで落ち着いてご案内します。
ブライバシーを守った、ゆったりした空間
リラックスした雰囲気の中でお客様へご案内します✨
笑いあるセッションですYO!

ラジオ出演しました!
↓↓↓ 花鳥風月スタイル診断アドバイザーになった理由やその後を弾丸トークしています

Hiromixとはこんな人☆
興味あることはどんどんしていきます~過去のブログ記事より~
『和の心を学ぶ⑮~最後のレッスン 仕上げは着物 de 銀座、丸の内~』
2017年から着物を楽しむように!『働くということ』
現在シリーズ化 会社員として働くことについて
『肌を鍛える21~夏疲れのお肌はローズビネガーと麹酸で 』
アロマで肌を鍛えるシリーズです❗
一つの節目~ジュノ from 2PM 武道館ソロライブ ~後悔ないように生きること
2PMジュノペンです。PROMISE会員
あなたは何タイプですか?
因みに先週は金目鯛でした<+))><<
ほんとに目が金色✨
ワタシは風タイプ
