前日から富山県高岡市内のネットカフェにお泊りして、朝8時前にチェックアウト(?)して、万葉線・電車通りを眺めてたら、遠くから青い物体が近づいてきたので写真撮っときました!
万葉線・ドラえもんトラム(顔に電信柱の影が…(涙))
せっかくだから、猫電もとっときました!
万葉線・猫電
そんで、コンビニ行って、お金下ろして、差し入れの栄養ドリンク買って、8時半くらいに高岡古城公園北駐車場に車止めて、準備してたら、目の前に かずさんの車が停まって、見つかっちゃって、サプライズ失敗(汗)して、一緒に本丸広場に行くと、すでに物販の準備をしているしまこちゃんとSP-Dの剛さんが居たから、差し入れの栄養ドリンク渡して、挨拶して、朝っぱらから記念写真撮らせてもらいました(笑)
物販準備しまこ&お手伝い(?)たけし(忙しい時にすんませんm(__)m)
そんで、しばらくしたら もりりん がやってきたから「おはようボンバー」して、しまこちゃんと剛さんのリハが始まったから、音響チェックするフリして楽しませてもらいました(笑)
リハーサルしまこ&剛
【島かおりライブ リハーサル】
・愛の実(G.山本剛)
・約束の指輪(タンバリン)(オケ)(G.山本剛)
・スカイ(G.山本剛)
・ととまるちゃん☆(オケ)(G.山本剛)
リハの最中に「ととまるちゃん☆」のコード弾きながらいろいろ試してたみたいですが、本番ではギター無しのオケだけでいくことに。
そんで、おかりさん、まぁさん等々ファミリー続々登場して、ジャカッセブースやホーウルウルブースに行って、あーでもないこーでもないとお話して、9時45分に「食の祭典」がスタートしたから、早速「ととまる」買って食べました!
開始早々から、ととまるブースは長蛇の列!
グランプリには参加してないけど、ジャカッセさんのブースで「昆布コロッケ」買って食べました~!
ジャカッセブースでピースサインをする美人ママ!
そんで、10時からはいよいよイベントスタート!ってことで、「食の祭典PRプレゼント」開始!昨日に引き続き、いっぱいチャチャ入れて楽しんでおりました(笑)
プレゼントに群がる子供たち(?)!
そんで、「食の祭典PR」イベントの後は、「高岡開町400+3」イベント!
桃色しまこ@高岡開町400+3
2日目は、子供向けのオリエンテーションの開始の挨拶の後、ダンスチームによるダンスが披露されました!が、あまりゆっくりしている時間が無かったので、1組目のダンスの途中で退散することに…(涙)
物販でマグボトル買って、しまこちゃんと剛さんに別れの挨拶して、高岡古城公園を後にしたのでした…あーぁ、剛さんサポートの しまこライブ 見たかった…(涙) ライブ見れなくて、ごめんね しまこちゃん…(涙)