島かおりライブ@福岡つくりもんまつり | ひろたん!のぱちんこしよっ!

ひろたん!のぱちんこしよっ!

===================================================

 昨日(2011年9月23日(祝))、「島かおりライブ@福岡つくりもんまつり」に参加するため、富山県高岡市福岡町へ行ってまいりました!


 朝、起きたら9時前…まぁライブは16時からなので、のんびり出発!各務原ICから高速乗ってビューーーーーっと走って、福岡ICで降りて、会場となっている福岡駅周辺に向かおうと思ったら、北陸本線でいい撮影ポイント見つけちゃったからしばし撮り鉄!わーい♪



ひろたん!のぱちんこしよっ!-検測車 ひろたん!のぱちんこしよっ!-JR

ひろたん!のぱちんこしよっ!-北越 ひろたん!のぱちんこしよっ!-しらさぎ

北陸本線・石動~福岡



 そんで、15時半くらいに会場近くの駐車場に車停めて福岡駅へ!福岡駅周辺はすごい人でごった返しておりました!で、駅の入り口に付近に見覚えのある顔を発見!はい、かたつむりさん こんにちは!そんで駅の中には HIROさん!はい、こんにちは!しばし再開の喜びに浸った後、新潟から来て迷子になっている人探したら、すぐ発見!はい takabouさん こんにちは!例のサインどうぞ(笑) 程なくして、おかりさん&お友達 発見!はい、こんにちは!


 で、駅前でのライブ開始時間(16時~)の15分ほど前になってやっとこすんごい荷物を一人で抱えた しまこちゃん 到着!遅れて、しまこママも到着!はじめまして!こんにちは!(笑)



ひろたん!のぱちんこしよっ!-到着しまこ

到着しまこ



 早速、しま友さん みんなでチラシ配りのお手伝い!300枚ほど用意したというチラシがものの10分ほどで全てなくなってしまいました!みんな凄いです!(涙)


 で、心地よい風の吹く中、「島かおりライブ」一部スタート!


【島かおりライブ(第一部) 福岡駅前 セットリスト】


1.君の風

2.約束の指輪

(アンコール)

3.CAN~夢の扉~



 会場からの「しまこ!」コールや拍手に迎えられ、しまこちゃんもご機嫌でライブスタート!



ひろたん!のぱちんこしよっ!-熱唱しまこ

島かおり 福岡駅前



 ところが、2曲目の「約束の指輪」を唄っている途中、感極まって涙を流すシーンも…思わずもらい泣きしちゃいました…(涙) 「がんばれ!しまこ!」


 曲が終わった後、「今までひとりだと思ってたけど…」と、ライブに集まってくれたたくさんのファンに対する感謝の気持ちで涙をこらえることが出来なかったと…(涙) 可愛すぎるやないかい…ますます応援しちゃいます!


 で、本当は2曲だけだったはずなのに、「あんまり気持ちがいいから、もう1曲歌っちゃってもいいですか!?」としまこちゃん! いいに決まってるじゃんか!会場からも「アンコール!アンコール!」


 ってことで、アンコールの「CAN~夢の扉~」で一緒に踊って欲しいってことで振り付けの練習してから、本番スタート!みなさん振り付けもバッチリで盛り上がります!途中、観客に近づいて しまこちゃんと観客がハイタッチするシーンも!


 大きな拍手に包まれて、第一部終了~!






 そんで、第二部が行われる ミュゼふくおかカメラ館前まで移動!臨時スタッフの荷物運びに助けられ(?)、少々身軽なしまこちゃん(笑)



ひろたん!のぱちんこしよっ!-移動しまこ

移動しまこ



 会場に到着すると、地元福岡町出身の 北野ゆきさんのライブが行われておりました。その間、「ととまる」でも食べようと思ったけど、屋台出てませんでした(多分)…(涙) ってことで、「はしまき」っていう、お好み焼きを箸に巻いたものいただきました。食べやすくていいね。





 そんで、また、ステージ入れ替えの間に、しま友さん みんなで「ととまる」のパンフレット配っておりました!


 で、17時「島かおりライブ第二部」。こちらもステージ前にたくさんの人が集まり、しまこちゃんご機嫌でライブスタート!



ひろたん!のぱちんこしよっ!-ミュゼふくおかカメラ館前ステージ

島かおりライブ@ミュゼふくおかカメラ館前



【島かおりライブ(第二部) ミュゼふくおかカメラ館前 セットリスト】


1.愛の実

2.木綿のハンカチーフ(カバー太田裕美)

3.四つ葉のクローバーみつけたら

4.ととまるちゃん☆

5.メッセージ

6.CAN~夢の扉~

(アンコール)

7.笑顔の未来(さき)




 まずは、SHIMAKOフェイスタオルを広げて「笑顔のバトンをつなげて」ました!


 1曲目「愛の実」を唄った後、いつものように(笑)会場に「どんな味がしました?」と問いかける しまこちゃんに、会場にいたおじさんが 「幸せな味!」 と見事な表現! しまこちゃんも「今後使わせていただきます」と(笑)


 そして2曲目はなんと往年のヒット曲、太田裕美さんの「木綿のハンカチーフ」をカバー!ま、今までも結構カバーしてたみたいですけど、僕は聴くのが初めてでした!やっぱり名曲は名曲です! 会場からも「若いころの太田裕美に似てた!」と声が掛かっておりました(笑)


ひろたん!のぱちんこしよっ!-熱唱しまこ

裕美しまこ(?)



 3曲目の「四つ葉のクローバーみつけたら」を唄う前に、「ちょっとみんなに近づいて唄いたいから…」と、ステージ最前にちょこんと座る しまこちゃん! 残念だったのは、座るときにチラッと見えるかと思ったのに見えなかったこと…(エロ)



ひろたん!のぱちんこしよっ!-お座りしまこ

お座りしまこ



 で、なんと「四つ葉のクローバー見つけたら」唄ってる最中にも、感極まって泣いてしまう しまこちゃん…(涙) 可愛すぎるやないかい…「がんばれ!しまこ!」


 4曲目「ととまるちゃん☆」では、ちびっ子4人にタンバリンのお手伝いをしてもらったり、会場から「すり身~」「こんぶ~」「いただきまーーーす!」と掛け声を掛けてもらって、楽しいステージになりました!


 5曲目「メッセージ」。僕はこの曲好きなんですが、しんみりした曲なので、こういうお祭りごとの時にはあまり受けが良くないのだろうか…すこしお客さんが減ってしまいました…(涙) いい曲なのに…。


 そして、「次で最後です」というと、会場から「えーーーーー!?」とお決まりの掛け声(笑) 駅前のライブと同様振り付けの練習をしてから「CAN~夢の扉~」熱唱!会場も一緒に踊って盛り上がりました!みんなでやれば恥ずかしくないよ!(笑)


 唄い終えて、深々とお辞儀をする しまこちゃん に大して、惜しみない拍手!そして、手拍子とともに「アンコール!」の声が掛かります! その間、ずーっとお辞儀をしたままだった しまこちゃんは スーッと体を起こすと 「ありがとうございます!アンコール待ってました(笑)」と満面の笑み!


 前日のユーストリームで振り付けの練習したんだから唄ってもらわないと困るよね「笑顔の未来(さき)」(笑) そして、この曲もちょっと恥ずかしい振り付けありましたが、思いっきり一緒に踊りました!みんなでやれば恥ずかしくないよ!(笑)



 ライブ終了後、地元のしまこファン イッキさんとご対面。そして、なんとなんと!たかぴーさんが金沢から仕事を終えた後、会場にやってきていました!残念なことにライブには間に合いませんでしたが、「しまこさんに会えただけでいい」と…(涙) しまこちゃん!あなたこんなに愛されてますよ!



ライブ終了後は物販にて、CD、グッズの販売。そして、サイン、握手会が行われました。



ひろたん!のぱちんこしよっ!-サインしまこ

サインしまこ



 しまこちゃん曰く「こんなに並んでくれたこと今までにない…」というくらい、たくさんの人がサイン会の列に並びました!僕は最後でいいやと思って写真撮ったりなんかしてたら、雨降ってきた!さすが雨女!(笑) で、ちょっと物販の机をテントの中に移動しておりました。


 で、知らないうちに物販させてもらえる、18時30分を過ぎており、次のステージが始まっておりました…(汗) 急遽、サイン会中止!(汗) とりあえず、「SHIMAKOフェイスタオル(ブルー、イエロー」だけ買って、サインはなし!(涙) ま、よい。



ひろたん!のぱちんこしよっ!-SHIMAKOフェイスタオル(ブルー、イエロー)

SHIMAKOフェイスタオル(ブルー、イエロー」



 サイン会終了後、しま友さんたちと別れを惜しみつつ、再開を約束してバイバイ!僕とイッキさんと しまこちゃんで福岡駅まで行くと、しまこちゃんを応援している駅の売店「お待ち堂」の方が、「おでん」をご馳走してくれました!美味しかった!ありがとうございました!


 そんで、少し話をした(いや・・結構話し込んでたな…疲れているのにすんません)後、しまこちゃんとバイバイして、高速ビューーーーーーっと走って帰りました(笑)



 今日一日、ライブ会場で盛り上がったり、涙したり、しま友さんとお話したり、本当に楽しかったです!また会える日を楽しみにしています!ありがとーーー!



 以上。