今日…ではなく、昨日(2011年6月18日)は「奥華子スマイルライブ」に参加するため、新潟県は長岡市にある リバーサイド千秋 に行ってまいりました!
今月から毎週金曜日の18時から会社の会議を行うことになり、17日の夜も家に帰ったのは22時過ぎ…。ほんとはもっと早い時間に家を出て新潟入りしたかったんですが仕方あるまい…。
で、18日の午前1時前に家を出て小牧東ICから高速に乗って長岡を目指しました!1時から「やまだひさしのラジアンリミテッド」を聴きながら走ってましたが、華ちゃんのライブの模様が流れ出したので、高速バス「瑞浪天徳」停留所で少し車を停めて聴いておりました(笑)
ま、あんまりのんびりしてるのもどうかと思ったので、1部の放送後、再出発!すると電波の状況が悪くなり、2部は聴けませんでした…。2部でも華ちゃん1曲唄ってたみたい…(涙)
で、中央自動車道~長野自動車道~上信越自動車道~北陸自動車道~関越自動車道をビューーーーーーーっと走って(「高速道路なう物語・往路編」省略)、午前8時前にリバーサイド千秋に到着!駐車場にはすでに3台のよそ者ナンバーの車が止まっておりました(笑)
で、スマイルライブの行われる 1Fリバーサイドコート に近い入り口に行ってみると見覚えのある顔が5個ありました!(笑)
はい、華友さん5名(今回から極力名前省略(多過))おはようございます!あ、柱の影からもう1名おはようございます!ってことで、6名の華友と合流~(笑) なんと1番乗りは 5時から3時間一人で待っていたという紅一点!お疲れ様です(笑) で、華友さんとあーでもないこーでもないとお話していると、午前9時15分、店内に人影がっ!?
はい、ショッキングピンクのTシャツにベージュのカーゴパンツ姿の華ちゃん&社長さん&ノザリン&ツチダさん(リバーサイド千秋の人)おはようございます!(心の声)
なんでも本番直前のリハーサルが出来ないようで、開店前にリハだけ行うらしい。で、機材のセッティング、座席のセッティングを済ませ、9時30分 リハーサルスタート!
♪初恋
♪手紙
♪ガーネット
♪君の笑顔
♪Birthday(リズムボックス)
♪笑って笑って
♪変わらないもの
「あっ はぁ~」
♪変わらないもの
♪Birthday(リズムボックス) 何故2回?(謎)
この間、華友7名でガラスにへばり付きその様子を伺っておりました(笑)はっきり言って怪しすぎます…(汗) 店員の方が出社してくるたび、冷ややかな目で見られておりました…(汗) この時点で10名の待ち行列。その内1人は、小学生と思しき女の子が少し離れた場所でポツンと1人で立っていたので、思い切ってナンパしてみました(笑) で、おじちゃんの順番と変わってあげました。そしたらステキな華友さんたちもみんな順番変わってあげて、チビッ子と紅一点が先頭キープ!素晴らしい!
いよいよ開店10時になると、自動ドアが開き、一斉に入場!なんとビックリもう一方の入り口からも同じくらいの人たちが雪崩れ込んできてました…(汗) ま、とりあえず座席は確保できました。チビッ子は見事に最前列です!
スマイルライブステージ@リバーサイド千秋
KAWAI SPECTRA 「奥華子」板付き
で、新たに出会った華友さんたちなんかと、あーでもないこーでもないと話したり、タバコ吸いに行ったり、ご飯食べたりしておりました。
で、お店の外で1人でタバコ吸ってる時に、遠くに福田社長の姿が見えたので、ちょっと挨拶しに歩み寄ってみました(笑) で、ちょっと歩きながらお話させてもらいました。アンポンタンな私の話をちゃんと聞いてくれて、最後には「ありがとうございます」と丁寧にお礼まで言ってもらえました。福田社長リスペクト!!(笑)
で、12時50分、司会の挨拶があり、撮影禁止、1部終了後の座席入替等のお話の後、黒いTシャツに、ベージュのカーゴパンツ(スマイルワッペン&バッチ付)に、赤いバッシュ姿で華ちゃん登場~!拍手~!
「こんにちはー」 こんにちはー
「サウンドチェックだけやらせてください」
♪初恋
サビの出だしちょっと唄って終了!(約10秒) 早っ!(笑)
13時丁度、スマイルライブ1部スタート!!!
「リバーサイド千秋!こんにちはー!ー」 こんにちはーー!!(笑)
「帰ってきましたー!」 おかえり~
「もう少し席詰めて前の方に来て…」
社「席詰めたら後ろ見えなくなっちゃう!」(怒)
「大丈夫です…ありがとうございます…」 (笑)
「まずは1曲 ガーネット」 キャー
1.ガーネット(K)
ボーカル音量多目の時に、若干スピーカー音割れ気味…
「どうもありがとうございました~、奥華子でガーネット聞いてもらいました」
「新潟・長岡には何度か路上ライブで来たことがありますが…」
「初めての人~?」
「2回目の人~?」
「たくさん見てる人~?」
ステージ後ろの大型モニターに「クリスマスコンサートのDVD」映像が流れていたため、
「後ろの映像気になりませんか?大丈夫ですか?」大丈夫~ 気になる~(笑)
「なんか目があっちこっちいってるので、気になって…」(笑)
DVD映像消しました(笑)
「初めての人もいるので、自己紹介にこんなCMソング唄ってます…知ってたら大げさに反応してください」 待ってました(笑)
●CMソング ガスト(チーズ in ハンバーグ)
会場から手拍子!唄い終わると あぁああぁぁぁぁあああ~~~!!!(笑)
「大げさ過ぎる!」 (笑)
「このスマイルライブでみんなが笑顔になれたらいいな…といいながら失恋ソングです」(笑)
「人によっては笑顔になれるということで…聴いてください、初恋」
2.初恋(K)
やはりサビでスピーカー音割れ気味…。
で、「初恋」演奏している時、福田社長はステージ後ろのエスカレーターで2階から1階に降りながら写真撮ってました(笑)
(水分補給)
「どうもありがとうございます。2階からもたくさん見ていただいて、声届いてますか?気持ちは届くように唄います!」 (笑)
手を振りながら、「1階の奥は届いてますか?届いてる?右も左も…」(笑)
「スマイルライブはこれまでのライブとちょっと違って…3月11日のことがあって、本当に何も出来ない…何が出来るのか考えた時にキーボードを持ってみんなに会いに行ける…って思ったんですね」
「この場所で笑顔になってもらって、少しでも多くの支援金を集めて…それで…」
「ジャン!チャリティー手ぬぐい!」 (笑)
「すでに持っている方もいてくれて…出切るだけ原価を抑えて支援金に…」
「手ぬぐいって結構使えるんです!」
「手を拭いたり…」
「あとは? お皿拭いたり…」
「あとは? 剣道部の…あんまり居ないですが…」 (笑)
「この手ぬぐい1000円で販売させてもらってます。それで、4000枚超えました!」 おおおーー!拍手~~
「一人ひとりの力は小さくても、集まれば小さくない…」
「こないだ岩手の大槌で歌わせてもらったんですが、みんな頑張ってる・・・なんで関東で私が落ち込んでいるのか…」
「皆さんご協力よろしくお願いします!」 拍手~~!!
「3月11日の震災の後に出来た曲…みんな笑顔のなれますようにという思いで作りました…聴いてください」
3.君の笑顔(K)
「どうもありがとうございました」
「今日、こうして新潟に来れることも、こうして唄えることも当たり前じゃないんだって…」
「一緒に盛り上がってくれますか?」 イエーイ 拍手~~
リズムボックススタート!!!
4.Birthday(K)
会場手拍子で盛り上がります!何名かの人はサビも一緒に歌います!
「サビだけでも一緒に歌ってください!」
で、恒例の「6月誕生日の人~~?」
「1、2、3… 2階は? …16、17! 17人!みんなで拍手~!」 拍手~!!!
「じゃあ、今日誕生日の人?」
「1人!!おめでとう~拍手~」 拍手~~!!
今日は社長がPA担当ということで、最後もピタッ!っと決まりました!!拍手~~~~!!!
「すごいよ~~長岡~~~~新潟~~~熱いよ~~!!」 (笑)
「イタリアンをさっき食べたよ~」 (笑)
「また新潟でコンサートやりたいですし、この近くの場所でやりたいです」
「一番近いところでは……午後3時!」 (笑)
「買い物中の人もいると思うので、もう一回だけ言わせてください。このチャリティー手ぬぐいを販売してます。700円を支援金として送ります。HPでもお知らせをしているので、そちらの方…」
社長がアルバム「君の笑顔」のサンプルを渡して
「それから 君の笑顔 というコンセプトアルバムが発売になります。」
中を開こうとして、
「中…見せない方がいいですね…」 え~~ (笑)
「全部自分で…企画書も書いて、いいアルバムになっていると思います」
「最後に1曲聴いてください…手ぬぐいにも書いてある…笑って笑って」
若干時間が押していたため、定番(?)の「次が最後の曲です」「えーー!」のくだり無しです(笑)
5.笑って笑って(K)
「どうもありがとうございました!」
深々とお辞儀をして、1回目のスマイルライブ終了~。
で、握手会。
チビッ子に「握手したいでしょ?」て聞くと、遠慮がちだったんですが、最後には「握手したい。券ちょうだい!」と言うのでに握手させてあげようと思って、手ぬぐい購入の列に並んで、手ぬぐい買ってたら、知らない間にどこかに消えてしまった…(汗)
取り敢えず自分の握手の順番待ち。僕の前の小さい子供抱っこしたお母さんの握手の時、お母さんが「はなちゃんっていうんですよ」とか言ったので、華ちゃん その子供に顔近付けながら「わたしだ~~れだ?」 とか聞いちゃってました(笑) カワユス(照) ちなみにその子供 無言でした…(笑)
で、自分の握手の時に、「奥華子1周年記念」の話をして、リバーサイド千秋に来てから買った 記念のプレゼント渡したら、「なんで私がもらえるの!?(笑)」と、予定通りのコメント頂きました(笑)
結局、この後、チビッ子は姿を現すことはありませんでした…(涙)
14時35分 握手会終了~
「握手会、どうもありがとうございました!」 拍手~~
「この後3時から、2回目のライブを行いますのでよろしくお願いします」 拍手~~
で、2回目のライブまでの時間、華友さんとあーでもないこーでもないと話したり、タバコ吸ったりしておりました。で、2回目のライブは 1階の立ち見に決定。
15時 お得意の 普段着→普段着 衣装チェンジで、ベージュと紺のボーダーTシャツ(胸に黒猫のワッペン)に、紺のカーゴパンツに、黒のバッシュ(?)姿で、華ちゃん再登場!!! 拍手~~!
ってことで、スマイルライブ2部スタート!!
「こんにちはー」 こんにちはー
「こんにちはーー!」 こんにちはーー!
「リバーサイド千秋!やってきました!」 大拍手~~~!!!!
「すごーーーい!」
「1時からやりましたが、ラストになります。笑顔になれるように…」
「最後になります、良かったら聞いてください」
1.変わらないもの(K)
「どうもありがとうございました」
「2階からも 1階の後ろからも ありがと~~!」
「見えますか~?手振ってください」(笑)
「もう 新潟 ライブ出来て嬉しいです!」
「今日、初めての方?」
「よければ1曲でも聴いてもらえたらうれしいです」
「スマイルライブ、5月からやり始めて…新潟でやりたかったので、自分でホームページで調べて電話したら 『へ? 奥華子?何やってる人ですか?資料送ってくれ』って言われて…そりゃそうですよね…(笑)」
「で、資料送らせてもらって、見事に念願のライブをさせていただくことになりました!」拍手~
「このライブの趣旨ですが、いつもなら 『奥華子』 『奥華子聴いてください』 と言っていたのですが、今回は少し違って、みんなに笑顔になってもらって、少しでも多くの支援金を送りたいんです…」
「今日は新潟のパワーをください!」 拍手~~!
「チャリティー手ぬぐい1000円で販売しています」
「それでは2曲目聴いてください。奥華子で『恋』」 マジでつか?
2.恋(K)
多分、今までホール以外のキーボード弾き語りで聴いた中で一番良かったです。僕の中では。ファルセットの辺りで涙腺ヤバい状態になりました…(涙) 福田マジック?(笑)
「今日はじめて、偶然見てる方も居ると思うので、『オクハナコ?誰だ?』 っていう方も…」
「あーーこれだったら…CMソングを唄います。もし知ってたら『あーーー』と言ってください」 待ってました(笑)
●CMソング ガスト(チーズ in ハンバーグ)
会場手拍子! 唄い終わると大ボリュームで ああああぁぁぁぁぁぁああああ~~~~~~!!!(笑)
華ちゃんも満足(笑)
「笑顔になれる曲を…ということですが結構切ない曲が続いております」 (笑)
「次も切ない曲を (笑) 奥華子で 『初恋』 」
3.初恋(K)
(水分補給)
「奥華子で 『初恋』 聴いていただきました」
「今日はスマイルライブと題してやってきたんですけど…みなさん、あの日から色んな思いで…」
「私は4月の中旬に南三陸に行って…言葉に言い表せない…人の力なんて何にもならない…って…」
「でも行ってみて、被災地に居る人と唄で繋がれたり…一人ひとりの力は無力じゃなんだな…ゼロじゃないんだな って…」
「今はまだ笑顔になれなくても、いつかきっと笑顔になれると思って作った曲があります…大槌に行って、壮絶な体験をしたことを聞いたり…そのことを考えながら唄ってしまいます…聴いてください 『君の笑顔』 」
少し感情が入りましたが、グッとこらえて涙は見せず!
4.君の笑顔(K)
「新曲『君の笑顔』聴いてもらいました。コンセプトアルバムに入ってます」
「それぞれ、知り合いの人だったり、親戚の人だったり…思いは違うかもしれないけど…同じ時代に生まれて、同じ時間をすごして…ほんとにちっぽけなことでも誰かの為になれる。私の歌を聴いて泣いてくれた…」
「新潟の皆さんに力を貰いたいです」 拍手~~~
社長が時計を指差してます…(汗)
「時間がない…」
スタッフの方を見ながら
「あと1曲いいですか? ツチダさんいいですか?」
OKサイン出たのかな?
「リバーサイド千秋の方です。ありがとうございます。なかなか手ぬぐい売らせてもらったりするのも大変なんです…ありがとうございます!」
「最後にみんなに会えて幸せですということで ハッ ピー デイズ!」
5.Happy days(K)
会場手拍子で盛り上がります!
最後はいつもの様に ラララ大合唱!!
♪ララララ~ラ
「もっと!」
♪ララララ~ラ
「今日だけライブ会場だと思って!」
♪ララララ~ラ
「お店の人すいません!」
♪ララララ~ラ
「奥のほうまで届くように!何やってんだって思うくらい!」
そして、華ちゃんも飛び跳ねながら、頭の上で手拍子をとりますが、着ていた Tシャツが小さかったのか、ずり上がっておへそが見えそうになるのを気にして。手でシャツを戻す華ちゃん!お茶目!(笑)
さらに、キーボードを離れて、ステージと客席の間を右から左へ手を振りながら手拍子しながら、客席に答える華ちゃん!!素晴らしい!
♪あなたにとどくよ~~~~~~~~~2階も~~~~~~スタッフ~~~~(息が切れるまで) (笑)
大拍手~~~~~~!!!!
「ありがと~~~!」
「またね!」
これにて、2部終了~
で、握手会。
来る時に高速道路のサービスエリアで買ってきた「ベビースターラーメン ソースカツ丼味」をお土産で渡して、
華「そんな気を使わないで…」
ひ「迷惑ですか?だったら言って下さいね」(笑)
華「いえいえそんな…」 迷惑でも言える別けないよね…(汗)
ひ「今日の『恋』 ものすごく良かったです!」
華「ほんとですか!?ありがとうございます! 恋してますか?」 なんだその質問!?(笑)
ひ「してます!」
華・ひ「アハハハハっ!」
ひ「ありがとうございました」
華「はい、また」
なんか今日の握手会 楽しかったです(照)
で、握手会終了後
「今日は本当にありがとうございました。募金の方は責任を持って届けさせてもらいます」
マイク ゴツッ! (笑)
客「狙ったね」
華「狙ってない狙ってない…」(笑)
ハンドマイクですよ。狙ってるでしょ(笑)
さらに、キーボードスタンドに足引っ掛けてました…狙ってるでしょ(笑い)
最後に手を振りながら 「ありがと~」
で、終了~~!!
で、いつものように出待ちストーカーするも、社長のカモフラージュに引っ掛かり、お見送りできず(笑)
その後、華友3人衆が何やら怪しげな行動をとるも、僕は前日から一睡もしてなかったので、付き合いきれず帰ることにしました!
で、長岡ICから高速に乗って、関越自動車道~北陸自動車道~上信越自動車道~長野自動車道~中央自動車道を ビューーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと走って、一気に家まで帰ろうと思ったんですが、やはり強烈な睡魔に襲われ、途中 梓川SAで5時間程寝て、午前3時頃に寒さで目を覚ました後、のんびり(「高速道路なう物語・復路編」省略)走って、午前9時30分頃、無事帰宅いたしました。ふぅ。
華ちゃん!福田社長!ノザリン!華友さん!今回も素敵な時間と笑顔をありがとーー!!また会える日まで元気でいてね!!
あー疲れた……レポ書くの…(汗)
以上。