ヾ(@^(∞)^@)ノこんにちは


最近の福岡はちょっと寒さがゆるんで

気持ちがいい日々ですね

(‐^▽^‐)









さて

タイトルの通り・・



| 壁 |д・)チラッ






この間の日曜日から

ガンズさんがまさつかさになって

へこんでいます・・泣




今日で塩・薬浴三日目ですが

まったく回復は見られません

(T_T)

体が腫れてまんまるに・・

かわいそうです


治療頑張っていますが

治るのか心配・・


過去の経験上

治せたことがない・・


一度治っても

再発して

落ちることも多々あったので

本当にこわい病気です

(>_<)





kumi姐のガンズちゃん・・

本当にごめんね



でも諦めずに

戦います!!

ヽ(`Д´)ノヌオ~






暴れん坊のファハカ氏

えさは控えめだったのですが

ふぐぺそさんから

お腹がすいてると

何かをかじったりいたずらするかも~と聞いて

最近またがっつりご飯あげています



正式に測ってないけど

17センチは超えたかな?



この写真は小さく見えるね爆

:*:・( ̄∀ ̄)・:*:






ど~~ん!!笑





最近は

えび8個に冷凍赤虫3かけら×朝晩の二回

肥えまくってます爆

(`∀´)フトレフトレ~ウケケ


人工飼料は・・努力の甲斐むなしく

まだ失敗続きです・・




(怒)






うちのアベニー水槽にいる

ヤマトヌマエビさん

抱卵しました~!

ヤマトヌマエビの繁殖は難しいと聞きますが

成功された方はいらっしゃいますか~?



*後ろの子に白い卵がついています


ヤマトンのベイビーは生まれてから1~2日以内に

汽水で飼育しないと絶滅します

今は余裕がないので繁殖しませんが

ファハカやアベニーのえさに

いつかやってみたい気もします♪

(*^o^*)








関東にいるアメーバのお友達から

こんな素敵なプレゼントが!!

フクロウの缶に入った

スチームクリーム♪

めっちゃかわいい~

送られてきた箱もフクロウの絵ががついてて

本当にかわいいの

o(^▽^)o


スチームクリームってはじめてきいたけど

使ってみると

ふんわりしていて

すっごく良い香り~~

(〃∇〃)

つけて寝たら

次の日お肌しっとりでびっくりでした


また

いろんなデザインの缶があって

使用後は小物入れとして使えます♪


気になる方検索してね






素敵なプレゼント

本当にありがとう!!!

о(ж>▽<)y ☆キャ~


これで

しっとりもちもちになれますように

(〃∇〃)ニャハ





最近盛ってるSOLA稚魚(→だから稚魚じゃない笑・・三歳?)

真ん中の子爆


も~泳ぐの忙しすぎて

写真がぶれぶれになるので

ごめんなさい汗

(T▽T;)


元気いっぱいです!






今週の土曜日は

いよいよ福岡金魚オフ会新年会です♪


楽しみで~す

ヾ(@^(∞)^@)ノ


みなさん

今週もがんばろうね~♪

(^O^)/

みなさんこんにちは

(≡^∇^≡)


仕事が楽になったので

またパソコンいじってます♪爆


今日はガンズ水槽で~す!!


爆繁殖していた水草のメンメンをトリミングして

今はこんな感じです


先週

巨大素赤ガンズが

たこつぼに

はまってしまいました泣


穴が小さいので前から出れず

後退では泳げないので

出れずに

もがいてたところを長男が発見!


救出して

ツボはもう撤去しました・・


現在60水槽に4匹


鳥居は巨大素赤ガンズに張り倒されます

これも撤去かな~

(  ̄っ ̄)

あっ巨大とはいっても

kumiさん宅のちゃんちゃんこ&ハラマキさん達よりは

ちょっと小さいかな

(・∀・)




ちょっと黒が残ってるミッキーさん

このままでいて欲しいです




この水槽は無加温でもだいたい20度を

保っているので元気です


冷凍赤虫を朝晩あげています

ほとんど巨大素赤ガンズがゲットして

ちらばった赤虫をチマチマと

他の子が拾う感じです笑




鳥居に赤虫がたまってるようで

吸い込みに行くミッキーさん爆

ミッキーさんはショートテールなので

どちらかといえば泳ぎは遅いし

いつも浮いて寝ます



こちらが巨大素赤ガンズさん

しっぽが大きいので

急な方向転換で

いつもミッキーさんをビシッとはたいてる気がします爆

水泡の発育がすんばらしい~


この水槽の角で

時々ガンズトーテムポールが見れますが

なかなか写真が撮れません

次回頑張りま~す

o(^▽^)o







この子は小さめでおとなしいです

おびれが赤くなってきてかわいいです♪

水泡が黄色いのもなかなか素敵



素赤ちゃんの小さい方です

水泡も小さめでおとなしいですね~

この水槽は

つついたりのいじめや

繁殖行動もなく

みんなのんびりで

ほんと

平和でありがたいです

(´0ノ`*)



実はこの中に

今年の春~夏辺りに

新入りキャリコガンズさんが二匹入る予定です


里親探しをされていて

今回非力ながらも

ワタクシお迎えすることになりました


大切な金魚さん達を

手放すのは本当につらいと思います

(T_T)


また

へたな私が

元気に育てて行けるか

心配もありますけど・・


出来る限り

かわいがって

お世話したいと思っています



一応いじめられたりとか

なにかあった場合の対処で

40センチ水槽の

空きがひとつあります

その時は隔離しますね

ヾ(@^▽^@)ノ


仲介をしてくれたsolaさん

一生懸命に

金魚の情報を

教えてくださいました

ありがとうございます!



飼い主さんが

うちの水槽はどんな状態なのか

心配で

気になっているのでは・・と思っての

ガンズ特集でした

m(_ _ )m









みなさん
こんばんは(^^)/

水かえして
休憩中のぴろです


今日は
更に増えたフクロウグッズの
ご紹介をしたいと思います
( ´艸`)


フクロウのボタンや
ワッペンまで

ちいさなグラスに止まってる
フクロウ二匹はkumiさんから
ゲットしてもらいました
(≧∀≦)アリガトウ♪
ガチャガチャフクロウ
かわいーね
(〃'▽'〃)




最近のお気に入りは
四つ葉のクローバーに
乗ったフクロウさん

カードを挟める
ガラスのフクロウさん

どちらも太宰府天満宮で
購入しました

太宰府天満宮は
フクロウグッズだらけで
衝撃的でした(笑)
( ´艸`)
さすが幸せを呼ぶ
幸福の象徴です!


お箸は
(先月誕生日だったのですが)
姉夫婦からもらいました

なんと名前入り!
とても嬉しくて
毎日愛用しています♪
箸置きも
かわいーでしょ
(≧∀≦)





一枚目にも映ってる
フクロウのランプ

こちらも
お誕生日に
もらったんですが…



初めは…

残念すぎるので(笑)
カバーを撤去!





うん♪
かわいくなりました(笑)




文具系
シールなどなど


そして目玉商品!

お正月に
フクロウの本を
見つけました( ´艸`)

一部をご紹介



きゃー( ´艸`)
これはっ!
手を握りしめ
愛を囁いているのでしょうか爆
(〃'▽'〃)
アナホリフクロウさん




エゾフクロウさん
真下からとった写真も
かわいー( ´艸`)
まだフワフワだからひなですね~





おお!かっこいい
渋いなぁ
カンムリズクさん





木の穴に住んでる
オオコノハズクさん
丸々してかわいー
(*^^*)





ハリーポッターに
出てくるシロフクロウさん
翼が大きいわぁ
(゚Д゚)
雪の中で
すごいなぁ



簡単でしたが
ご紹介でしたぁ
(^^)


フクロウの本は
hitomiさんから頂いた本と
合わせて二冊目ですが

こちらの方は
自然の中で
撮られた写真で
また違った良さが
ある本だと思いました


気になる方
まだまだかわいー写真
たくさん載ってますよ
( ´艸`)
1500円で
販売されていまーす♪
買ってくださいねー(^^)/


では

まだまだ
寒い日が続きますので
ご自愛下さいね
(^з^)-☆

☆来週は
仕事が出先になるので
コメント返すのが
かなり遅れるかもしれませんので
ごめんなさいね
m(_ _)m

またぬー!



皆さん
とうとう明けましたね!

遅ればせながら


明けましておめでとうございます
(≧∀≦)


私は大晦日から
北九州市の実家に帰り


ご馳走三昧
のみのみ三昧の
年末年始を迎えることができました(笑)
(〃'▽'〃)

今日から仕事です・・


今年も

また勤務中にブログ更新するという

おばかなぴろりんですが爆


どうぞ

今年もよろしくお願い申し上げます

(〃∇〃)




お正月の

1月1日は
映画を見に行きました♪
(o゚▽゚)o
元旦はなんと
通常1800円が1100円で
見れるんですよ

映画は
ディズニーの”ベイマックス”

見る前に

普段飲まない日本酒を
飲んでたので
寝るかも(笑)と思ってましたが!!

しょっぱなから
目が離せず(驚)


感動でした
号泣しました
(T^T)

本当に素晴らしい映画で
ディズニーの中では
一番好きな作品に
なりました
( ´艸`)

見ようか迷ってる方
絶対お勧めです♪


1月2日は

太宰府天満宮に

初詣に行きました

この日は雪がすごくて寒い一日でしたが


ふぐのえさやりに

一時帰宅したかったので

ついでに(メインはふぐ爆)

太宰府に行きました


すごい人でたいへんでした泣

帰りは渋滞にはまり高速も動かず・・

長時間の旅になり

疲れました


でも無事に初詣できてよかったです

(*⌒∇⌒*)


結局大掃除もできずに

普段通りで残念でしたが

実家でまったりは極楽でした


さ~今年も頑張らねば!!





さて

今週撮ったうちの子たち




暴れん坊のファハカ氏

最近はえさを控えめなので成長がゆるやかですが

さすがによく食べます♪

今年は人工飼料の餌付け頑張ります

p(^-^)q






さて新入りのアベニーさん

どこにいるのか探すのに苦労しますけど

ぷよぷよ泳いでいます

めっちゃかわいいです♪

(^ε^)

冷凍赤虫ジロジロ見ながらちょっとだけ食べます♪


食べ残しが多いので

ヤマトヌマエビを7匹投入しました~

脱皮しまくりです爆




あっ!!また写真が・・泣

見づらくてごめんなさい

この子はなぜか黒の点々が多く

一匹だけ違った印象の子です

でもきゃわいい~~

( ´艸`)




フィダーカップは

みんなから無視状態です・・


中に赤虫が入ってる時に

気づいて

食べにくる子が

奇跡的に

たま~にいます
普段はエビが頑張ってます爆





水槽のらんちうさん

うちの室内は温度が高いので今も18~22度をキープ





舟のらんちう・マッハ2号も元気です!!






ガンズ水槽

水草が爆繁していますね・・

| 壁 |д・)

ちょっと手入れしなきゃ~

ミッキーさん

まだ黒が残っています笑






半月型水槽

ここは水温が低めの時に

さかって突きまくる子がいるので要注意です・・

さかるのはsola稚魚です(もう稚魚じゃないね~)

:*:・( ̄∀ ̄)・:*:






土佐錦・穂竜水槽

白勝ちの土佐がえさをとりまくって

一匹だけでかい!!

穂竜の子は繊細で左側の子はよく白いの?つきます・・

でもかわいいよ

(≧▽≦)





グッピーオス水槽

光がないわりには

モスが育ってきています♪



このほかに

グッピーメス&トランスルーセントグラスキャット水槽

ありますが

コケがすごくて撮りませんでした笑


(*^ー^)ノ




~お知らせ~

1月31日(土)夜に

福岡天神で

福岡金魚オフ会新年会を開催することになりました

いつもは女子会ですけど

今回は金魚男子もよかったら~~という主旨です

一緒に金魚談義楽しみましょう♪

参加希望の方

よかったらメッセージくださいね





でわ

今年もよろしくお願います!!


昨夜
博多の街で
福岡金魚女子忘年会が
開催されましたっ
(〃'▽'〃)

場所はこちら


台湾料理の”台北”


今回は
いつものメンバー
solaさん
kumiさん
もこさんに加えて

新メンバーの
雪臣さん
rindaさん
詩暢さん
あめりさん

雪臣さんは
福岡金魚大博覧会で
お会いしていましたが

その他の3名様は
初対面でした

総勢8名様♪
(≧∀≦)ウホ



ワタクシは
仕事終わらせて
バタバタの参加でしたが
20分遅れて到着~(^^)/


八名は迫力ありますな!
すごい(゚Д゚)

あめりさんは
なんと広島から来てくれました

金魚が繋ぐ出逢い
なんて素敵なんでしょうか

(〃'▽'〃)
感激です




ドキドキしながら
カンパーイ♪

金魚女子会
始まりました~
(ノ^^)ノ

今回はあまり写真とってなくて
ごめんなさい

他7名の
金魚女子のブログも
更新されると思いますので
そちらもご覧下さいね
m(_ _)m


3600円で食べ飲み放題

唐揚げや麻婆豆腐
エビちゃんなんかを
食べながら


はじめまして~(^^)
の方々と
ご挨拶からはじまり


左隣の席だった
和服男装のスーパー売り子爆
雪臣さんと
博覧会での話や

右隣の席だった
ほんわか癒し系
あめりさんと
広島の伊藤養魚場の話をしたり

いろんな話を
たくさんしました♪
( ´艸`)



rindaさんから
みんなに
手作り作品プレゼント
(o゚▽゚)oスゴーイ

写真さかさまですね汗スミマセン

プラバンとレジンで
作ったそうですが
絵がうまい!
ツヤツヤしていて
色合いもかわいい
本当にハイクオリティ
( ´艸`)素晴らしい才能です!

ほかにも
あめりさんやsolaさんから
お菓子を
kumiさんから美レモンを
頂きました
(≧∀≦)
ありがとうございますね♪

あと
ひろひこさんから
送って頂いたラスクを
みなさんに配りました(*^^*)

なんとあめりさんは
麦工房の
やまがたのラスク
ご存知でしたよ~
有名なんですね
めちゃくちゃおいしかったです

ありがとうございますね♪


kumi姐はワインが
なかったので
紹興酒を飲んでました

ちょっとだけ飲ませて
もらったら
_< )ウヘー


マニアックな
お酒もイケるkumi姐は
さすが!(笑)一本は飲んだね~

solaさんは
夜勤明けだったので
疲れた体に
お酒が染み渡るね~なんて
話ながら
一緒にビール飲みました
o(^▽^)o

ここで
食べ飲み放題の時間
終了


rindaさんとは
この
一次会でさよならしました
(^^)/またねアリガトー♪




ここから
地下鉄で
博多駅から天神へ移動

博多駅は人混み…
ここで
男装した雪臣さんが消え
博多駅で迷子になる爆

無事に保護しました(笑)
( ̄∇ ̄)


さて
二次会は
金魚女子会でおなじみの
”真侍”です



相変わらず
水が少ないのね(笑)
45センチ水槽に9匹爆



ワタシの携帯カメラが
反応遅くて
撮れた頃にはみんな
飲んでいた(笑)
なので
ひとり乾杯的な画像に爆
(T_T)




もこさんからの提案
なんとスズメバチ!!
オエーっ

お酒に浸かっている
高級品らしいが…



どうみてもグロい…

ウーム(@_@)ジロジロ
頭に毛が生えてるわ(笑)


ハチ食うもこさん

もこさんが
うまいうまいと
食べまくっていました(笑)

どんだけゲテモノ好きやねん!(爆)

いや~衝撃的画像でした(笑)
_< )美女の口にハチ…爆


食べまくったのはウソ
三匹だったので
もこさん
solaさん
ぴろりんで一匹ずつ
頂きました…
_< )え?バツゲーム?(笑)


外側が固くて
しゃりしゃりと
カニ?みたいな感じ
お腹噛んだら
ぶにゃーっと
なんか液体と共に
お酒の味が広がった

もこさんは
楽しんでましたが
ワタシとsolaさんは
無言…(笑)



固いから
噛むのがたいへんで
足が歯に挟まったりして
ウケました(笑)



ゴマサバ~


金魚話に花が咲いて
あっという間

ここで
雪臣さんと
さよならしました
またねー(^^)/


終電がおわる時間に
気づいて
乗り遅れた詩暢さん(笑)
あめりさんと
天神に泊まることになり(笑)
もう
腹をくくって飲みました~
( ´艸`)
金魚話に
更に
花が咲きました(笑)







そろそろでますか~で
お開きに…
(T_T)



その後
あめりさんと詩暢さんを
ネットカフェまで送りました

送る途中
おしゃべりしながら
歩いていたら
酔っ払った男性達から

”ねえさん飲みいこー”
と背後から抱きつかれ

”ゲ ちょ やめて
いやムリやし(`_´)”

そのオトコ
何を思ったか…

”まって
オレこのオンナもてる!”
と叫び

はぁ?
モテル?なに?
(゚Д゚)
と思った瞬間
背後からガシッと抱きつかれ
宙に(驚)

”ぎゃ~~~~

なにやってんだー
こんにゃろーーー”


もがいておりた所

オトコの背中を
バッチーーンと
くらしました
`_´反撃じゃー

よろけて転けた男性(笑)
( ̄∇ ̄)



そんなこんなで
ネットカフェに
無事にたどり着いて

詩暢さん
あめりさんと
さよならしました
(^^)/またねー

そして
kumiさん
solaさんとも
さよならしました
(^^)/またぬ~



暴走族がブンブンやって
パトカーが追いかける中

もこさんと天神を
おしゃべりしながら歩いて

気づいたら
薬院近くまで歩いてた爆

そこで
タクシー乗って
おかま話しながら
爆笑しながら
帰りましたとさ♪(笑)

帰宅したら
2:30過ぎでした♪
( ´艸`)


楽しい
福岡金魚女子忘年会!


ありがとうございました
(≧∀≦)