もっしゅのFOXY Music 【日記盤】 -13ページ目

もっしゅのFOXY Music 【日記盤】

岩佐妃真のブログです。
◎最新情報◎ YouTubeチャンネル『もっしゅCN』開設!
●『もっしゅのFOXY Music』もYouTubeにて配信中!!!(毎月第4土曜更新)●

pick up 2tunes, "Nigai-namida" "shuwakimaseri"

もう2014年もあと1日ですね!!!
そんな、もう明日寝るとお正月なのに
また今年もやってしまいました(笑)
クリスマス終わりでの
「クリスマSKA?!」特集www(^^ゞ

http://www.tokyonetradio.com/ch/mossyu.html



スリーディグリーズの日本語ナンバーを
スカパラが美味しく料理している「にがい涙」
と、レピッシュの「シュワキマセリ」

バンドブーム時代の思い出なんかも添えております(^^ゞ


そして、2014年の俺的総括!も。
ちなみにもっしゅの2014年を表す漢字は
「脱」
です! 

脱出劇ありましたからね、、(^^ゞ(※vol.47放送参照)
ちなみについさっきvol.47関連の話は覆面ブログのほうに
書き上げました(^^ゞ まさに「水流しの儀」ですね!




2015年、来年もよろしくお願いします!!(*^▽^*)
みなさまにとって来年も良い年でありますように願ってます!





直接聴く?!ならコチラ(←click here!!!)






♪見てた~ハズよ~~ぉ

スカパラ版にがい涙のほーが
アレンジかっちょEです!
pick up album, "Snakeman show"

今回は先月超マジメに受けてきた検定、
栄えある第一回日活ロマンポルノ検定
の現場レポートを主軸にしてたので
今月のピックアップ曲はもう、ポル検先行での
ジャケ選びからとなりました(^^ゞ

http://www.tokyonetradio.com/ch/mossyu.html



ちなみにトークの中で出てきた
スネークマンショー「これなんですか」と
米米CLUB「なんですかこれは」
は何か関係あんのかもしかして??!問題。

・・うーん、あまり接点あるようなエピソード、
ネットでも出てこないっぽいですが。。
どうなんでしょね??



相変わらず毎回トーク中に話す事ど忘れしたり
今回のようにウィット→ウェットとか言い間違えたり
ダメなところもありますが、なんだかんだで50回。
そして上半期総合ランキング11位
これまでランキングと無縁だったうちの番組がランキングに
食い込んでくるなんて、夢のようです皆様感謝です!ヾ(@°▽°@)ノ
(確実にあの”いただけない霊”エピソードの回の高視聴率が影響w)

来年は5周年記念イベントをと企てておりますので
これからもうちの音楽バカ番組、よろしくお願いします!



直接聴く?!ならコチラ(←click here!!!)








「にっかつ(谷ナオミ風意識w)×ワキ(初期型)」
でスネークマンショーのジェケでmixしてみたら
、、、なんか
”日活映画のストリップ小屋の楽屋にいる
その他大勢にいそうなだらしない感じの人”
っぽくなってしまったなぁ~(^^;(笑)
どうぞ、ごゆるりと初期型往年の、いや、
珠玉のネタをご覧くださいませ。

それにしても、こしがや能楽堂にいらっしゃった皆様、本当に暖かい方々でした(*^_^*)
このころはクイーンの歌詞覚える作業に1ヶ月間を費やしてたかもw

pick up tune called ANISON, "GO! GO! TRITON"

まずは、10月初期型出演イベント2本、お疲れさまでした!
ご来場のみなさま、ありがとうございました(‐^▽^‐)

さてさて前々からそろそろアニソンと言ってて
延び延びになってましたが、ついに決行しましたYO!(^^ゞ


http://www.tokyonetradio.com/ch/mossyu.html




お馴染みもっしゅの”アメ村時代”に夜遊びしてる頃に
知った曲。
リアルタイム視聴者でないので音楽から先に入った輩では
ありますが、
カッコイイ曲に国境はない!をモットーに今回は
「海のトリトン」をチョイスいたしました音譜


これキッカケでYouTubeに行ったら
しばらく他のアニソンもサーフィンしてしまうでしょうね(笑)


直接聴く?!ならコチラ(←click here!!!)








ジャケのコンディションも
万全ですキラキラ
pick up tune, "Daddy Brother lover little Boy" by MR.BIG

前回の47回放送ホーンテッドアパート話が
超珍しく東京ネットラジオランキングトップ10に
ランクインしていたようですが
今回は気分も一新!
ハードロックdeath!! メタル要素もあるdeath!!!(笑)

http://www.tokyonetradio.com/ch/mossyu.html


今回はアニメでゆる~くと思ってたけど、
ついつい元気が出るテレビのCS再放送を
見ちゃったばかりに急遽変更(^^ゞwww

だって、その元テレの再放送、
「燃えろヘビメタ」の回だったし!!!!(笑)

これはラジオで暑苦しい爆発ソバージュパーマな
ロックな男たちを取り上げないといけない。
そう、思いました(^^ゞw
(ゆーてもあんまり知識豊富じゃないので
中年クラスの諸先輩方の足下にも及ばずdeathが得意げ)


直接聴く?!ならコチラ(←click here!!!)


【訂正】
放送中の告知で特別WS「もっしゅWS in 下町」の日程を11月と
案内してますが、正しくは12月12日(金)に変更になりました。
ので、お間違いなきよう!!よろしくお願いします(^^)


__ 2.JPG__ 2.JPG


ドリル感をカラーコピーで表現
してみました~w
pick up tune,,NO, album "Bye Bye" by TRIO

まだまだ新居のレイアウトが落ち着いてないですが
前回さわりだけ話した例の
阿佐ヶ谷の超ワケありアパートからの脱出劇
について、ついに語っておりマス。

http://www.tokyonetradio.com/ch/mossyu.html


ブログでは近日中に詳細お伝えしますが
まずはトークにて!

夏の終わりにちょいダークかな?とも
思いましたが、聞いたらポップめに
トークしてるので、怖さはソフトめに
なってるかな??と(^▽^;)

全然稲川淳二テイストほどではないですw


でもほんと、方角や風水的に間取りがよくても
”いただけない霊”がいる家に誤って引っ越したら
全然幸運なんて巡ってこないので
私の体験談を参考にしていただけたらと
思っていますσ(^_^;)



おかげで今回のトーク内容は全然
楽曲紹介できてないですが(;´▽`A``

次回は心機一転ゆる~くな
選曲になるかな?!



直接聴く?!ならコチラ(←click here!!!)







“いただけない霊”さんよ、BYE BYE!!!!!!
photo:01




29日(金)14時半~20分ほど(予定)、東京都美術館@上野での公募展「ZEN展」のスペースの一角でウチら、もっしゅと足しげく長きに渡り我がWSに通って頂いたWS参加者で構成される
”もっしゅーず/FATRAS”
として、パフォーマンスを行います。

歌だめセリフだめetc...などなど、過酷な条件(うちのWSにとってはね)の中、やるだけのことはやるぜ!という感じでせっかく頂いたお話しですし挑むことにしました。あとは、いつも通って頂いた生徒さん感謝祭の想いもありまして(^.^) もっしゅWSで培った度胸をぜひ外部でも発揮してほしい!いや、やってくれるに違いない!と信じてやまないです(^^)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



もっしゅワークショップの常連による、日頃のWS成果を披露?!的な25分のパフォーマンス。公的機関ならではの制限ありまくり過酷な条件(うちのWSからすると)の中、4人のレディーが踊ります。

■タイトル⇒ 『ほーぽのぽの』
■出演⇒ もっしゅーず/FATRAS
<ふぁなこ 北澤香 関根日名子 もっしゅ(岩佐妃真)>
■日時⇒ 2014年8月29日(金) 14:30~
■上演時間⇒ 約25分
■料金⇒ 無料
■会場⇒ 東京都美術館(上野)
   http://www.tobikan.jp/citizens/h26_08.html#-13

*****

I'm Sorry,
Please Forgiven ME,
I Love You,
Thank YOU!!!!!!!

色々あっても、みんな幸せであるべきよね!

~ネイティブハワイアンのスピリチュアルな方法からこの4つの言葉を軸に、4人のレディーが踊ります。(但し、視覚的ハワイ要素は微塵もない)


((FATRAS/ファトラ))・・・“雑然とした集積・堆積”


29th Aug. 2014 @Tokyo Metroporitan Art Museum
our performance 「Hooponopono」
start: 14:30 (25min)  entrance FREE!
"" MOSHoo's/FATRAS ""
starring are Fanaco Kanako Kaori Hiromi
pick up tune "Fast as you can" by Fiona Apple

阿佐ヶ谷の超ワケありアパートからの脱出劇が壮絶で
うっかり放送のお知らせが今頃に、、(;^ω^A

どうワケありだったかは後日こちらのブログで
壮絶な記録を記すとして、それはさておき
今月はフィオナ・アップル! 

http://www.tokyonetradio.com/ch/mossyu.html


渋いヴォイスに惹かれる✨


トークではフィオナのことを知るキッカケになった
大人計画の舞台の話や
今をときめくクドカンこと宮藤さんへの
10年以上前のもっしゅ的エピソードに
そしてナゼか有森ユーコ(?!)
みたいな(*゚.゚)ゞww


とりあえず幅広く踏まえてお話してます!

そして、この曲の歌詞めっちゃ早口で、ワタクシただいま歌詞覚える努力中~



直接聴く?!ならコチラ(←click here!!!)










今回もシンクロナイズドを試みて
みました。手の角度だけ。

Fiona apple has an apple!!!!!
(拡大するとフィオナがリンゴ持ってますよ)
pick up tune "HEART BREAKER" by Pat Benatar

今回は放送日とほぼタイムリーなブログUpでは!?

大映テレビで育ったみなさま、お待たせしましたw
はい、堀ちえみ主演のTVドラマ「スタア誕生」より☆

http://www.tokyonetradio.com/ch/mossyu.html


ハートブレイクといえば、チェッカーズのジュリアに傷心やら
トークにも出てきたディオンヌ・ワーウィックver.など
色々ありますが、今回は”NAONのヤオン”ばりに?!(笑)

骨太と透明が同居してるかのような歌唱力を披露してる
パット・ベネター ver.でお送りしてます(^-^)




直接聴く?!ならコチラ(←click here)



※訂正※
告知コーナーでのもっしゅWS日程は「6日と13日」(7月)が正解です!すいません







しまった、、シンクロナイズドのつもりが
シンメトリーになってた(;^^ ww






P.S. ディオンヌ・ワーウィックの顔は
気になったら調べてみて下さい~