悩ましい日程。。
いや、、厳しそうかな6月、、うーむ。。
2カ月前を切って、現時点では
「やる内容(持ちネタ)や構成は決まってる。けど日にちどーするか思案中。。
」
20周年やらねば!と開催決めたのは去年末。
6月はさすがにウィルスも落ち着いてるだろと思ってたのが
いつのまにか先の見えない戦いのNOWど真ん中。。
日程ずらすのは私の規模なのでそんな難しいことではないし、
会場も幸い狭い劇場と違い
かなり換気・ソーシャルディスタンスや衛生面に
注力している所なので年内開催は間違いないのですが、
日々過ごしていく中で
「状況をみつつ、でもあんまり長引くことで人々のこころが疲れてくるよねぇ…だとしたら、なる早のタイミングで自分の一芸で“来てよかったなぁ😁”と笑顔になってもらいたいなぁ😊」
と、
最初は自分発信の感謝祭的なものでしかなかったのが、
だんだんそんなおせっかい的正義感な気持ちも
強まってきたり、
とはいえ現状の決定的ワクチンも公表されていないし
という思いも。。
構成の中で”とっておき”なものいくつも用意してるので
やっぱりより安心な空間の中で体感してもらうほうが
いいですもんねぇ![]()
同じく6月にある松田聖子40周年ライブ、
徹子の部屋コンサートは現状プレイガイド発売中で
何気にその動向もみつつ私もstay状態といったところ。
延期したとしてもなるべく早く、秋の台風前の夏にはと、あれこれ1人思案してる次第です🙇♀️
(何回もできたらいいけど自主公演で費用面もあるので😹)
この世界の状況に狼狽らず、粛々と受け止めながら策を練る!
って感じかな!🌍
時代の変換期のまさに入り口がきてると思うので
自分もその変化に順応しつつ、笑顔を忘れないように
オモロイこと考えて、来たる周年イベントに向けて
おうちボイトレ(防音設備なんてないので布団被るスタイルw)
励んでおきます!![]()
![]()
何か変更事項あればお知らせします。
はぁぁ..how should i dooooo![]()
とりあえず“もっしゅイベントあるよ!”ってのだけでもお見知りおき頂けると幸いです😊
p.s.
ドイツ時代に世話になったコンスタンツァ・マクラス/ドーキーパークの参加作品がいま動画無料で観れるようなので、
こちら初演と去年の再演でWEB出演した「Here/After」です。
(※和訳ありませんのであしからず(汗)でも私はがっつり日本語ですw)
https://vimeo.com/dorkypark/here-after
あと、こちらもうマスターピース!傑作!名作!
この作品に心奪われ、ツアーにも参加するに至った
超名作。もうこのメンバーでの再演は難しいかと思うので
必見。『Back to the Present』
