ジャンティーユ〜アレンジ編〜 | mimi’s diary

mimi’s diary

美味しいもの大好き、パン作り大好きmimiのブログです。

お惣菜パンや甘いパンも買ってみました。

プチトマトとモッツァレラ
{5715D220-E26D-4D00-A012-2486D0A71EC2:01}

{D3E7D4F3-222F-4C5D-B1A0-E925F6FB3293:01}
パンオレ生地なので、あんぱんみたいなビジュアルなんですかね?プチトマトも丸ごと入っていて、甘くて美味しい。チーズ好きとしてはモッツァレラはもう少し欲しかった~。パン生地はふわふわしてて、ロールパンみたいです。
パンデュースでも野菜丸ごとパン習ったし、真似してみたいです。

うぐいす豆
{A4F68D4B-E626-416D-AEBC-E77B60745B1F:01}
ハード系の生地を馬蹄型になってます。
おいCそう!
{DF035460-27D1-49B8-AC22-8732E5930219:01}

食べよと思ったら端っこが折れちゃった(^^;
{214B56BF-07B9-4978-BE15-1A61135361A1:01}
ナミナミになっているところに一粒ずつうぐいす豆が入ってます!
{CA2D384F-617D-4C50-8572-F9F8DE59C224:01}

{7953401F-80F7-42FF-ACD5-7BA658C8FFFB:01}

パン生地は、フランスパン生地なのでそのまま食べるより、さっと霧を吹いてトーストした方が断然美味しい!皮にあたるパン生地は薄くてそれも美味しいポイントですね(^O^)

レーズンスコーン
{84DCE3A6-5A27-4FC5-A1F3-1A884A06578E:01}
もりっと膨らんで美味しそうです♪ザクザク系よりフカフカ系ですが、スタバのようなパサつきはありません。香りはミルキーで優しい味です。牛乳かスキムミルクが使われてるのかな?レーズンはラムはついてないのでお子ちゃまでもOKですね。
クロテッドクリームやジャムがなくてもパクパク食べられます。

キャトルナッツとメープル
{EED8843E-70CA-4366-9882-C4BDFDCFDB68:01}
無骨な見た目で固そう・・メープルは粒ジャムかな?と思ったので余熱したトースターで2分程温めてみましたら、正解☆中心まであったまり、表面がとろん。

たまらーん!
{B975C845-E30F-4756-9163-873DA2F49AB6:01}
ナッツに詳しくない私。もっちりした全粒粉入りのパンにナッツがゴロゴロ入ってます。メープルの量もちょうど良く、朝食にぴったりでした。

食パンなどのベーシックパンだけでなく、甘いパンも優しい味の街のパン屋さんでした。