デュヌ ラルテのパン | mimi’s diary

mimi’s diary

美味しいもの大好き、パン作り大好きmimiのブログです。

噛みそうな名前のこのお店、表参道のシャネルが入っているビルの地下にあります。同じフロアにはカフェカイラやマグノリアベーカリーが大行列…ですが、パンマニアには嬉しいことに、こちらではスムーズに購入できます。

またまた嬉しい事に、販売してくれる方はパンそれぞれの説明をきちんとしてくださるのでしっかり選べます。

場所柄⁈包装など見た目がオサレです。
{BEF7EBA7-992C-435A-8DF1-9E55DD193177:01}
こーんな紙袋に入れてくれました。個包装の包装紙もかわいいので楽しいです。

ラルテ
{C0F5F931-8FEA-400D-B182-1D0179665A80:01}
四角いクロワッサンです。お店はパン屋さんというより、カフェ感が強かったです。レジ横+αのスペースで販売されています。他のクロワッサンの層とは異なり、27層ではなく64層(たしか)にしているので、このビジュアルとサクサクを両立したんだって。

{DD5D6C6E-00F4-49B8-9563-6F52B3728F39:01}
層もビューティホー!生地はほんのり甘くて、バターの味もしつこくなくどんどんいけてしまいます。ゴントランシェリエに似てますが、あちらの方がバター風味をより感じます。

ほのか
{69313A1D-EA0D-4410-A565-20C621F6B20B:01}
やっぱりお洒落な包装。

{FB2B8E5C-2AAD-4256-A2C8-B972E300B59D:01}
大きめサイズで、アメリカンタイプのベーグルくらいはあります。比較のために彩夏の宝石を並べてみました。

{5CDEF081-B6FC-4606-8F3E-FF3AC0D18546:01}
気泡がありますが、意外にももちもちしていてお米を食べている感じです。甘みもそこまでついていないので、店員さんの仰る通り、お食事パンですね。
北海道産小麦と天然酵母を使われているとか。

ドゥミバゲット
{C26EC744-3DA9-4D5A-AEF5-FB4B9BED05C4:01}
こちらもビューティホー!!

{BEDAC2FF-5C09-4D55-A332-5BB2A05DFB50:01}
国産小麦を3種類(たしか)ブレンドし、天然酵母で低温長時間発酵をされているそうな。全粒粉入りなので、少し色がついています。

少し酸味があり味も濃い目です。天然酵母のパン‼︎って感じがします。オリーブオイルやクリームチーズで中和させながら食べました。コーヒーよりお水や紅茶との相性良しです。二日酔い気味の胃にはややヘビー(健診前だと言うのに・・)。

どれも美しく美味しいパンです。買っていませんが、コルネもラズベリークリームで見た目が華やかでした。女子会使いしたいお店でした。

キウイ半分くらいのブリオッシュが200円超えするので、デイリーには難しいですね。って行けないけど~~