Re:無題
>ちーさん
大きいのは私が嫌と言ったから
コクワガタ4匹とノコギリクワガタ1匹です。
みんなハサミあるからオスです!
で、みんなそれぞれ潜ってますw
メスの取り合い!見てみたいw
それにしても卵も育てるって、旦那さんすごい✨️
うちには無理だー
私が昆虫嫌いだから年中いるのも無理😂
でも子供たちの教育にはとても良いですね。
私ももうちょっと昆虫に慣れよう。。。
>hiromiさん
息子さん、健気です…😣
すごい!!5匹いるんですね!
オス、メスいますか⁈
うちには去年の卵がかえったらしいのが1匹サナギからカブトムシになっています…。男子のようで次はメスを探しに行くと言ってます…😅
去年はたくさんいるとオス同士の喧嘩とか始まりませんか⁈特にメスの取り合い(笑)
Re:無題
>ちーさん
息子が1人困ってるのがひどすぎて
先生にも班員にもイライラでした。
うちの夫も久々の昆虫採集が楽しかったらしく
昨日も息子2人連れて今度は別な公園に行って
見事4匹捕まえて、
今クワガタが5匹もいます😢
そういうのが好きな年代なんですかね😂
週末に返してもらおうと思ってるけど嫌っていうかなー😢
こんにちは😊
先生、一体どういうことなんでしょうね…
うちの長男は虫嫌いなんで捕まえるのは無理ですが、カブトムシはここ数年飼ってます(だんなさんが育ててるのを見てるだけ)。
学校で虫が必要とお知らせしてくれれば、本人が掴むことは無理でもきっとだんなさんが何かしら捕まえて持たせると思うんですけどね。。
去年は早朝、長男連れて捕まえに行ってました😅男性はそういう血が騒いじゃうんですかね⁈