4日目。
やっと夫復活で、朝食後(朝食はいつもの部屋食)
2人を海やプールに連れ出してくれて!
私はラナイでゆっくりと朝食をとりながら寛ぎ
その後プールへ。
タイミングよく日陰のチェアがあいたから
横になってぼーっとしていたら
次男も来て2人でぼーっと

息子達、胃が疲れているのか
お昼はお米とおみそ汁が食べたいと
夫も病み上がりなのでね。
お湯があればできる、うちでは赤飯が人気↓
この日は午後からタイムシェア説明会。
終わった後はホールフーズへ。
歩けなくもないらしいけど
息子達がいるからリフトで。
短い距離の時はウーバーとリフトでいいかな、と
見比べて安い方で移動。
ちなみにこの時はウーバーでは18ドルで
リフトは10ドルとかなり違って!

お目当てはバッグで家族と友人に

ちなみに私のはこの2つ!
どっちの色も可愛くて選べなかった

あと大好きなクッキー
↓なんと、楽天でも変わらない
帰国してから同時期に行かれていた
オフィシャルブロガーさんの記事を読ませていただくとグルテンフリーを購入されていて
きれいな方は健康意識も高い
ハチミツもお薦めらしく私も買えば良かったー。
他、長男と次男がバスボムを。
エコバッグ7個、クッキー3袋、バスボム2個
これで31600円と請求が
帰りはウーバーでホテルに戻り、
ハワイアンビレッジ出てすぐのアイランドカントリーマーケットも立ち寄り。
ABCにデリをプラスした感じで

今見ると、この小さいので1個300円かーと
1人2個ずつ一瞬で食べたという
カードの請求が出揃ってきたから金額が見える
請求がどんどんきて思ったことは
今年は仕事のモチベ0とか言ってる場合ではなく
がんばって働こう!と意識の変化が
転売は高いけど現地に行くよりは安い