2月、4月とおもてなしをしたので

健忘録として残しておきます。

おもてなしメニューの参考にしてくださいませ〜

 

それではいきまーす。

 

すみません、その時の写真は撮る余裕なくゼロです🥲

以前撮った自作の料理写真を載せますね。

 

1)魚のスープ

魚をおろし、アラと骨でスープストックを作りスープを作りました。家にサフランがあったので使いましたが香り高く喜ばれました。

切り身をバターでソテーしスープに浮かべました。

 

2)スズキのマリネ

レッスンでもやったメニューですが、レストランのより美味しいと大好評でした。ちょっと調子に乗りましたよ😆

image

トルコの人向けにソースは多めでオリーブオイルをたっぷりかけました。

 

3)4)ボレキ2種

一つはチーズのボレキでユフカを使ったスィガラボレイ、

(シガラボレイ、タバコの形のボレキという意味)

もう一つはバクラヴァのユフカを使ってひき肉の

ムスカボレイ(三角形)です。

 

普通のユフカだと出来立てはとても美味しいのですが時間が経つとしんなりしてしまうので、

バクラヴァユフカの方が冷めてもパリパリ食感が持続するのでおすすめです。

 

5)ニンジンのピラフ

これは日本人学校のイベントでも披露したピラフで

どんな料理にも合うんです。

おもてなし料理なので松の実を入れます。

 

6)ピルゾラ(ラムチョップ)

フランスで買ったバターを使ったらとても美味しくできました。

バターをかけながら肉を焼く「アロゼ」というフレンチの手法を使います。

ジューシーに仕上がっておすすめです。

 

 

 

この写真のは赤ワインソースなので

イスラム教徒にはソースなしでもう少し火入れをしました。

 

 

7)サラダ

あらかじめ作っておいた

ドレッシングが足りなくてちょっとヘルシー過ぎて反省😅ごっそり残った😑

 

8)エビのカダイフ揚げ

彼女のお母様がエビ好きというので。

エビはとても高いのでパザルで大量に買うからまけてと安くしてもらい、冷凍保存しておきました😆

揚げ物は時間が経つとしんなりなるから食べるまでに時間があるシーンではもうやりませぬ。

 

9)羊飼いのサラダ

ちょっとおしゃれに極みじん切りにしてみました。

 

10)ナスとパプリカのサラダ

ドレッシングに蜂蜜を隠し味に。

アリナーズィックで茄子を炭火焼きにするので多めに焼いてもう1品作りました。

 

11)アリナーズィック

(ナスのヨーグルトサラダの上に肉が乗っている料理)

ちょっとゴージャスにステーキ肉の角切りをのせました

 

 

アリナーズィック

これはひき肉バージョン

 

 

12)すっかり10品だと思っていたら12品作っていました😅

どうりで次の日寝込んだわけです。

ウスラックケキ(濡れケーキ)を作ったけど

失敗したのでお出ししませんでした😂

 

 

濡れケーキ

オリジナルのレシピでトルコの一般的なレシピとは違います。

自画自賛だけど

とても美味しいのです。

が、大失敗😱

 

品数が多くなると失敗作も出てくるものです。

でも、多めに作っておいてよかったー。

 

先日のメニューは次回に続きます。

 

 

4月24日日本時間16時よりトルコ料理オンラインレッスンを

開催します。

若干名様募集いたします。

 

料理教室、ワイナリーツアー、アテンド、通訳など

お仕事のお問い合わせなどは

こちらからお願いいたします。

 

 

 

 

 

↓読書登録できますお願い

イスタンブルのキッチン - にほんブログ村


にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村

「レシピブログ」ランキングに参加しています!よろしければクリックしてくださいね。

http://www.recipe-blog.jp/ranki.cgi?id=85011

 

  

IMG_2684イスタンブルのキッチン
トルコ最大料理学校MSAにてプロフェッショナルシェフコース卒業。

HACCP(世界基準衛生管理)取得。MSAパンコース修了。

喜代村塾すしマスターコース修了。

辻調理師専門学校通信教育 日本料理修了。

スペイン バスク・クリナリーセンター、モダンテクニックコース修了。

在イスタンブール韓国領事館韓国料理コンテストプロ部門入賞。
ル・コルドンブルーや数々のワークショップを受講。

トルコワインを勉強中。(現在ワイン国際資格WSET2)
トルコ料理を中心とした料理教室をトルコと日本、オンラインで開催している。