できる女 | 国際結婚 こんなところまで来てしまった・・・

国際結婚 こんなところまで来てしまった・・・

これは、私の過去の記録(日記)です。
イギリス人の夫と国際結婚 
中東で海外生活を経て
やっと日本に戻ってきた。。
海外でも日本でも何故かいつも微妙に波乱万丈をしている
2児の母です。

日付間違って
アップできてなかった!爆
2月は混乱するわ~!


昨日の記事・・・
コメント沢山いただいて
有り難うございます!

コメントいただいて
一つ気付いたのは。。
エスカレーターの乗り方は
日本以外にも
結構、片側空ける国が多い事!

まあ、ロンドンも地下鉄はそうだし
もしかしたら他の国も・・・。

ということで、日本だけじゃないと
訂正させていただきますね~!笑




さて、日記の続きを

デパートで娘の洋服を買い
その後もウロウロ。。
何が欲しいとかはないんだけど
こんなものも
あんなものもあるんだ!
と心はウキウキ。

日本は本当にものがいっぱい!

子供達も
日本のこの独特の雰囲気に
目を白黒させていた。

そして、夕方。。
計画通りお好み焼きを食べにいく。
何の名前のものを頼んだのか
覚えてないんだけど
とにかく美味しかった。。

たこ焼き食べたけど
お好み焼きは別腹だね~
などと言いつつ
ホテルに戻る私達。

夜に一番下の妹が訪ねてきたので
そのまま酒盛りに発展。。。笑

子供達が寝てる側で
色々と長い間話してなかった事を
話し始める。

話題は・・
私達家族の事。

特に一番下の妹本人。

「最近どうよ?」
から始まって・・・
行き着く所は
いい人いるの??のはずなのだが。。。

仕事が順調だとか
何だとか・・・


うう。
つまり、まだいい人見つけてないな。。。

そうすぐに思った。

私は一番下の妹が
病気がちの真ん中の妹より心配だ。

なぜなら、
一番下の妹が
「自分を犠牲にしても
誰かのために何かをしてしまう人。」
だからだ。

私がいない間
真ん中の妹の方が
両親に近い所にすんでいるのに
真ん中は忙しいとかで
あんまり顔を出さない。

その代わりに
遠い下の妹が
いつもやってきて・・・
両親の世話したり
相手にしてたりして。。。

自分の時間が全然ないのではないかと
心配している。。。

本人は好きでやってると言うが。。。
私からしたら、
親も大切だけど
妹の自分の時間も大切にして欲しい。。

真ん中の妹の「自己中度」の半分くらい
この一番下の妹にあったら。。。
いつもそう願って止まない。

一番下の妹は
自慢の妹だ。
賢くて、しっかり者。
きっと仕事場でも
男性と同じ、
いや、それ以上の活躍をしているのは
何となく想像がつく。。。

しかし・・・
日本の場合、こういう
「賢いできる女性」と言うのは
なかなかモテないきがするのは
私だけだろうか。。。
私の先輩にも
ものすごく賢くて
サバサバした素敵な女性がいたのだが。。
全然いい人に巡り会わず。。。
とっても不思議だったのを覚えている。

何でだろう。。


まあ、大きな原因の一つに
日本の男性の多くは
自分より弱い人を選ぶ傾向にあるからかな~
とは思う。。
(全員じゃないけど比較的多いと言う意味)

自分より賢い人とか
自分と同じくらい賢い人とかのほうが
話しが面白いと思うんだけども。。
そう思うのは私だけなんだろう。。。

まあ、賢いから見下すような人だったら
嫌な感じだろうけど・・・
私の先輩も
私の妹も
気が利いて、
そりゃあもう、女性としても上出来!

こういう女性は何故か
会社のおじさん達には可愛がられ
絶大な信頼をもっていたりする。爆

うちの妹も先輩もそうだ。
たしか、モテなかった私もそうだったけど。

先輩はなぜか、定年間際のおじさんに
「何で君みたいな子にいい人がいないんだ?
僕が若かったら、
君みたいなしっかり者と結婚したけどな~!」って
余計な事をいってたっけ。。

そして先輩は
「いや~部長、もう、
色んな意味でかなり手遅れなんで
もうちょっと若くて
ハンサムな人紹介してください!」って
冗談で返してましたけどね。。。爆


きっと多くの日本の男性は
この年になると成長して
やっと
女性のそういう強さをもっている人を
素敵だと思える人が
多いのかもしれない・・
なんて思ったものだ・・・。

外国人男性の場合、
ちょっと日本の男性とは
傾向が違う気がする。
まあ、全員じゃないけれども
ここでは欧米人で学のある人で・・
という限定で話すと・・・

欧米人の男性は
対等かそれ以上のパートナーに
惹かれる傾向にある人が殆ど。
これは、私の経験とかじゃなくて(経験少ないから 爆)
外国人同士(例えばイギリス人同士とか)のカップルを見ていて
そう思うと言う見解。
まあ、日本にもそういう人も
きっといるんだとは思う。
ただ、割合的にはそんなに多くないはず。

例えば・・
「私馬鹿だから、わかんな~い!」って
感じの女性は・・・
海外ではそう言う位置の女性としてしか
扱われない。。。
言い方悪いけれども。

しかし、日本だと
こういう系統の女性に
男性はあっという間に引っかかってしまい。。
何故か最後はこういう女性が選ばれてるなんて
まあ、よくあるパターン・・。
私も人生の中で
何度こういうのを見てきた事か!

こんな
苦い経験を繰り返すと・・・
日本のできる女性達は
女性としての自分の居場所を
見つけられなくなる。

認めてくれる人が少ないのだ。
自然と
諦めにも似た気持ちが
出てくるのは
何となく想像できる。

だから、私の妹も
もう諦めてしまっている。

いいよ。別に・・・。
だって誰もいないしね・・・。
と・・・

いや、いるんだけどね!
でも、出会ってないんだよ!
っていいたい・・・。

こういうことからも
日本人の女性で
仕事ができたり
勝ち気な女性は・・
対等に、そして自分の強さを
チャーミングポイントとして
分かってくれる外国人男性に
心を惹かれるのは当然な気がする。

私が外国人をターゲットに活動?している
日本人女性に嫌な感情を持てないのは
きっと妹の事があるからだ。
ある意味諦めてしまっている妹に
逆に彼女達くらい
その選択肢をどん欲に
選択して欲しいのだけれども。。。

ただ、妹には
妹らしくいて欲しい。
彼女の有りのままを
素敵だと思ってくれる人に
出会って欲しい・・・。

違う自分を演じ続けても
いつかはボロが出る。
そのことを妹が理解しているのは
ある意味いい事なんだけど・・・。

女性として綺麗になる努力は別として
男性に合わせて
自分の性格までを
変える必要なんて全くない。
特に妹は
人として問題なのでもなく
それどころか日々努力していて
性格には問題はない。
だから・・
有りのままでいい。

もちろん
もし、付き合い始めたら
二人で一緒にいれば
お互いに妥協したり
関係を良くする努力は必要だとは思う。

でも、それは・・・
有りのままの自分を好いてくれている
という前提でなければ
どのみち長続きはしない。

だから、そのままで
できればドラマチックに
妹に出会いないかな~と
心で思いつつ、
でもお節介はいけないと
いつも極力色々聞かずに
妹が話してくれるまで待っている私。

だから、この日も
聞きたい事は何百もあったのだけれども
せっかく久しぶりにあった我が妹に
嫌な思いはさせられないので
「英語は勉強しておきなさい」
と何の前置きもなく助言。


将来の外国人枠も選択できるよう
語学力を身につける・・・
と言う意味なのだが。。。
まあ、理系の妹にはかなり酷な試煉・・。


すると・・・
一番下の妹は
私の意図する事がなんなのかは
さすがに分かっておらず・・・
「グローバル化?だからね・・・」
と頓珍漢なことを言っていた。


できる女は
すぐに仕事に結びつける。。

まずはここから
改革せねば。。。

と余計なことを企んでいる
姉の私なのであります。