☆仕事納め☆ | ☆ HAPPY SMILE DAYs ☆ママ:卵巣がん(2020年5月)*二次腎臓移植患者(一次1987年7月19日*二次2007年7月19日)* 息子:鰓耳腎(BOR)症候群

☆ HAPPY SMILE DAYs ☆ママ:卵巣がん(2020年5月)*二次腎臓移植患者(一次1987年7月19日*二次2007年7月19日)* 息子:鰓耳腎(BOR)症候群

*二次腎臓移植者、2020年5月卵巣癌ステージⅢc 高異型度漿液性癌。
2020年10月TC療法6クール終。2020年11月維持療法開始。2021年11月多発転移で再TC療法開始。
*息子→(7歳)鰓耳腎症候群 両耳小耳症、左耳外耳道閉鎖、軟口蓋裂、低形成腎、喉頭軟化症、他


おはよう御座います(=^・^=)

今日も天気☀良い

けど 冷え込みます💦



パパは昨日が仕事納めでした

夜🌃は家族でまったりと

99人の壁をみました(=^・^=)

昨日の内容は

大好きな❤ディズニーで

家族で大盛りあがりでした🥳

子供達はテレビ📺に近づき過ぎになる程


Disney Sea🛳のトイ・ストーリーマニアの

乗り物の話になり




「ママはあの場所まで行くのに1時間位

掛かるんじゃないのー❗🤔」

なんて言われちゃって💦


ママ

『ママは当然、歩けそうにもないから

車椅子♿に乗るよ〜

電動のやつー❗😏』


「え?電動のなんてあるのー?😳」


ママ

『あるよ〜😚』


なんて会話をしながら

行きたい意欲はあるのに

足👣の自由が利かないってメンタルやられるね

癌になる前は疲れること無く

2万歩とか平気で休みなく歩けたのに😭

今は歩け無い👣と思って諦める事が多くなった

私の性格上、諦める事なんて無縁だったのにな

ほんとに悔しいわぁ😭



足の不調は

抗癌剤のパクリタキセルと

標的分子薬のアバスチンの副作用(タンパク尿)から

来ているそうで

この先ずっとこんな状態が続くのね💦



けど絶対にDisney SeaとDisney landと

🍍沖縄🏝️にいってやるんだから🤩






今日は、お決まりのアリオに
お正月飾り🎍や
親戚たちに渡す手土産🛍️を
買いに行ってきます

私は相変わらず足がしんどくなるので
怠け者の様にゆっくり歩きます💦笑


最後までお読み頂き
 ありがとうございました💐🥰🧋


頑張る皆さん💕が
心穏やかに過ごせますように🧁🧸🪴


大掃除、頑張りすぎませんよーに
ボチボチのんびりと飛び出すハート


🌹SOAMO🌹(*˘︶˘*).。.:*💕