☆2度目のTC療法2クール目+アバスチン20クール目の翌日☆ | ☆ HAPPY SMILE DAYs ☆ママ:卵巣がん(2020年5月)*二次腎臓移植患者(一次1987年7月19日*二次2007年7月19日)* 息子:鰓耳腎(BOR)症候群

☆ HAPPY SMILE DAYs ☆ママ:卵巣がん(2020年5月)*二次腎臓移植患者(一次1987年7月19日*二次2007年7月19日)* 息子:鰓耳腎(BOR)症候群

*二次腎臓移植者、2020年5月卵巣癌ステージⅢc 高異型度漿液性癌。
2020年10月TC療法6クール終。2020年11月維持療法開始。2021年11月多発転移で再TC療法開始。
*息子→(7歳)鰓耳腎症候群 両耳小耳症、左耳外耳道閉鎖、軟口蓋裂、低形成腎、喉頭軟化症、他

いつも応援してくれる皆がいるから

頑張れますニコニコ

有難うございます💕



昨日、無事に2度目の

TC療法2クール目+アバスチン20クール目を

アレルギーもなく

無事に済ませて来ました(#^^#)



カルボプラチンは回数を重ねる毎に

アレルギーが出る確率が高くなるそうで

看護師さんも私も警戒しながら投与しました

お陰で薬で眠いのにスッキリ寝れなかったー💦 



そして翌日の今日の副作用は

前回、急激に上がった血圧での酷い頭痛はなく

血圧も落ち着いていますニコニコ



今、気になる副作用は

クローバー胸の苦しさ、呼吸のしづらさ、喉のつまり

クローバー車酔いみたいな吐き気  

(アプレピタント服用)

クローバー軽い味覚障害

クローバー声のカスレ、声の出しづらさ

(アバスチンの副作用)

クローバー食欲不振

(お腹空いてるけどあまり食べたいと思わない)



投与後、翌日の体調はこんな感じです照れ



ゆっくり休みます💕




最後までお読み頂き

ありがとうございました

💐🥰🧋



頑張る皆さん💕が

心穏やかに過ごせますように

🧁🧸🪴




🌹SOAMO🌹(*˘︶˘*).。.:*💕




お義母さんに頂いたデンマークカクタス