こんばんは🌃(=^・^=)
子ども達が飾り付けしたクリスマス🎄ツリー
何だかんだたくさんぶら下がっていて
重そうです
(笑)
さて
3週間前のTC療法+アバスチン19クール目の後
血圧が一気に上がり、一番高いときで
上が150越え、下が120越えで
酷い頭痛と目眩で死にそうになりましたが
その後もお高めで先日の腎外来で相談し
アバスチン治療を始めてから
飲み始めていた
腎臓に優しくて
蛋白尿を抑えてくれて
血圧を下げてくれる薬
ロサルタンカリウムを
半錠から1錠に増やすことになりました
その効果なのか解りませんが血圧が下がった?
ゆっくりと効いてくる薬とは言っていたけれど
たまたまなのか?解らないけれど
元々の血圧より
少しだけ高いかな、くらいまで下がっています
ここまで下った血圧は久々にみました
通りで身体の調子が良い訳です![]()
明日は2クール目の抗癌剤治療
また上がらないか不安ですが
それでもあがってしまったらと話したところ
前回の時、地元の病院で急遽、処方して貰った
血圧の薬アムロジピンを出してくれました
卵巣がんの治療で使っている薬の副作用とはいえ
血圧や蛋白尿の事は腎の主治医の目が光っていて
産婦人科の主治医にしてみたら
やりづらいかもしれませんが💦
腎外来の先生が本当に良く診てくれるので
とても感謝しています(*˘︶˘*).。.:*♡
病院🏥が遠くても
身体が動く限りは
今の病院🏥、信頼できる先生方に
診てもらいたいのです
明日は雨風が強いらしいですね💦
子ども達が登校するときには
私は家にいなくて
子ども達だけで準備をして行くので
ちょっと心配ですが
6年生のお姉ちゃんが
1年生の弟を見てくれるでしょうから
大丈夫かしらね
ケースに入れてランドセルに入れる
一緒に帰宅する
と、こんな感じです
お姉ちゃんは
弟の面倒は普段もしてくれているし
宿題の⭕付けも
いつも喜んでやってくれているので
問題ないでしょう
息子も帰ってきたら直ぐに宿題をやる子なので
大丈夫でしょう
子供達も頑張っているので
私も負けてられませんね
明日も生きるために治療をしてきます
最後までお読み頂き
ありがとうございました
💐🥰🧋
頑張る皆さん💕が
心穏やかに過ごせますように
🧁🧸🪴
🌹SOAMO🌹(*˘︶˘*).。.:*💕



