壮絶?なお産② | 笑顔の天使 密着24時!!

笑顔の天使 密着24時!!

白衣の堕天使(笑)母さんと仲良し家族のマイペースな日常を綴ってます。

またその翌日

2015年7月18日(土)妊娠37週0日

ようやく正期産に入り

朝から陣痛誘発剤を使うことになりました



血管確保(点滴をされ)し、NSTを装着し

いよいよ誘発剤を開始



開始して間もなく

NSTのアラームが鳴り出しました!


あの赤いランプは今でも忘れられません



赤ちゃんの心拍が下がり回復しないチーン


急に病室が慌ただしくなりました




このまま大きな病院に転院することを先生に告げられ



たまたま早退させてもらっていた(私が出産するということで帰るよう職場で言われたそうです)

夫が産婦人科に到着


夫の顔を見るとすごく不安だった気持が和らぎ

急に涙が溢れました




どうにかなると思っていたのに

なんとかなるなると思っていたのに




急な展開にわたしは驚き



自分の身に起きていることを理解するのに必死でした

赤ちゃんは大丈夫なのか

とてつもなく不安だったことを覚えています




転院先が決まり

救急隊員が到着してわたしは搬送されました




搬送中は意外と冷静で

現実を見たくなかっただけかもしれませんが



救急車のストレッチャーってこんなに高いんだなぁ

意外と乗り心地は悪くないかも


普段仕事ではベッドからストレッチャーへの移乗を介助し

患者情報を救急隊員に伝え

搬送をお願いして慣れてるはずなのに


初めて搬送される側になったなぁ…


搬送される側はこんな感じなんだなぁ…


窓の外は全く見えないけど乗り心地は聞いてたほど悪くないなぁ…



などと考えていました




救急車に同乗してくれた看護師さんが

たまたま義姉だったからこんなに安心していられたんだろうとも思います




大きな病院に到着して

ビックリしたでしょ〜?

と労いの言葉をかけてもらったり

色々と説明を受けたり

仕事のことを聞かれたり(笑)



そんなこんなで

とりあえず
NICUのある大きな病院の陣痛待機室に入室しました