お読みいただきありがとうございます

ひろみです

好きなことは読書、

おいしいものを食べること、

愛犬ヤムと過ごすことなど馬

 

5月の読書記録ヒヨコ


ゴールデンウィークに

いつもと違う図書館に行ったところ

読みたかった本がわんさか見つかりました。

 

そこでたっぷり借りてきて

せっせせっせと読みました。

 

いつも行く図書館では

予約していた本が届いて

こちらもせっせせっせと読みました。

 

意外と穴場なのは

近所の地区センターの図書コーナー。

 

わりと新しい本も置いてあり

見つけちゃったからには借りずにはいられず

せっせせっせと読みました。

 

お休みの日の読書は

私の幸せタイムですコーヒー

 

 

あじさいあじさいあじさい

5月の読書メーター
読んだ本の数:26
読んだページ数:6347

おやすみ、ロジャー 魔法のぐっすり絵本おやすみ、ロジャー 魔法のぐっすり絵本
読了日:05月30日 著者:カール=ヨハン・エリーン
すうがくでせかいをみるの (海外秀作絵本)すうがくでせかいをみるの (海外秀作絵本)
読了日:05月30日 著者:ミゲル タンコ
椿ノ恋文椿ノ恋文
読了日:05月29日 著者:小川 糸
ソロキャン! (2) (朝日文庫)ソロキャン! (2) (朝日文庫)
読了日:05月28日 著者:秋川 滝美
あなたはここにいなくともあなたはここにいなくとも
読了日:05月23日 著者:町田 そのこ
ちょっとそこまで旅してみよう (幻冬舎文庫)ちょっとそこまで旅してみよう (幻冬舎文庫)
読了日:05月22日 著者:益田 ミリ
からさんの家 伽羅の章からさんの家 伽羅の章
読了日:05月20日 著者:小路幸也
あなたとオムライス 食堂のおばちゃん(8) (ハルキ文庫 や 11-10)あなたとオムライス 食堂のおばちゃん(8) (ハルキ文庫 や 11-10)
読了日:05月19日 著者:山口恵以子
東京すみっこごはん レシピノートは永遠に (光文社文庫 な 41-5)東京すみっこごはん レシピノートは永遠に (光文社文庫 な 41-5)
読了日:05月18日 著者:成田 名璃子
ひとり旅日和ひとり旅日和
読了日:05月16日 著者:秋川 滝美
3分で読める! ティータイムに読むおやつの物語 (宝島社文庫 『このミス』大賞シリーズ)3分で読める! ティータイムに読むおやつの物語 (宝島社文庫 『このミス』大賞シリーズ)
読了日:05月15日 著者:
国道食堂 1st season (文芸書)国道食堂 1st season (文芸書)
読了日:05月13日 著者:小路幸也
ひといちばい敏感で繊細なあなたを守る HSPのための漢方生活 (Parade Books)ひといちばい敏感で繊細なあなたを守る HSPのための漢方生活 (Parade Books)
読了日:05月13日 著者:村本瑠美,村本貴士
美しいものを見に行くツアーひとり参加美しいものを見に行くツアーひとり参加
読了日:05月11日 著者:益田 ミリ
横浜コインランドリー(祥伝社文庫い37-1) (祥伝社文庫 い 37-1)横浜コインランドリー(祥伝社文庫い37-1) (祥伝社文庫 い 37-1)
読了日:05月11日 著者:泉ゆたか
縁切り上等! 離婚弁護士 松岡紬の事件ファイル縁切り上等! 離婚弁護士 松岡紬の事件ファイル
読了日:05月09日 著者:新川 帆立
ソロキャン! (朝日文庫)ソロキャン! (朝日文庫)
読了日:05月08日 著者:秋川滝美
よくがんばりました。よくがんばりました。
読了日:05月08日 著者:喜多川 泰
おでんオデッセイおでんオデッセイ
読了日:05月07日 著者:山本 幸久
しあわせガレットしあわせガレット
読了日:05月06日 著者:中島 久枝
おしゃべりな部屋 (単行本)おしゃべりな部屋 (単行本)
読了日:05月06日 著者:川村 元気,近藤 麻理恵
泣き虫チエ子さん 旅情編 (集英社文庫)泣き虫チエ子さん 旅情編 (集英社文庫)
読了日:05月05日 著者:益田 ミリ
夜空に浮かぶ欠けた月たち夜空に浮かぶ欠けた月たち
読了日:05月04日 著者:窪 美澄
しばんばん2しばんばん2
読了日:05月02日 著者:オオゴシヤステル
白ゆき紅ばら白ゆき紅ばら
読了日:05月02日 著者:寺地 はるな
私を整えるスープ私を整えるスープ
読了日:05月01日 著者:サニー早苗

読書メーター




お読みいただきありがとうございます

ひろみです

好きなことは読書、

おいしいものを食べること、

愛犬ヤムと過ごすことなど馬

 

愛犬ヤムと一緒に

お散歩会に参加しました爆笑気づき


ビビリ犬&保護犬専門ドッグトレーナー

山崎あこさん主催のお散歩会。

 

お久しぶりに参加できました。

 

シニアになって疲れやすくなったヤムは

マイカー(ペットカート)持参です。


途中ちょっと暑くなってきたこともあり

心配だったので

カートに乗っている時間が長かったけれど

ときどき降りて

いつもと違う場所のニオイを熱心にかいで

楽しんでいるヤム。


若い男の子たちは

ヤム姉さんのニオイをかいでくれました(笑)


ちなみに

この日の参加は偶然にもALL 雑種。

 

飼い主さん同士が

たまたまお揃いのZASSHU Tシャツを

着ていたというミラクルキラキラ


ご参加の飼い主さんからは

「ビビリなんです」

「ガウガウ言っちゃうかも…」

という声もありましたが

 

みんなで楽しくのんびり

お散歩できましたよニコニコ





あこさんが参加者さんに

明るくアドバイスされている様子に

私も「なるほど~」と聞き入ってしましました。


 

犬を飼っていると

色々お悩みってありますよね。

 

私にとっては

ヤムが初めて飼う犬なので

それこそ最初の頃は

わからないことばかりでした。

 

そんな時

近くの公園で開催された愛犬マナー教室で

講師をしていたあこさんに出会い

アドバイスをもらってヤムのクレート嫌いを克服。

 

過去にこんな記事も書いてました↓


 

また、別の日には

お散歩での引っ張りを相談したこともありました。

 

今振り返ると

「初めて犬を飼う」という出来事に

力が入りすぎていたなぁとも感じます。

 

最近はヤムも年をとりまして(推定11歳)

私自身の考え方にも変化がありました。

 

以前のお悩みだったクレートトレーニングは

ここのところあまりクレートに入らなくなったけど

いざとなったらよろしくね、って感じで

 

お散歩の引っ張りも

まぁ元気に歩いてくれればそれでよし、

と思うようになって

ちょっと肩の力が抜けたみたいです(笑)

 

それでもお悩みはちょこちょこ出てきて

今は健康に関することが多いですね。

 

ここ1,2年では

病気でゴハンを食べれなくなったり

空腹吐きが続いてしまったり

ということがありました。

 

とっても心配しましたが

今ではそのどちらも解決傾向にニコニコ

 

すっかり食欲も戻って

モリモリ食べるし

空腹吐きは油断禁物だけど

うまく調整する方法がわかってきました。

 

・ご近所さんや犬友さんの協力

(経験談を聞かせてもらったり

お留守番時のヤムの見守りをしてもらったり

とにかく励ましてもらったり)

 

・オンライン講座受講での知識習得

 

これらの経験が大きかったです。

 

 

そんなこんなで

ヤムとの生活は日々勉強気づき

 

最近ご無沙汰していたブログ投稿ですが

日々学んだことを

ちょこちょこ書いていけたらと思います。


お読みいただきありがとうございます

ひろみです

好きなことは読書、

おいしいものを食べること、

愛犬ヤムと過ごすことなど馬

 

4月の読書記録羊


一番のお気に入りは

『八月の御所グラウンド』ですニコニコ野球

 

ハハハ!と笑える場面もあれば

心にじんわりしみわたる場面もあって。

 

現実と非現実が交錯する

万城目さんワールドに

いつも夢中なのです。

 

 

クローバークローバークローバー

4月の読書メーター
読んだ本の数:18
読んだページ数:4399

しゃばけ漫画 仁吉の巻 (新潮文庫)しゃばけ漫画 仁吉の巻 (新潮文庫)
読了日:04月30日 著者:
お互い40代婚 (メディアファクトリーのコミックエッセイ)お互い40代婚 (メディアファクトリーのコミックエッセイ)
読了日:04月30日 著者:たかぎ なおこ
しゃばけ漫画 佐助の巻 (BUNCH COMICS)しゃばけ漫画 佐助の巻 (BUNCH COMICS)
読了日:04月30日 著者:
これは効く! 食品力を120%活用する食べもの効果効能事典これは効く! 食品力を120%活用する食べもの効果効能事典
読了日:04月30日 著者:
野菜が決め手! 栄養の「こつ」: Q&Aでよくわかる 健康生活のための野菜のとり方野菜が決め手! 栄養の「こつ」: Q&Aでよくわかる 健康生活のための野菜のとり方
読了日:04月30日 著者:佐藤 秀美
うちのカレー 食堂のおばちゃん(7) (ハルキ文庫)うちのカレー 食堂のおばちゃん(7) (ハルキ文庫)
読了日:04月28日 著者:山口恵以子
図書館のお夜食 (一般書)図書館のお夜食 (一般書)
読了日:04月28日 著者:原田 ひ香
北欧こじらせ日記北欧こじらせ日記
読了日:04月24日 著者:週末北欧部chika
あの日の親子丼 食堂のおばちゃん(6) (ハルキ文庫 や 11-8)あの日の親子丼 食堂のおばちゃん(6) (ハルキ文庫 や 11-8)
読了日:04月24日 著者:山口恵以子
アンと幸福アンと幸福
読了日:04月23日 著者:坂木司
白バイガール 駅伝クライシス (実業之日本社文庫)白バイガール 駅伝クライシス (実業之日本社文庫)
読了日:04月19日 著者:佐藤 青南
日本人の知らない日本語 なるほど~×爆笑!の日本語“再発見”コミックエッセイ (メディアファクトリーのコミックエッセイ)日本人の知らない日本語 なるほど~×爆笑!の日本語“再発見”コミックエッセイ (メディアファクトリーのコミックエッセイ)
読了日:04月18日 著者:蛇蔵&海野凪子
ゴミ清掃員の日常ゴミ清掃員の日常
読了日:04月18日 著者:滝沢 秀一,滝沢 友紀
スピノザの診察室スピノザの診察室
読了日:04月18日 著者:夏川 草介
白バイガール 幽霊ライダーを追え! (実業之日本社文庫)白バイガール 幽霊ライダーを追え! (実業之日本社文庫)
読了日:04月13日 著者:佐藤青南
ほろよい読書 おかわり (双葉文庫 お 42-02)ほろよい読書 おかわり (双葉文庫 お 42-02)
読了日:04月09日 著者:青山 美智子,朱野 帰子,一穂 ミチ,奥田 亜希子,西條 奈加
八月の御所グラウンド八月の御所グラウンド
読了日:04月07日 著者:万城目 学
小説 すずめの戸締まり (角川文庫)小説 すずめの戸締まり (角川文庫)
読了日:04月03日 著者:新海 誠

読書メーター




お読みいただきありがとうございます

ひろみです

好きなことは読書、

おいしいものを食べること、

愛犬ヤムと過ごすことなど馬

 

愛犬ヤムの手作りお洋服に初挑戦しましたキラキラ


生地は

色々探してネットで見つけた

お気に入りのパン柄です食パン


素材はクールメッシュででひんやり。

 

これからの暑くなる季節に

ぜひともぴったりサイズの夏服が欲しくてニコニコ

 


そもそも

一般的なサイズ展開だと

なかなかヤムに合うものがありません。

 

ヤムの体形は

首回りの長さに対して胴が長めなので

 

お洋服を選ぶときに

背丈に合わせると首回りがブカブカでずり落ちてしまい

かといって首回りに合わせると背中側がつんつるてん。

 

また

かわいい!と思うデザインの服があっても

小型犬サイズのみで

大きめなサイズは無いということも多いのです。

 


そこで。

 

無いのなら

作ってしまおう

ヤムの服

(豊臣秀吉流)

 

という結論に至りまして!

 

urbancowgirlさんの

「ぬいぬい教室」に参加してきました気づき

 


ぬいぬい教室では

ミシンを使ってわんこ服を作ります。

 

明るく元気な先生のもと

この日は私を入れて4人の生徒さんが

参加していました。

 

他のみなさんは常連さんでしたが

気さくに話しかけてくださり嬉しかったです。

 

お菓子もたくさんもらっちゃったクッキーのプレゼント


開催場所は「寺子屋 三左蔵(さんざぐら)」です。


武蔵小杉駅から歩いて15~20分くらいだったかな。


お部屋に入ると

心地よい木の香りに包まれる

そんなステキな場所です。

 

ぬいぬい教室は愛犬同伴OKですが

この日ヤムはお留守番。

 

なぜなら

ミシン使うのはおそらく高校生ぶり…なので

必死すぎてヤムを見てる余裕がないだろうなぁと思たから(笑)

 

製作自体は

型紙のサイズ合わせや生地の裁断から

ミシンの使い方までフォローしてもらえるので

(困ったら「先生助けて!」と即ヘルプもできる・笑)

 

あとは私のやる気次第笑

 

みなさん言ってました。

 

「我が子のためなら がんばれる」

 

確かに照れ

 

 

そして無事に完成キラキラ


今回は初めてなので
一番シンプルなタンクトップ型をチョイス。

縫い目や縫い合わせ部分に

目をつぶりたくなる箇所は多々あれど…

 

一着作り上げられたことで

私にもできた!という自信につながりました。

 

もっと練習して上手に作れるようになりたいな。

 

新しい趣味見つけちゃったかもおねがい

 


手作りお洋服を着て

お花見散歩にも行きました桜



ちなみに

urbancowgirlさんとの出会いは

みなとみらいエリアで開催されている

「北仲マルシェ」でした。


どのデザインのお洋服もかわいくて

私のツボだったんですよね。

 

そして その場で

「ヤムのお洋服手作りしたいです!」と宣言→実行。

 

出会いに感謝です黄色い花


お読みいただきありがとうございます

ひろみです

好きなことは読書、

おいしいものを食べること、

愛犬ヤムと過ごすことなど馬

 

3月の読書記録ハムスター


3月に読んだ本の中で

一番記憶に残ったのは

古内一絵さんの『フラダン』でした。

 

古内さんは

『マカン・マラン』シリーズなど

お気に入り作品の多い作家さん。

 

どの作品も

グッとくるというか

ズンとくるというか。

 

何か

心にドンッと届くものを感じるのです。

 

 

チューリップ黄チューリップ赤チューリップピンク

3月の読書メーター
読んだ本の数:17
読んだページ数:4350

フラダン (Sunnyside Books)フラダン (Sunnyside Books)
読了日:03月28日 著者:古内一絵
神さまのいうとおり神さまのいうとおり
読了日:03月28日 著者:谷 瑞恵
昼下がりのペンギン・ビストロ (富士見L文庫)昼下がりのペンギン・ビストロ (富士見L文庫)
読了日:03月27日 著者:横田 アサヒ
白バイガール (実業之日本社文庫)白バイガール (実業之日本社文庫)
読了日:03月23日 著者:佐藤 青南
やせる、不調が消える 読む 冷えとりやせる、不調が消える 読む 冷えとり
読了日:03月21日 著者:
見えない誰かと見えない誰かと
読了日:03月21日 著者:瀬尾 まいこ
いつもの木曜日いつもの木曜日
読了日:03月21日 著者:青山 美智子
ツインソウル 行動心理捜査官・楯岡絵麻 (宝島社文庫 『このミス』大賞シリーズ)ツインソウル 行動心理捜査官・楯岡絵麻 (宝島社文庫 『このミス』大賞シリーズ)
読了日:03月19日 著者:佐藤 青南
忍びの副業 下忍びの副業 下
読了日:03月18日 著者:畠中 恵
あなたが誰かを殺したあなたが誰かを殺した
読了日:03月14日 著者:東野 圭吾
世界でいちばん透きとおった物語 (新潮文庫 す 31-2)世界でいちばん透きとおった物語 (新潮文庫 す 31-2)
読了日:03月13日 著者:杉井 光
ブタのいどころブタのいどころ
読了日:03月10日 著者:小泉 吉宏
セブンス・サイン 行動心理捜査官・楯岡絵麻 (宝島社文庫 『このミス』大賞シリーズ)セブンス・サイン 行動心理捜査官・楯岡絵麻 (宝島社文庫 『このミス』大賞シリーズ)
読了日:03月09日 著者:佐藤 青南
忍びの副業 上忍びの副業 上
読了日:03月07日 著者:畠中 恵
#殺人事件の起きないミステリー 自薦『このミステリーがすごい!』大賞シリーズ傑作選 (宝島社文庫 『このミス』大賞シリーズ)#殺人事件の起きないミステリー 自薦『このミステリーがすごい!』大賞シリーズ傑作選 (宝島社文庫 『このミス』大賞シリーズ)
読了日:03月05日 著者:岡崎 琢磨,小西 マサテル,塔山 郁,友井 羊,柊 サナカ
松ノ内家の居候松ノ内家の居候
読了日:03月02日 著者:瀧羽 麻子
恋文屋さんのごほうび酒 (角川文庫)恋文屋さんのごほうび酒 (角川文庫)
読了日:03月01日 著者:神楽坂 淳

読書メーター