訪問リハビリの日(理学療法士くん) | 2012年解離性くも膜下出血→2016年左被殻出血→2024年現在

2012年解離性くも膜下出血→2016年左被殻出血→2024年現在

2012年8月1日(水)
解離性くも膜下出血8時間半のクリッピング手術
2012年8月3日(金)
脳室シャント手術
気管切開手術
リハビリ病院転院→退院
2012年12月1日(土)
仕事復帰
2016年12月10日(土)
左被殻出血
2017年4月29日(土)
リハビリ病院退院
~毎日の備忘録____✍︎

DIARY

今日のお天気 晴れ

晴れ

 

夜になって


傘 


 

 

朝


今日は訪問リハビリの日です。

理学療法士くん来訪日です。

彼は月曜日が定休なので

水曜日に変わりました。


血圧測定 141-95

体温測定 36.4℃

血中酸素濃度 97%


マッサージ

右麻痺手✋の動き

手足で痛いところはないかはてなマーク


いろいろ診ていただきましたが

お父さん「ここまで動いて

痛みが全くない患者さんに

会ったことがない」って

言われました。


お父さん「チカラを抜いてください。」って

言われても

抜けてるのかどうかがわからない。


廊下で歩行練習をしました。

私が外歩行が怖くて

歩けないのも

やっぱり感覚がないからだろうと

結論が出ました。

うずまき歩く能力はある。

うずまき筋力もある。

うずまき上腕二頭筋の内側が硬い。


うさぎクッキー「あっ。ここに湿布貼ればいいのかなはてなマーク


お父さん「湿布貼らなくていいので

ほぐしていきましょう。」


すごくマッサージの上手なかたで

なんだかとっても嬉しいです。

これからがまた楽しみになりましたニコニコ


✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼


うずまき 今月は3ヶ月に一度の

訪問看護の月です。


以前来ていただいていた

所長さんが来てくださる事に

なりました。


足の爪のケアが

とっても上手で

夫も教えていただいて

私の巻き爪は

巻かなくなりました。


金曜日にお会い出来るのが

楽しみです照れ

 

昼


(お昼ご飯)カップラーメン


カップ麺カップラーメン

コーヒー☕️


カップ麺

美味しくなかった😢

(若い人向け?)



娘がくれたおやつ

旨い😋


 

 

夜


(夜ご飯)🍚

 

今日も娘の探偵丼

たまごスープ

サバの味噌煮

キウイ🥝

サイダー



 

振り返り


うずまき 息子が母の日にくれた玉ねぎ🧅が

届きました( •ᴗ• )







𝕋𝕙𝕒𝕟𝕜 𝕪𝕠𝕦 ❤︎" 

 

 

 

ブログテンプレートを使ってみる

 

(昨日のブログ️📝)


🌷🌱🌸🌿🌼☘️🌈•*¨*•.¸¸♬︎♪♪