脳外科定期外来 & 目黒総合庁舎でランチ | 2012年解離性くも膜下出血→2016年左被殻出血→2024年現在

2012年解離性くも膜下出血→2016年左被殻出血→2024年現在

2012年8月1日(水)
解離性くも膜下出血8時間半のクリッピング手術
2012年8月3日(金)
脳室シャント手術
気管切開手術
リハビリ病院転院→退院
2012年12月1日(土)
仕事復帰
2016年12月10日(土)
左被殻出血
2017年4月29日(土)
リハビリ病院退院
~毎日の備忘録____✍︎

DIARY

今日のお天気 🔆🔅

晴れ


🌻*.゚🌻*.゚🌻*.゚🌻*.゚🌻*.゚🌻*.゚🌻*.゚🌻*.゚

 

(夫のブログ️📝)


 

 

 

朝


今日は3ヶ月に1回の

急性期病院外来の日です。


すごく暑いので

「WHILL」♿️を

分解して1階まで下ろすのは

難病の夫にとって

とても体力がいるので

折りたたみ車椅子♿️で

タクシー🚕で

行こうということになりました(><)


そしたらタクシー🚕が

全然つかまらないので

夫が病院🏥まで車椅子♿️を

押してくれました。


うずまき毎年タクシー券をいただいています。

(夫と私)



アトラスタワー🏢


病院🏥の玄関前の

残っていた薔薇🌹


3〜5階にあった

病院併設のデイサービスが

なくなりました。

病棟になるそうです。


採血・採尿が

終わってから

結果待ちの1時間の間は

いつもカフェに行きます。


病院🏥のカフェ☕✧






車椅子♿️優先席


メロンパンラスク

野沢菜わさびフランスパン

バターチキンカレーパン

(夫)アイスコーヒー

(私)チョコバナナミルク


いつもはミネストローネorクラムチャウダーを

飲んでいるが

今日は

チョコバナナミルク🥤


美味しかったぁピンクハート


❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。


脳神経外科の診察。


血圧測定 130-90

体温測定 36.1℃


尿酸値がちょっと

高いけど

そんなに酷いわけじゃないから

様子をみましょうって

言われました。


神戸のホテルで転んだことを

話して

今日の診察はおしまい。


処方箋の薬💊を院外薬局で

もらってから

目黒区役所のレストラン🍴に

行きました。


暑い🥵


昼


(お昼ご飯)カレースプーンフォーク ラーメン割り箸


私。。。

A ヘルシーランチ 670円に

すれば良かった……🤔

(アジ南蛮🐟)


(夫)カツカレー🍛


(私)醤油ラーメン🍜

ミニ丼🥄




1階のロビーで

焼き菓子販売ロールケーキ


3階で私が行政サービスで

非常勤で働いていたときに

お酒をごちそうになった職員さんに

いつものように声をかける。


車椅子♿️のまんま

15分くらい

また話した。


身体が不自由になっても

私は口が達者に戻ったから

知っている人に会っても

平気です。


彼も2回脳疾患で

倒れた。

リハビリをして

復帰した。


目に見える麻痺はない。

それもリハビリの成果だそうだ。


素晴らしい✨✨✨


彼は仕事帰りにジムに行って

身体を鍛えているそうだ。


見習いたい❣️


❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。


3階のロビーの

金澤翔子さんの

立派な書字🖌


目黒区総合庁舎

3階のロビーより帰宅♿️


ノーゼンカズラ



暑いから

セブンイレブンで

ジャイアントコーンを

PayPayで買って

家に着いて食べて

お昼寝💤


夫が仕事に行っているときは

寝ないのに

夏休みは二人で

涼しい部屋でお昼寝ばかり😴


 

夜


(夜ご飯)🍚


ご飯🍚

いただいた美味しい梅干し

夫の手作りの麻婆豆腐

(さんしょうの粉)

アスパラガスとオクラときゅうりの叙々苑サラダ🥗

フルーツポンチトロピカルカクテル


うずまき明日遊びに来てくれる

言語聴覚士のお友だちに

出すためのフルーツポンチの

練習パフェ

 

振り返り



娘が買ってきてくれた

乳酸菌ドリンクアメ🍬

 

  

ブログテンプレートを使ってみる


(昨日のブログ️📝)


🎙🥁🐥⸒⸒🎙🥁🐥⸒⸒🎙🥁🐥⸒⸒...♪*゚