こんばんはウインク

 マクロビオティック望診法、東洋医学、 

薬膳講座講師の霜崎ひろみです花びら

 

 受験の前にやってはいけないこと

受験生応援第2弾!!
 
いよいよ、センター試験が
今週末に迫って来ましたねあせる
関東地方では、中学受験も始まる頃。
受験生のみなさんはドキドキキョロキョロ
ご家族はハラハラでは?
 
受験シーズン、本人も、家族も
体調崩せませんビックリマーク

こちらの記事をご参考に
下矢印

 

さて、今日は、
「試験前にやらないでほしいこと注意
について書きたいと思います。
 
試験前の
できれば4〜5日前から、当日は絶対にハッ
やらないでほしいことがあります!!
 
受験って、今まで何年も
一生懸命、努力してきたものを
ほんの数時間でぶつけなければいけない
という、とても残酷なイベント。
 
積み重ねてきたものを充分に、
存分に発揮したい
!
この数時間、集中して、
最高のパフォーマンスをしたい
!!
みなさん、そう思いますよね?
 
その熱い思いを阻害してしまう行動・・・
何だと思います?
 
それは、、、
「甘い物をたべること」なんですよ。
 
 

 なぜ食べてはいけないのか?

「甘い物を食べちゃいけない」なんて、
意外ですよね?
 
今、合格祈願合格*さくら*のお菓子って
いろいろ出てますし、
願をかけて、買いたくなっちゃう桜
あげたくなっちゃう桜

「キットカツゾ」とか
「ハイレルモン」とか
絶対合格*さくら*できそうなネーミングだし、
「チョコボール」に至っては
「ぶどう糖で天才祈願」とか書いてあって、
脳の栄養はぶどう糖、
だから絶対頭が回るだろうと思うのでは?
 
では、なんで「甘い物」を試験前に
食べないでほしいのか?
それは、ずばり、、、
 
集中力がなくなるからびっくり
 
なんか矛盾している気がしますよね?
 

 どんな時に「甘い物」が欲しくなる?

ちょっと考えてみてください。
みなさんは、どんな時に
「あ~、甘い物食べたい!」
と思うことが多いですか?
 
疲れていたり、
ずっと気を張り詰めていて、
ホッと一息つきたい時
じゃないですか?
 
だって、Have a break, have a k...t.
っていうコマーシャルをやってるくらいだし、
「よし、これからやるぞグッド!
ってときに、
「お茶とお菓子
カップケーキ食べてからね。」
なんて、あまり聞かないでしょ?
 

 「甘い物」はゆるませる

薬膳では、それぞれの味には
一定の働きがあると考えていて、
その中で
「甘い味」の働きのひとつに
「体や気などを緩ませる」
というのがあるんです。
 
だから、
何か行動する前に「甘い物」を食べると、
気がゆるむ、そして、思考があちこち飛ぶ
可能性があるのです。
 
確かに、「甘い物」は、
脳のエネルギーになりますが、
血糖値がすぐあがるので
インシュリンも出てきて、
早めに血糖値はさがる
持続しません。
 
だから、
試験に限らず、
プレゼンの前
勝負ごとの前
人前で話しをする前

「ここぞ!!」というときの前に
「甘い物」は禁物です
ビックリマーク
 
私は講座の少なくとも3日前から
「甘い物」「甘い飲み物」をセーブして、
集中力を発揮して、
より良い講座ができるように
備えています。
 
注意しているのですが、
それでも、うっかり「甘い物」を食べてしまうこと
だってあります爆  笑
そういう時は、話があちこち飛んで
なかなか本題に戻ってこられなかったり、
話そうと思っていたことを忘れてしまったり、
注意力散漫になってしまうことが多いのです
あせる
 
私の講義を壁越しに聞いていた
望診の師匠「山村塾」塾長に
「しもざきさん、甘い物食べたでしょ?
話がまとまってないよ~。」なんて
言われてしまったことも!!
 
だから、
合格を勝ち取りたい受験生だけでなく、
「ここぞ!」というときに
自分の力を最大限発揮して、
最高のパフォーマンスをしたい時は、
「甘い物」を断ちましょう!
 
そして、終了後、
がんばった自分へのご褒美に
「甘い物」を食べて
ホッと一息ついて温泉
疲れを癒してくださいね桜
 
受験生のみなさんに
*さくら*が咲きますように合格
 
 
「望診」や「東洋医学」の知恵で、
体も心も元気な人が増えると信じています。
だから、1人でも多くの方に届きますように、、、

 
花びら花びら花びら現在募集中花びら花びら花びら   
花びら2019/1/16(水)〜 全4回

東洋医学&薬膳セルフドクター入門
体のこと、心のこと、そして、不調時のセルフケア法など
基本的で、使える知識をお伝えします。

*毎回プチ望診もしますので、4回通して、

ご自分の体調チェックにもなります。

*始まりました!2回目からのご参加も可能です。
 

花びら1/26(月)〜 全4回(2日間)
すぐに役立つ!セルフチェック望診法講座

望診の入門編。

ご自分の顔・目・舌・爪に現れる体や
心の声をキャッチする方法をお伝えします。
山村塾
 
◎講座のご依頼についてはコチラクローバー
 
◎望診法などを使って、あなたにぴったり合った「食」を見つけるカウンセリングご希望の方はコチラクローバー