生きるという意味 | 心と身体の冷えを解消! ストレスバスターズ 門 広美のブログ

心と身体の冷えを解消! ストレスバスターズ 門 広美のブログ

超ネガティブで病弱、不幸人生まっしぐらだった
私が今では超ハッピーに!

その原因は『心と身体の冷え症』にあった!?
冷え性を改善すると人生がさらにハッピーに
思い通りになることも・・・

皆さまにお役立ていただけるよう日々発信していきます

何年か前に私自身がコーチングを受けた際のものを

久しぶりに見返してみました。

 

その当時の私にとっての生きるという前提や意味は

 

生きることは苦しみ、苦労することは良いこと

 

とありました。

 

自分自身さえも気が付いていなかった無意識の中で

苦労することが素晴らしいという前提があったのです。

 

今、見返してみてもゾゾ~っとしますえーん

自分自身が苦労を良いことと思い込んでいるのですから。

だから知らず知らず辛いことや、苦しいことに

自分の意識を向けていたんですね。

 

そういえば幼い頃に

親やその他大人たちに苦労は買ってでもしろ、とか

苦労しない人間は成長しないダメな大人になる、とか

人生は辛い苦しいことが当たり前、

幸せを求めてはいけない(なんで!?)とか

 

言われていたんですよねぇ~・・・・

ある意味、洗脳されていたのかも。

 

それでは生きていても辛い、苦しいでしょうに。

よくがんばった、私ニコニコ

 

 

けれども

自分の中にある、かけがえのない素晴らしい存在に気が付いた時

それらは全部まやかし、誤りだったと実感することができたんです。

 

自分に感謝なんてできなかった。

だって私はダメ人間、生きている価値がないから。

楽しいこと、うれしいことよりも

苦しいことや辛いことの方が多いと思っていた当時。

生まれてこなければ良かったと思い込んでいました。

 

でも、そんな私でも変わることができた。

きっかけはたくさんあったのですが

一番は、絶対に変わる!と決めたこと。

 

そして始めたことは、自分に「ありがとう」をたくさん言うこと。

 

諦めないで、やり続けたこと。

誰に何を言われても、否定されても、分からなくても

『私は素晴らしい存在』と信じ続けて

ハートの声や直感に従ってきたこと。

 

その結果が今の私。

嫌なことが全くない訳ではありませんが

それでも嘘偽りなく

 

嫌なことは嫌、無理なことは無理

自分の中にある感情などを抑え込むことなく

正直になることができたからなのかも。

 

心の底から

生まれてきて良かったと

人生は楽しいことだらけ!これにつきますラブラブ

 

 

ストレスバスターズ公式サイト

 

 

流れ星好評受付中です流れ星 脳ー扁桃体ヒーリング

 

 

キラキラちあ魔女(愛場千晶)待望の新刊キラキラ

12月26日頃 発売予定

 

「いい人」をやめて自分に「ありがとう」を唱えるともっと楽に生きられる

——劣等感がたちまち消える魔法の言葉

 

amazon

楽天ブックス

 

 

 

 

宝石赤結果を出す!本物セラピスト愛場 千晶(ちあ魔女)ブログ宝石赤

 

ラブラブラブラブ新装版が発行!ラブラブラブラブ

自分の名前に「ありがとう」を唱えると奇跡が起こる!実践編 新装版

 

晴れ待望の新刊 大好評販売中晴れ

自分の脳に『ありがとう』を唱えると不安脳、病気脳とサヨナラできる!

 

音譜ちあ魔女本 好評発売中音譜

『自分の名前に「ありがとう」を唱えると どんどん幸運になる!』  ←Amazonへ

 

 

 

宝石紫 ヒーリングルーム愛公式サイト宝石紫