すみません、当たり前の話を。

 

 

①車の運転も最初はドキドキだけど

そのうち駐車も心配なくできるし、ぶつけなくなるし、慣れる。

(ぶつけたね~最初の頃は)

 

 

②大学で初めてやったバイトはチェーン店の厨房。

 

料理はまったくダメだったんだけどまかないが食べたかったからね。

 

まあ料理できなくてもソース入れたり混ぜるくらいでなんとかなるもの。

 

そのうち

フライパンでオムレツ包むのもできるようになったし

卵は片手で割れるよ。

フライパンの扱いも慣れたもの。

料理が同時にいろいろ出来る!

 

そしてサブリーダーにもなったし。

 

慣れるね~

 

 

 

③講師

音楽教室の先生や専門学校の講師もやったことあるよ。

 

20代だから、まあ生徒のような先生だけど。

 

きっといろいろな点で未熟だったと思う。

 

生意気だったしね。

 

それでもなんとかできました。

授業も教育実習を思い出して頑張ってやったよ。

 

いや~でも大変だった。

 

でも一応できる!

 

 

 

④大学でワードくらいはやったから文字打つのは慣れてたので

 その延長でテレアポにトライ!

 

 しかし、あまりその能力は使わずひたすら電話!

 

 これもお客さんをクロージングして契約に結び付けるまでは

 大変で、いい感じになったら上司に電話かわる作戦だった、最初は。

 

 でもすんげ~厳しい環境だったけど

 そのうち一人でも契約がとれるようになる。

 

 電話の話し方も変わってくるんだよね、元気に堂々と。

 

 

 やっぱり慣れる~

 

 

 

ということで、最初は不安だけど

何でもやれば慣れて出来るようになるって事だね。

 

それが好きかどうかは別として。

 

 

 

今楽譜は全部PCで入力して五線譜作るけど、

 

このソフト導入した時だって、やっぱり慣れないから時間かかるし

思い通りにならなくて嫌になる時もあったけど

 

でも、「綺麗な楽譜で渡したい」って思いの方が強かったので

頑張って続けていたら

 

慣れて使えるようになるんだよね~

 

 

もう手書きには戻れない!

 

 

 

パソコンに全く興味がなかった僕が縁あってPC作ってもらって

 

それがあったから出来た事。

 

 

やったことがいずれどこかに繋がってくるかもしれないよ!

 

 

 

 

 

 

 

 

やっととれたショット!

 

 

よくピタッってくっつくんだよね。

(猫ちゃんも逃げないの)

 

 

こうして小さい頃から触れていたら

きっと怖がることはないよね。

 

人がもつ

慣れるというすごい能力!

 

 

きっとやってみたらいろいろ出来るんじゃないかな?

 

 

不安や怖いのは最初だけ!

 

 

 

レッツトライ!

 

 

終わり

 

 

ツイッターとインスタやってるよ!お気軽にフォローしてね。

 

ツイッターは言葉が思いつくからどんどん発信してくよ!

 

Twitter

https://twitter.com/Hiromasa_Aizawa

インスタ

https://www.instagram.com/hiromasa_aizawa

 

 

リブログ、シェア、いいね、大歓迎!

とっても嬉しいです!

 

もっとたくさんの人に読んでもらいたいから

下のブログ村っていうのに参加してみました。

 

ポチっと押して下さい。

 

人生はやっぱり何を信じているか、で、

自分の見たい人生が現れると思います

 

にほんブログ村 哲学・思想ブログへ
にほんブログ村

 

友だち追加

 

IDは@aln5173e

 

※友だち追加、お待ちしています!

 

主に

・ブログの更新情報

・コンサート情報のいち早い告知

 

などを載せていきたいと思います。