CD「あいのうた」作成プロジェクト!

 

 

クラウドファンディングに挑戦して7日目。

 

 

 

 

 

9人の方が支援して下さっています!(金額も47000円!)

 

 

 

ほんと~に嬉しいです!

 

 

 

支援の手続きをしていただくと、

 

 

スマホにメールで

 

 

「パトロンが現れました!」って来るんですよ。

 

 

 

これがまたなんとも嬉しいの!

 

 

 

 

不思議なものでね。

 

 

 

 

僕はCDの制作費を準備できずに、先に作ってしまって

 

 

後払いで了承してもらってるから

 

 

 

そのための資金調達として、

 

 

 

「お金は自分でなんとかするんじゃなくて、集めればいい」という考えになったので

 

 

 

今回クラウドファンディングに挑戦してるんだけど、

 

 

 

あんまり金額に目がいかないというか

 

 

 

「なんとしても30万円あつめなきゃ!」っていう

 

 

 

気持ちがあまりない。

 

 

 

まあこれは達成しないともらえないという方式じゃなくて

 

 

入った金額はそのままもらえるという方式だから

(もちろん運営サイトには手数料払います)

 

 

 

なにがなんでも達成っていう気合いが足りないのかもしれないけど

 

 

 

 

「応援しています」ってメッセージをもらって

 

 

 

パトロンとなってくれる人が増えていくことがすんごく嬉しい!

 

 

 

 

前も書いたけど

 

 

 

だって、わざわざユーザー登録して手続きをするということは

 

 

 

僕の事を考えくれて

 

 

思い出してくれて

 

 

ブログ読んでくれて

 

 

パソコンやスマホで手続きしてくれて

 

 

メッセージをくれて・・・

 

 

 

 

こんだけやってくれてるって事!

 

 

 

他人である僕のために!

 

 

 

 

だから本当に嬉しいし、ありがとうございますっていう気持ちがいっぱいになる。

 

 

 

 

つまり行動っていうことになるかもしれないね。

 

 

 

 

実際に行動するということは、やっぱりすごいなって思う。

 

 

 

 

震災の時にボランティアで芸能人が炊き出しに行ったり

 

 

支援金を送ったり、歌を歌ったり、

 

 

最近では100万円プレゼントとかやる社長もいたよね。

 

 

 

 

そう言うのに対して

 

 

 

文句言うのは誰でもできるよね。

 

 

 

 

 

偽善だろうがなんだろうが

 

 

 

それをやることで誰かが喜んでいるのなら

 

 

 

やっぱり行動することが何より大きいと思う。

 

 

 

誰かに批判される恐れがあっても

 

 

誰かに文句を言われる可能性があっても

 

 

 

「自分がいい」と思うことを

 

 

実際にやることの方が

 

 

はるかに意味があるし、かっこいいよね。

(発信するのも勇気がいるしね)

 

 

 

匿名で文句言ってて、その人なりの正論主張したところで

 

 

 

口だけでなんか言ってて

 

 

 

誰かに「ありがとうございます」「本当に嬉しいです」って

言われるんかいな。

 

 

 

 

僕はこのクラウドファンディングをやって

 

 

 

あらためて思ったよ。

 

 

 

 

行動することがやっぱり大きい!って。

 

 

 

 

ということで、引き続き、僕のために行動してくれる人、

 

 

お待ちしていま~す。

 

 

 

金額は1000円からできますからね。

 

 

 

もちろん、何もできなくても応援したいという方は

 

 

 

僕に応援の「念」を送って下さい。

 

 

 

きっと届きます。

 

 

 

きっと予想外のお金が僕に入ってきますから!

 

 

 

 

 「相澤洋正2ndCD 作成プロジェクト」

↓クリック

 

「愛をテーマに作られたソプラノ+ピアノの作品集を届けたい」

 

 

 

 

支援方法①

 

上のサイトから会員登録をした上で、希望のリターンを選んで下さい。

 

 

やり方は簡単で

・メールアドレス登録

・ユーザー名とパスワードを決める

 

一度やってしまえば、他のクラウドファンディングもできるようになりますし、

 

何か起きた時の支援金や寄付金、ふるさと納税なんかもあるので

今後も活用できると思うので登録しても損はないと思います。

 

会員登録のやり方が書いてあるサイトがあるので、そちらを参考にして下さい。

 

こちら

 

 

 

 

 

支援方法②

 

そうはいっても、そういうユーザー登録とかはよく分からないしめんどくさい、という方!

 

 

そういった方は

 

リターンの内容を確認していただき→クリック

 

希望の商品を選んで

 

①メールやメッセンジャーなどにご希望のリターンをご連絡下さい!

(info☆hiromasaaizawa.comへ ☆→@にかえて)

 

 

②そのリターン商品の金額を振込んで下さい。

 

・銀行へのお振込

三菱UFJ銀行 大森支店 普通0033429 ラトレ音楽事務所 相澤洋正

(手数料はご負担下さい)

 

 

・ゆうちょ銀行からお振込み(ゆうちょ銀行間の送金)

記号00140-8-604083

名義 ラトレ音楽

 

 

・ゆうちょ銀行以外からお振込み

ゆうちょ銀行 0一九(ゼロイチキュウ)

(当)0604083

 名義 ラトレ音楽

 

 

「愛の歌」

 

 

 

「大切なものほど…目の前にある」

~難病の子どもとその家族へ夢を 委嘱作品~

 

 

 

 

 

リブログ、シェア、いいね、大歓迎!

とっても嬉しいです!

 

もっとたくさんの人に読んでもらいたいから

下のブログ村っていうのに参加してみました。

 

ポチっと押して下さい。

 

人生はやっぱり何を信じているか、で、

自分の見たい人生が現れると思います

 

にほんブログ村 哲学・思想ブログへ
にほんブログ村

 

友だち追加

 

IDは@aln5173e

 

※友だち追加、お待ちしています!

 

主に

・ブログの更新情報

・コンサート情報のいち早い告知

 

などを載せていきたいと思います。