2008年に結婚して、
2009年にラトレ音楽事務所を立ち上げました。
奥さんと二人でパーティーもしましたよ。懐かしい・・・
奥様はチェロとリトミック専門。
僕が作曲。
で、最初は経営とか勉強しないと・・・って
思って、事務所っぽいこと?
なんかいろいろ勉強したけど、やっぱり興味がないので
無理でした。
で、8年経ってようやく黒字!
その記事は過去に書いてます(こちら)
事業計画とか、経営者としてやるべきこと?
(本によくある○○をすべき、とか、そういうの)は
ま~ったく頭に入ってこないしやる気もでない・・・
そして心屋を知ってからは
好きな事をして、力を抜いている方がうまくいくし、
なおかつ、自分の想像以上のところにもいける、ということが
分かった、というか、
その意見を僕が採用して、ここまできています。
劇的に収入は増えてはいない気がしますが、
貯金はありませんが、
なんとかなってきました。
2016年、2017年、と、どれだけのお金が回ったか、
また後で考えてみようと思います。
2018年は、僕の大きな課題である奨学金などの借金返済!
(現時点でたいだい150万くらい)
これのために、今までやってこなかったこと、
それはないだろう、ということにも
トライして
「やった~全部返し終わった~」という
すっきり感を味わうために
2018年は頑張ろうと思います。
昨日は2011年からずっと呼んでいただいている子ども園でコンサート!
本当にご縁が全て!
ここは知り合いの園長先生からの紹介で、
以来ずっと演奏させていただいています。
僕の作曲も、全てがご縁!
20代、全く仕事がない時から、どのようにして仕事が広がっていったのか、
参考になるか分かりませんが、書いていきたいと思います。
で、ラトレという音楽事務所で、
ラトレという名前で活動していますが
(ラトレの意味は、ラ・アトレ、で魅力的なという意味で、それをくっつけました)
今月はラトレ主宰のコンサートが、2回!
親子向けです。
こちらも毎回、会場を抽選でお借りして、
知り合いの演奏者に出演してもらって、
チラシを作って、会場や、知り合いの小児病院や、
通っている保育園とかに置かせてもらって
コンサートのたびに配ったりして
少しずつ広めてきました。
昔は人が集まらなくてすごく焦ってました(笑)
だから妹家族に来てもらったりして・・・
今は、やるだけの事をやって、あとはお客さんが
多くても少なくても
自分達のコンサートは素晴らしい!と思っているので
来て下さった方と一緒に楽しんでいます。
すご~く力は抜けましたよ。
で、1月は、今までのお客さんにメールで一斉に案内もできるようになっているので
はい、1/10に一斉メールを送って・・・
1/23のコンサートは残り2組、
1/31は残り6組となりました。
あっという間に増えました!
全てはご縁のおかげ、
たくさん来てくれたら嬉しいし、
例え少なくても、来てくれた人に感謝!
そんな感じです!
最後にそのコンサートの詳細です。ご希望の方はご連絡下さい!
●「1~3歳さんのためのあいうえおんがくかい」
うた+チェロ+ピアノ
日時:1月23日(火)
時間:10:30~11:30(10:15受付)
場所:エセナおおた 3階音楽室
参加費:親子で1800円(10組程度 残り2組)
お申込み:info2009☆lattrait-music.com (@にかえて)
または 03-3775-2545(平日9:00~19:00)
※1/21までにお申込み下さい。
●「0~1歳さんのためのゆったりコンサート」
うた+チェロ+ピアノ
日時:1月31日(水)
時間:10:30~11:30(10:15受付)
場所:エセナおおた 3階音楽室
参加費:親子で1800円(10組程度 残り6組)
お申込み:info2009☆lattrait-music.com (@にかえて)
または 03-3775-2545(平日9:00~19:00)
※1/29までにお申込み下さい。

