「りゅうおうのおしごと!」(白鳥 士郎) 将棋版「小学生は最高だぜ!」 | 「晴走雨読」 廣丸豪の読書日記

「晴走雨読」 廣丸豪の読書日記

廣丸豪(ひろまる・ごう)と言います。日々の読書生活や、気に入った本の感想などを気ままに綴ります。

りゅうおうのおしごと!

 

玄関を開けると、JS(女子小学生)がいた。16歳にして将棋界の最強タイトル保持者「竜王」となった九頭竜八一の自宅に押しかけてきたのは、小学三年生の雛鶴あい。

「やくそくどおり、弟子にしてもらいにきました! 」

「え? ……弟子? え?」
「……おぼえてません?」

憶えてなかったが始まってしまった同居生活。ストレートなあいの情熱に、八一も失いかけていた熱いモノを取り戻していく。

 

本を手に取ったきっかけは、1月から始まったアニメ。雛鶴あい役に日高里菜さん、空銀子役に金本寿子さん、清滝桂香役に茅野愛衣さん、ベテラン声優陣がぴったりはまって、なかなかに良い出来。

 

りゅうおうのおしごと

 

「まったく、小学生は最高だぜ!!」とは、ライトノベル「ロウきゅーぶ!」で女子小学生のミニバスケチームのコーチをする長谷川昴が発した名セリフ。本来は、吸収力があって教えがいのある、伸び盛りのプレーを指して言ったことばだが、ロリコンと取られても仕方のない発言である。

この小説は、正に「ロウきゅーぶ!」の将棋版、主人公の竜王、九頭竜八一に弟子入りした雛鶴あいのたぐいまれな素質と将棋に対する情熱に、竜王位獲得以来守りに入って精彩を欠いていた八一も、熱い気持ちを取り戻していく。

といって、そこはライトノベル。可憐なあいちゃんにロリ萌え要素満載。姉弟子の「浪速の白雪姫」こと空銀子の気持ちにも気づかず、師匠の娘、清滝桂香お姉さまにあこがれる、鈍なところもお約束。

 

アニメは3巻分くらいまでかな。とにかくそこまでは読もうと思っている。