ルネサンス三軒茶屋
エアロ60
里見一成IR
2週空いたので、コリオはリセットされ全て新コリオ

みんな同じスタートライン

WUの音楽がいつもの音楽に戻ってた

でも、やっぱりWU中のベーシックエアロは無くなってます。
1B目、出だしは里見さんらしい足

コリオは最後の足から付け足しされていきます。
程よいペースで進むのがいいんだよな〜
計3B。
仕上げはCH。
楽しかった



続いて
ステップ50
何だか今日は混んでる〜
でも視界良好ポジ

難しい足はないんだけど、時折おっ
と思わせる足技が出てきたりするから、とても勉強になる


2B目、クルクルを封印している先生。
口頭で「同じ方向に回れますね〜」と提示。
ステップでのアレンジが殆どできない私にはよく分からない〜

楽しかった



次に移動
GG曳舟
オリジナルステップ
中安佑介IR
今日はお気に入りポジが取れた

1Bは先週と同じ。
もう1Bは、水曜の銀座のコリオの一部が入ってた

パーツパーツはコンプリできたけど、お通しを繰り返していくうちに徐々に精度が欠かれてしまった



集中力が足りなかった、、、

でも、やっぱり楽しかった



レッスン後は恒例の立ち話



更衣室では、ブログを読んで下さっていると、話し掛けて貰えました〜
