
いつもの様にギリギリにスタジオへ行くと、皆さんXmas仮装で撮影会をしている



WEBのスケジュールには記載がなかったんだけどなぁ

ほぼ皆さん仮装



Xmasとは無縁の色のウエアは私だけ

超アウェイだよ〜



すると、先日赤羽でご一緒した方が

何気にここがホームなんだという。
まさかここでお会いできるとは



ルネサンス北戸田
エアロ60
道端恵美IR
声が聞きとり易く、お話の仕方などが感じの良いIRさんです

リードはとても丁寧で後ろに出張に来てくれます。
時折つく
も含めて全体的に王道系。

面の変化も後ろだけなので迷うこともありません。
私がエアロを始めた頃はこういうレッスンばかりに出ていたので、何だか懐かしかったな。
計3B。
仕上げはCH。
レッスン後は先生と赤羽でご一緒した方と暫しお話を

先生が私のブログの事を知っていてビックリ

かつては会員で、セントラル柏やメガロス柏で加藤さんやキノピーさんに出ていたそうです。
次に移動
面白いと聞いていて気になっていたレッスンに行ってみることに。
月仕上げと聞いていたので、3週目位なら何とかなるかな、と少し緊張しながら向かいます

クラブに行くと、知っているお顔がちらほら

こちらの店舗は20分前に整理券発券なんですね〜
整理券初めての1番



並んでいると先生が。
何と今日が仕上げだという



おまけに背面入りもやるという



レッスン前にちらほら皆さん練習しているのを見て、更に焦るビビリな私

結構リードはサクサクといきます。
1回でキャッチ出来ないところも先生の要所要所のキューとあとは動きをみてキャッチ

何度か後ろにも出張に来てくれて助かった

計3B。
仕上げはCH。
これで左は背面スタート。
コンプリ出来たぞ

楽しかった



そして、
Xmas仮装第1弾



仮装要員としてハロウィン🎃に続いて出動です

実は、Xmasには少し早いということもあり、今日は先生はプチ仮装だという。
でも、仮装隊
は盛り上がります




レッスン前にひとまず撮影会

先生からは全員にピカピカリングが渡されました。
お通しの時に皆んなでこれを点灯しましょー
とのこと

セントラル我孫子
オリジナルエアロ
小林貴子IR
WUの捨てコリオからクルクル

レベルが高い

着ぐるみ担当のママさんは既に酸欠気味でマスクを取り替えます

1B目、なかなか細かい足で、ツマカカが連続します。
2B目はクルクルからのキックから。
流れて綺麗に入りますね。
計3B。
仕上げはCH。
そして、TATYさんのレッスンでは初めての背面スタートを

意表を突かれ、所々崩れてしまった

一回しかやらなかったから、もう2回くらいやりたかったなぁ、、、
レッスン後はまたまた撮影会





レギュラーで出ていないのに、仲間に入れてもらえて嬉しい〜
超楽しかった



次回はあけおめ仮装


