



そんな本日はこちらから
GG四ツ谷
オリジナルエアロ
石川広明IR
後ろ寄りに人が集中するも見えるので程よい人数ですね

1B目、イシコさんも後からコリオを付け足したりしますね。でも、抜群なリードで問題なし

出だしはシャッセ。
オプションはここから回り、ずっと気持ち良くクルクル出来て最高



1Bが完成したら4面回し〜
そして2B目。
今度は踏み込みシャッセが出だし。
結構展開が長い。
どうなるんだろう期待が高まります

そしてその期待通りの楽しい展開に

計2B。
気持ち良くクルクル出来て超楽しかった



次に移動
GG行徳
代行:石川真規子IR
お初IRさんです。
アスリエにも入っていますね。
ベテランそうなIRさんということは知っており、出てみたくて来ました

小柄ながらもショートパンツで引き締まった体に見惚れてしまいます

小難しい足捌き等はないんだけど、リード、コリオの構成は流石ベテラン

恐らくもっと難度も上げられるIRさんなんでしょうけど、代行ということもあり抑え気味でしたね〜
計3B,お通しの前には、「あとはご自由にどうぞ」と

っということで仕上げは自由にクルクルと

楽しかった



続いて
ラーニングステップ
今吉誠一IR
このレッスンもGGでは貴重な初中級というレベルに見合ったレッスン。
先生のリードが面白い

ずっと喋っている感じですね。
次の展開をこうする、というのを実況中継する感じ。
あとは、まわりを見渡しており、間違えそうなところはあえて引っ掛け問題的に引っ掛けようとします

喋り方など雰囲気が癒やし系

思わず笑ってしまうような、コリオもトークも楽しいレッスンでした


