寒いし近場のこちらへ

スタジオへ行くとジム友がちらほら

色んな方とお話しできて嬉しいな

セントラル流山おおたかの森
オリジナルエアロ
小林貴子IR
1番端っこにポジしていたら、斜め前に居たマダムが「前にどうぞ」と声を掛けてくれました。
お礼を言って丁重に遠慮させて頂いたのですが、、
コリオは押し出しのようです。
1B目が今回最後と言っていました。
2B目が1番細かかったんだけど、1番面白かった

ツマ、カカ、スラも回りながら

細かくて忙しいフットパターンで左右前後に動いて爽快

計3B。仕上げはCH。
たっぷりのお通しで楽しかった



整理券を取り、ロッカーへ

着替えていると、先ほどスタジオで前方を進めて下さったマダムがまた話し掛けて下さいました。
「エアラーひろみさんですよね?」



ブログを見て下さっているとの事で、ありがとうございます
話し掛けて頂き嬉しかったな


続いて
コンビネーションステップ
稲葉IR
小林IRとお隣同士で

このIRさんの特徴は、タップアップをさせながら左右を2回くらいみせてからやらせるところ。
リードは丁寧親切。
計2B。
これ位のコリオであれば、アレンジの練習ができそう
