1/31(火) ギャップを感じるレッスン | エアラーひろみのブログ

エアラーひろみのブログ

ブログの説明を入力します。

ホントは1番最後に受けたいレッスンだけど、、、スケジュール上仕方ないショボーン
スタジオは凄く混んでいて熱気ムンムン

セントラル西新井
ヨガ
インフルエンザということで急代行になったようです。
お名前は分かりませんが、ベテランIRさんで説明がとても分かりやすい。
キツいポーズは無く、全身をほぐすようなストレッチをしているような感じ。
HOTヨガではなかったんだけど、スタジオも暖かめで薄っすら汗をかいて終了。
気持ち良かった

スタジオを出ると、たまにお会いする回らないおじ様、じゃなくて、回るおじ様が
このおじ様、アップから回るんです〜

オリジナルエアロ
清水リカIR
う〜ん、難度的には初中級レベルですねー
コンビネーションにした方がギャップを感じることがないかと思います。
計2B。

続いて、
コンビネーションステップ60
稲石IR
お初IRさんです。
女性でした。
回るおじ様もこのレッスンに興味があって来たみたい。
しかし、、、
アップからアライメント重視のIRさんだと分かった上に、レッスン内容は初級並み
他店舗のコンビネーションステップは60だとそこそこやってくれるレッスンが多い為、それを期待してしまっていました。
60なのに2Bだったし、こちらもレッスン名とのギャップを感じてしまうレッスンでした。