
たっぷり着込んで出掛けます。
ティップネス大泉学園
松尾昇平IR
ミドルエアロダイナミックウォーク
お立ち台があるスタジオ。
昨日のステップはお立ち台が正面だったし、普通お立ち台が正面と思わない

ところが、右側が正面になっており、右端にポジしていた私はまさかの先頭に

幸いなことに、お立ち台の後ろが空いていたので
急いで移動する





リジムチェンジと面の変化が入ったコリオ。
計3B。
36Kあったのは1Bのみ。途中差し込みしたり、面を変えていきます。
2B目は右、左が1セットのコリオ。3B目はシンプルな0.5B。
仕上げは3.3.1.2.2.1。
2.1は背面入り。
終始懐メロXmasソング。ユーミン、マッキーのカバー曲でした
BPMが低くてちょっと動き難かったけど、なかなか楽しいレッスンでした


続いて
ベーシックステップⅡ
ステップも正面は右側でした。何だか不思議

難度は昨日の新井さんと同じ位かな〜
16K×3の構成。
仕上げは普通にCH。
その後、2B冒頭の4Kを1B目の頭に持ってくる入れ替えをしてCH。
最後は入れ替えバージョン→ノーマルバージョン
でお通し。
なかなか凝ったことをやってくれますね〜
エアロもステップも押し出しのようです。
先生はミュージシャンの一面も持っているのかな
ライブの告知をしていました。

夜の部
セントラル流山おおたかの森
江村浩二IR
オリジナルエアロ
クルクル隊集結



1B目がNEW。
出だしから回れる気配がプンプン



でも、最初はデフォルトで

2B目、3B目はフルオプション付き

計3B。仕上げはたっぷりのお通し

台風が複数猛威を奮っておりました〜

楽しかった



続いて
コンビネーションステップ
1B目は先週と同じ。ゴリポンさん順調

2B目はNEW。ゴリポンさん、、、やっぱりハゲ、いやとっちらかし〜

皆は冷静に見守ってます

最後の6Kをどうにかしたかったみたいなんだけどどうにもならず、みんなご自由に〜とフリーダム提供

クールダウン中来週の予告をしていたんだけど、もはや何を言っているんだかよく分からず

集約すると2.5Bやる宣言

最後までとっちらかってました〜

こんなレッスンがとても楽しい





来週は仮装です
