8/14(日) チェックミス | エアラーひろみのブログ

エアラーひろみのブログ

ブログの説明を入力します。

またまた張り切って朝一レッスンから

ティップネス草加
柴田江理子IR
ミドルステップ
レッスン前に先生と談話
お口が過ぎますわよ〜とツッコミ
シバエリさんはいつも元気で、お話しても凄く楽しい〜
いざ、レッスンスタート
今日は2週仕上げの1週目とのこと。
1B目からオプションを入れるとなかなかハード
1週目からこれだけやっちゃうんだ〜
それにしても、シバエリさんのリードはピカイチステップ苦手な私でもこれだけのステップについていけるのは、シバエリさんのリードのお陰だと思う。な〜んて持ち上げ過ぎたか
コンプリートできたし、すご〜く楽しかった

続いて
アドバンスエアロ
エアロは確か押し出し。
1B目から面白い〜
払ってカール、ニースラなど私の好きなステップエアロ
3B目にはいつもの難しいアームズ
アームズをすぐ捨てる私にシバエリさんから「ひろみ」とゲキが飛ぶ
でもやっぱり難しくてあっさり捨てちゃう私
計3B。盛り沢山
油断していたらまさかのCH
背面入りが
何か上手く出来なかった〜
でも、楽しかった

次に予定していた店舗のレッスンがなんとスタッフレッスンに代行変更になっているというチェッククミス
12日に代行情報がアップになっていたけど、チェックしていなかった〜

で、その次に予定していた店舗でステップがエアロの前に入っていたので、急遽ステップから参戦することに

コナミ西船橋
島田広志IR
テクニカルステップ
押し出しのようです。
出てみて思ったのが、分解がなく完成系からいきなり入っていくんですね
レイヤリングがないので、完成系を覚えるしかありません。
出来なくてもベースに戻す、という選択肢がないので、結構大変
やり難い動きもあったけど、何とかなったかな〜

続いて、
テクニカルエアロ
1B目途中の水休憩の時に、ジム友が「ひろみちゃんがくると強度が高くなるんだよね〜」と
ハッパかけてないですけど〜
2B目。回転多くて楽しい
3B目、最後がいつの間にか変化しており、しばらくだったけど、やっと分かりお通しを迎えられました〜

西船橋では久しぶりの方々とお会いでき沢山お話が出来て良かった〜

今日もやり切った