
予定していたレッスンには間に合わなくなってしまったので、いずれ行こうと思っていたこちらへ

セントラル南千住
木下明代IR、コンビネーションステップ60
45台、満台。大盛況

セントラルの整理券はレッスン30分前からだとばかり思っていたんだけど、南千住は2時間前というGGスタイルなんだって
知らなかった~


いつも後ろにも先生用の台を設置しているみたいなんだけど、今日はそのスペースも無く前のみに。
でも、背面始まりはあるらしい。
リードは丁寧

計2.5B。CHで2B目左、3B目右が背面入り。
台の上での回転もなく、フロアも多用した流れ系。リズムチェンジは多いですね。
超気持ち良く動けた~



コンプリート出来たぞ

続いて、オリジナルエアロ50
エアロは狭い方のスタジオ

動きにくい、、

正面でやっていたコリオに一気に面の変化を入れていきます。
スタジオ崩壊気味

でも、丁寧なステップに比べてエアロは飛ばす~
崩壊気味を放置して2B目へ。
私は2B目がネックだった~イマイチ出来が悪かった
3B目は超回って
発散


先生にレッスンの進め方を聞いてみたけど、レッスンを増やしたから日々いっぱいいっぱいで、進め方は考えていないみたい。
しかし、もう少し空かないかな、、

ちょうど良くハシゴができる次に移動

GG原宿
代行:栗山真美IR、ハイロー2
この枠のレッスンは初めて。
このIRさんはティップに入ってます。
ジョイントイベントをやっている仲間を見る限りでは競技系。
今はこういうレッスンは好みではないんだけど、気分を変えて出てみた

流石にアライメントは超綺麗ですね。
声も凄く通る綺麗な声で、レッスンの運び方が上手い
ベテランIRさんです。

久しぶりに王道エアロできっちり動きました

続いて
瀬戸正博IR、パワーローインパクト
ガラリとメンバーが変わりました。
人数は少なめ。
ガッチリとしたIRさん。
そこそこお年がいっているような雰囲気。
昭和風なエアロっぽいんだけど、なんか独特

甘くみていたら、左は左向き始まりになったり
でも更に16K加えて正面に戻しちゃったけど。

壁に貼ってある先生の写真が、1人モノクロで、ネクタイ締めたスーツ姿

普段はサラリーマンなのだろうか


