4/2(土) 朝から始動で3本 | エアラーひろみのブログ

エアラーひろみのブログ

ブログの説明を入力します。

昨日飲みだったのに、珍しく早起きニコニコ
朝一のレッスンに向かいます電車

GG行徳
代行:姫野真里IR、レギュラーエアロ
スタジオに行くと、ジム友が爆笑
そして、GG浦安でお会いしたことのある男性が話しかけてくれました~
入口にいた先生にご挨拶。
「初中級ですよ~すみません~」と先生。
え~ガーンガーン
邪魔にならない程度に回っていいですか~と許可を貰いましたてへぺろ
計2.5B。CHあり。
スタジオが狭いから、あまり大きくは動けなかったけど、なかなかの強度。
難度は控え目ながらも、前後左右の移動、リズム変化を盛り込み、癖のない流れ系エアロ。
気持ちよく回転入れられたので、たっぷりとクルクル台風バレエしちゃいましたてへぺろ
面変えは、ジム側向きでのみやりました。
楽しかったアップアップ

続いて、ラーニングステップ
姫野さんのステップは初めてビックリマーク
フロアも多用した癖のない流れ系ステップニコニコ
計2B。たっぷり動いた~
恐らくGGではこれ位の難度のステップは殆ど無いから貴重かも。
今度、城谷さんのステップにも出てみよっと口笛

この後のハシゴは、移動して時間的にもちょうどいいこちらにしました。

セントラル新浦安
市東IR、オリジナルエアロ★★★
★の数は難度を示すそうで、3つがMAX。
お気に入りポジをGET
結構混んでる~チュー
見て見て系だから、見えないとキツイんだよな~
あせるあせる
1B目、付け足しで作っていくんだけど、途中散々やった箇所が、あっ違うビックリマークという事でいきなり変化びっくり更に向きが変わってから更に変化びっくりびっくり
前に出た時にも感じた事だけど、リードが少々雑に感じますねえー
カウントの取りにくいところもあるので、若干癖があるかな~
計3B、CHまでやってくれるのはいいですね爆笑
コリオはなかなか楽しかった音譜

会員さんから聞いた情報では、1,2週は大体同じコリオ。3週目は状況次第で、皆が出来るとコリオを変えたりするみたいです。
難度は、月曜日の昼間の方が高く、南千住の金曜昼間と同じ位との事です。
道理で以前祝日に南千住で出た時難しかった訳だ~
昼間の方が難度を上げるというのも意外だなー