2/21(日) コナミ月間コナミハシゴ | エアラーひろみのブログ

エアラーひろみのブログ

ブログの説明を入力します。

今日は朝から始動電車頑張りました爆笑

会社より遠い所へ遠征
まずはこちらへ

コナミ自由が丘
久嶋江里子IR、テクニカルエアロ
先生にご挨拶ニコニコ
川口で川崎IRの代行に入られているので、どうだったか等お話したらその流れで、武蔵浦和で川崎IRのレッスンの前に入っていると言う。
あっびっくり私、武蔵浦和でこの先生のシェイプステップに出た事あったんだ爆笑
う~ん、緩めだったんだよな、、あせるあせる
で、レッスンスタートクラッカー
IRによってはシェイプエアロでもこの位の難度はやるだろうレベルでしたねチュー
ベースから丁寧に展開していくんだけど、簡単過ぎて正直退屈キョロキョロ
計3B、CHあり。
最後のお通しは、照明を暗くしたので、クルクル台風入れて多少汗はかけたかなてへぺろ
お風呂に入り次に移動電車

コナミたまプラーザ
松林史子IR、テクニカルステップ
先々週とは1B目に似たような動きがあったものの殆ど違いました爆笑
前回の方が難度が高くて好きだったな、、てへぺろ
でも、この先生は安定していますね。
必ず3B作ります。
いつも3B目はシンプルでサクっと作ってしまうんだけどねニコニコ
たっぷりお通ししてたっぷり汗かきましたー音譜音譜

大移動で次へ電車
前回もこのルートで移動したけど、結構タイトチュー

コナミ武蔵浦和
石垣雅子IR、テクニカルエアロ
先生、花粉症で喉をやられて声が少しかれちゃってました、、、
いつも狭いスタジオがいっぱいになるこのレッスン。今日はラッキーな事に空いてました爆笑
いざレッスンスタートクラッカー
WUにアームズパーガーン
頭の体操で~す、と先生。
でも、何となく今日はアームズパーが入る予感、、
先々週とはコリオが一新してましたニコニコ
1B目が気持ちよく回れて好きだったなドキドキ
2B目、予想通り8Kにアームズパーが入りましたー
でも、クリアーできたアップ
計3B。CHで面が変わっていきます。
そして4面まわし爆笑
たっぷりお通しで楽しかった音譜音譜
最後はお決まりのニーアップ祭りビックリマーク
部活の様な激しさゲラゲラ
みんな盛り上がって終了合格

レッスン後、ブログ繋がりの方から話しかけて頂きました爆笑
もっと色々お話聞きたかったなぁ、、