

さて、どうしよう



とりあえず、確実に楽しいレッスンへ向かいます

セントラルおおたか、池島IR、オリジナルエアロ。
来週は代行との事で、単発のコリオ。
易しめなのかと思いきや、何気に難しい

1B,2B共に左は左側スタートになります。
左側にポジしていたので、先頭に、、

いつもの様に、難度も強度も高いレッスン。
そしてやっぱり楽しいレッスンでした



おおたかに来てしまうと、ハシゴコースが組み難いの

いつも悩む

そして悩んだ末に、コナミ北小金へ。
大好きな笠原さんがエアロで入っていた時は、守田IRのテクニカルエアロとセットでたまに行っていたんだけど、今日は凄く久しぶりに行きました。
今日は空いていてラッキー

3B,CHあり。
何回かやっているようでした。
1B,2Bで何度も通したので、今日は2Bで終わりか~と思っていたら、終了10分前位から3B目を作り始めました。最後のお通しは時間になっても続き、、だったので、途中退出

結構楽しかっただけに残念

クルクルOKなIRさんだし、たまに出ると楽しめるレッスン。
そしてダッシュで移動

コナミ武蔵浦和、石垣IR、テクニカルエアロ。
残念な事に、小さい1スタなんです。
人数多め、男性率高っ

アップから、掛け声かけてる男性がいましたね

超ノリノリです。
3B。CHしたら面が変わります。
想像しながら楽しみにしていたんだけどーー
まさかの空調故障で床は滑り始めるし暑いし、、でCH無しで5分早めに終了

石垣さんのレッスンもたまに行って楽しめるからいいですね。
今月中に池袋に行こうかな。