おはよ☆今日やすみなんだ☆んで今注射やってきたの(´Д`;)
いたかったわぁ~(>_<)いくつになっても注射は嫌いだわぁ~(>_<)
あ、インフルエンザの予防のやつね(^O^)
病院へはいつもこのTシャツです!
シドヴィシャス連れていくんです!なぜかお守り効果を期待して…
あ、んで
掛かり付けの皮膚科でやってもらうんだけど、先生が適当なんだよ!いつもいつも!
ヒコムは肌よわっちーからよく掛かるんだけど、
前に、薬だしときます!っていって、先生が座ってる机の引きだしおもむろに開けて、中には薬がごぢゃごぢゃにはいってんだけど、そこから、えーーっとどれだっけかなぁ~あーコレコレ!って出してきて、『これを風呂上がった後、適当に塗ってみて!』って!!
ん!!!!!
きっと清潔時に患部に適量ぬってください!が正式なんだろうけど、
これてきとーにぬってみろ!ってゆーんだよ!?
あ、はい…ってかんじでだよ、、、
今日の注射も、
先『風邪ひいてないねぇ…』
ヒ『はい!!』無駄に元気アピール
先『口開けて~』一瞬ライトで照らす『ハイ~どっちの腕がいい?』
ヒ『左で!!』ハキハキしすぎ!
看護師さんが
『軽く曲げてぇ~針先ちくっとしますよー』
先『……』
ヒ(いで!!)
先『……』
ヒ(ぁ~じゅわーっとするぁ~!!)
先『よーーーく揉みほぐして~お風呂はいっていいからぁ~』
ヒ『あ…はい、どーもお世話様でした…』なぜか元気なくなる…
先『はい!!』先生が元気になってる!!
でも適当だけど腕は確かだな!
信頼してます!
引きだしから出て来た薬合わなかったことないし(あたりまえ)悪化したこともない、そしてすぐ治る!
でも
あの先生スキップできないタイプだな…
いやなんとなくね…