近畿最北端 経ヶ岬にて…丹後半島一周ツーリング (2017,6) | hirokun バイク旅

hirokun バイク旅

愛車【JADE】と【V-strom650XT】【アドレス125】とのバイク旅、ツーリングの記録です。

新車から30年間乗っていた【JADE】がもらい事故で廃車…新たな相棒【V-strom650XT】と【アドレス125】で新たなバイクライフを楽しんでます。

丹後半島一周ツーリングの最後の目的地、近畿最北端の経ヶ岬灯台へ

道中の風景とワインディングを楽しみながら、経ヶ岬の駐車場に到着です。

そこからトレッキングコースの様な山道を歩くこと15分、経ヶ岬灯台です。

{3AA11EA4-1F63-4FD6-921E-82F68CFFBE66}

海上保安学校の方々が周辺の雑草除去や灯台の点検に来てました。…さすがに灯台の見学は言えなかったな〜…(残念)

{145BF944-4498-4715-909E-0633C27F2C7C}

{92F6AA0A-CF4E-4FA2-92F6-E4A6C8C63BF3}

いゃ〜ほんとええ天気…日本海の地平線がくっきり見えます。…絶景です。

駐車場からの眺めも良かったけど、ここまで来ると灯台には行かないとね。…まぁ、展望所までは行かなかったけどね。…(汗)

{C923ADAA-EA7C-4AD9-A6CA-994BA1971501}

{1E69C295-E048-49B4-BCC7-8661F3E8E2C7}

{CC66C557-BCD8-4ACA-9493-ECCBD9881D90}

灯台までのアプローチはこんな感じです。

{354B6E94-2DF5-4044-97C4-43C1405E9791}

さて、これで丹後半島一周ツーリングは帰路へ

今回の走行距離は約360km…いつもどおりオール下見でしたが、梅雨の時期にもかかわらず、天候に恵まれて快適に走行でき、また、日本の絶景や風景を満喫でき、めっちゃ気持ちのええツーリングでした。

次回は、梅雨が明けてからかな?…まぁ、日帰りできる範囲(近畿圏内)で、ご当地ものを目的にルートを考えます。…【終】