伊根の舟屋…風情がありますね〜…丹後半島一周ツーリング (2017,6) | hirokun バイク旅

hirokun バイク旅

愛車【JADE】と【V-strom650XT】【アドレス125】とのバイク旅、ツーリングの記録です。

新車から30年間乗っていた【JADE】がもらい事故で廃車…新たな相棒【V-strom650XT】と【アドレス125】で新たなバイクライフを楽しんでます。

日本三景の天橋立を後にし、丹後半島を左周り、舟屋で有名な伊根を目指します。

昔々、その昔…(笑)…丹後半島を一周した時、幅員が狭く大変だったことを思い出しますが、今は道路も整備されて走りやすくなってますね。

そんなこともあって、伊根もスッカリ観光地化されてますが、地元の方々の努力もあり、まだまだ風情は残っています。

{DCAC0DD4-7039-4B8E-9E39-E4424EAF2B43}

見学自由の舟屋に入ってみました。…海にせり出しているのがよくわかります。

本当は、舟屋を改装したカフェでまったりする予定でしたが、その店なんと臨時休業!…(ガク)…平日はこんなこともしばしばです。…(涙)

{5E5F6B23-D1BD-4626-840E-818ED1CFF36D}

{1AA29347-585D-4A4B-8914-BF1A849FC1B7}

{57E0D2DE-1123-4597-9478-D8648E0CD80E}

地元の方とちょっとお話し…伊根の魅力に憧れて、神戸ポートアイランドから移住して、お店を開いたとのことでした。

その方から、今日はバイクも人も少なく静かなんで、波止場の駐車場に入って写真を撮ってみればとのこと。…そう言うことで波止場で記念撮影です。…平日の特権かな?…(笑)

{CD463319-C710-44A5-A202-51FC4BA69BAE}

{F2C36022-D496-4F4A-8E1A-EEEF8ECB7106}

お決まりの道の駅「舟屋の里 伊根」に立ち寄り、舟屋のカフェが閉まっていて、抹茶とみたらし団子を食べ損ねたので、ここで小腹を満たすことに。

伊根湾を眺めながら、しばしまったりです。…ほんとご当地グルメは残念でした。…(涙)

{E55FD6EF-58A5-4C7F-8103-9FC410F34C33}

さてさて、丹後半島一周ツーリングもまだ半分にも来ていません。

次は、近畿最北端の経ヶ岬を目指し、日本海の景色とワインディングを楽しみます。…【続く】