↑この子は、3歳の保護された子です。 

 

私の→  ★  プロフィール ★  ←ですニコニコ


 
10数年で状況が変わりました
 
愛知県の動物保護管理センターに行ってきました。
2018年11月に愛犬シロ(雑種・メス)が
天寿を全うし、
本当にスイッチが切れたように
大きな病気も怪我もせず、
延命措置もせず、
羨ましいくらいの最期で光に還っていきました。
 

しかし残された側は大変です。
通常を装ってはいますが、両親は10数年前に
シロをもらえた記憶のままで止まっています。
 
まだ60代ですので、長生きするには
毎日の散歩をしたい、と駄々をこねています笑。
 
「シロと同じ子はいないってわかってる。」
 
ですから、かわいがれる今が精一杯若い年齢
なのでしょう。犬は20歳まで長くて生きられます。
自分たちがあと20年、健康で生きるためにも
どうしてもまた飼いたくなったようです。
 
父と母のコミュニケーションが犬がいないと・・
ということもきっとあるのでしょうね笑。
 
そして、月に1度しかない愛知県動物保護センターに
まず飼うための《講習会》を受けなければいけません。
愛知県は4箇所の支所があるのですが、
今回は、わざわざ半田市まで行きました。
 
管轄的には別の場所なのですが、そこには
最近子犬の保護が少ないそうです。
子犬は野良犬ですから、やはり山がある
豊田市や半田市で保護される子が多いそうなのです。
 
もしくは、成犬。成犬??
と思ったのですが、これも最近の人間の勝手な事情。
 
・引っ越すことになり、飼えなくなったから引き取って欲しい。
・親が飼っていて、亡くなって後見人がいないから引き取って欲しい。
・人間が失踪して、ワンコたちが置き去りになって保護された。
 
など、様々です。
感情がモヤモヤしますが、そういう人間が増えてきたのは事実。


ですから、《引き受ける側の条件》が厳しくなりました。
以下、愛知県動物保護管理センターより抜粋です。
 
 

予約時には次の条件について確認させていただきます。

  1. 愛知県内在住の20歳以上の方であること。65歳以上のみの家族又は単身の家族の方は犬の引受者がいること。(名古屋市、豊橋市、岡崎市、豊田市にお住いの方は各市にお問い合わせください。)
  2. 家族全員が犬を飼うことに賛成していること。
  3. 家族の一員として愛情を持って終生飼養できること。
  4. 飼育可能な住居であること。アパート・マンションなどの集合住宅や借家の場合は、管理規約等をお持ちください
  5. すでに3頭以上飼育していないこと。すでに犬を飼育している方は、現在飼っている犬の登録、狂犬病予防注射(年1回)を実施してあること。また、子犬希望の場合は、現在飼っている犬の不妊・去勢手術が実施してあること。
  6. 譲渡後、必ず犬の登録と狂犬病予防注射を実施し、報告できること。
  7. 去勢・不妊手術を実施していない犬を譲渡された場合、去勢・不妊手術を実施しセンターへ報告できること。
    (原則、成犬へは不妊・去勢手術を実施しますが、子犬へは実施していません。)
  8. 子犬は全て雑種です。成犬になった時はどの程度の大きさになるかわからないことを理解してくださること。
    (ほとんどが中型犬~大型犬に成長しています。)
  9. 譲渡前に平日に開催される飼い方講習会に出席し、最初から最後まで受講していただけること。
  10. 犬とのお見合いの為、平日センターへ来ることができること。
  11. 譲渡後調査のためにセンターの職員がご家庭を訪問することを認めていただけること。
  12. 譲渡時に、運転免許証等の身分証明書を確認させていただきます。

 

ここまでしてやっと飼えるのです。
わたしたち家族はペットショップ反対派なので、
お金で飼うことはしません。

1匹でも佐藤家で引き取って
シアワセになれるワンコに
出会えるならば、嬉しいことです。
 
そして、《修了証》をいただきます。
この修了証がないと、
譲渡していただくことはできないのです。
(しかも3年間という期限付💦)
 
今回は、子犬には出会えませんでしたが、
譲渡できる子犬の準備ができましたら、
連絡をくださるそうです。
 
でも両親のことを考えたら、1年以内に飼い始めたい
という家族の気持ちがあるので、
みつからなければ、NPOなどで探すかもしれません。
 
↓愛知県の方はこちらをご参考に。
 
引き取り手が見つかりますように♡
 
 
メディカルソロジー®︎体験会(名古屋)募集中♡
 
マッサージでもない、
リフレクソロジーでもない。
 
体験したことのない、、、
全ての健康は【足】です。
新感覚の【足】の体験会。
 
何を隠そう、改善されるのは【足】ではなく
【内臓】なのです。それを【足】から情報を
得て、【内臓】を整えていきます。
 
 
※参加希望は、LINE@まで♡
 
5月の水曜日
になりそうです❤️
 
 

ブログの更新情報や、イベントなど

ご案内しています。
 
1対1のトークもできます。
お気軽に登録してくださいね(^ ^)
 
友だち追加