薬は、

更に減らして、

5ミリ錠÷2=2.5ミリ➕2.5ミリ錠÷4=0.625

🟰3.125ミリ


割ったり足したり面倒なことをしている。

が、とにかく減量中。

減量してるのに、就寝時間を0時過ぎ1時近くを続けたせいか、

⚫︎また紅斑1、2コ復活。

⚫︎背骨真ん中あたりがコリっぽい→即保冷剤で冷却開始

→「痛み」にならずに終わりそう。


あとは、週一の推拿

それから、最近は気功を毎晩やるようにしている。

気功は食事と一緒だって。あんまりよくわからないけど、とにかく毎日やるのが大事というので、なんとなくのやり方で毎晩寝る前に。

毎朝、ルーシーも。らんまん見ながらだから、かなり適当だけど。


これらが、どこまで効いているのかわからないけど。


朝起きて、ベッドから出て立ち上がると、身体が痛いというかキシむというか、まっすぐ立ちにくくてなんか屈む体勢になる日があるのはなんでだろう?

生理直前のときは特にか?!

それで、推拿行くと、けっこう良くなるんだけど、

あのゴッドハンドは他にはいないと思うとこの先心配。


気功の先生も、薬膳茶の先生も、

ステロイドや免疫抑制剤は、身体を病気のままにするだけだからやめた方がいいという。

さすがに、推拿医は、日本人医師のせいかそこまでは言わないけど。

でも、中医の考え方だと、そういうのもわかる。

化学薬品で症状抑えて、身体の中身そのものを改善してるわけではないってことだよね。

やりたいやりたい。


ココにいるうちに、ステロイド0にしたいなー

免疫抑制剤は1人じゃ減量しちゃダメかなー





クリムト展いった。

没入体験系美術展。流行っている。